ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
HP:
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新記事
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
最新TB
PVアクセスランキング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやー、長かった・・・
私の勤務する会社は、6月が決算月。
従って、決算申告及び納税期限は、8月末日まで。
そんな訳で、(なんちゃって)経理課長(しかも兼務)であるが故に8月は、顧問税理士と決算整理作業に追われる日々が・・・・・・
かつては、社内に大勢の経理担当の女性がいましたが、「当社のような中小企業にこんなにたくさんの経理女子は贅沢」ということで、今では僅かな女性社員を残すのみで、経理業務の大半はシェアードサービスセンターに業務移管。
その結果、人手不足により決算業務の大半を一人でこなさなければならない状況になってしまいました(>_<)
ですが・・・・・・、
ついに・・・・・・・・・・・・・・・・・、

決算書類もすべて完成!
納税も本日完了!
会計システムの期末更新も本日実施!
ようやく、決算終了です! ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
毎年ギリギリの日程ですが、8月はお盆休みも有り、これが限界。
ようやく一段落がつきました。 ε-(´∀`*)ホッ
これで明日から、
先送りにしてきた溜まった書類を片付けます!Σ( ゚∀)ゲッ!!
先ずは、税務署に提出する書類を片付けないと・・・・・・・・(納期9月3日・・・ヤバい)
まぁ、とりあえず今日は、オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
本日のラン 11.12Km 52分34秒(いつもより、ちょっぴり長めのラン)
今日は、帰って一杯やりたいなー ♥
にほんブログ村
私の勤務する会社は、6月が決算月。
従って、決算申告及び納税期限は、8月末日まで。
そんな訳で、(なんちゃって)経理課長(しかも兼務)であるが故に8月は、顧問税理士と決算整理作業に追われる日々が・・・・・・
かつては、社内に大勢の経理担当の女性がいましたが、「当社のような中小企業にこんなにたくさんの経理女子は贅沢」ということで、今では僅かな女性社員を残すのみで、経理業務の大半はシェアードサービスセンターに業務移管。
その結果、人手不足により決算業務の大半を一人でこなさなければならない状況になってしまいました(>_<)
ですが・・・・・・、
ついに・・・・・・・・・・・・・・・・・、
決算書類もすべて完成!
納税も本日完了!
会計システムの期末更新も本日実施!
ようやく、決算終了です! ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
毎年ギリギリの日程ですが、8月はお盆休みも有り、これが限界。
ようやく一段落がつきました。 ε-(´∀`*)ホッ
これで明日から、
先送りにしてきた溜まった書類を片付けます!Σ( ゚∀)ゲッ!!
先ずは、税務署に提出する書類を片付けないと・・・・・・・・(納期9月3日・・・ヤバい)
まぁ、とりあえず今日は、オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
本日のラン 11.12Km 52分34秒(いつもより、ちょっぴり長めのラン)

にほんブログ村
PR
土日連続で記事更新できず・・・・・・・
まぁ、ちょっと オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!! って感じです。
まず土曜日は、朝っぱら6時より娘の通う小学校のPTA作業があり、そこに出席。

作業着に着替え、鏡越しに自分を撮影・・・orz
ニッカボッカの下の足元はなぜかランニングシューズ(笑)
(普段履きに降格された、アディゼロ・マナ6)
私の担当は、校庭の草刈りなので、
車に刈払機と長靴を積んで出発!
(しっかし、きったねー車だな~)

大勢の参加者が分担して、学校中の草刈りや、校舎のペンキ塗りなどの補修作業を行います。
早速、私達の担当する校庭の草刈り・・・・

広い校庭をみんなで協力して行います。
作業開始から2時間・・・・・・・・・・・

きれいさっぱり!
予想はしていましたが、2時間の作業は疲れた(>_<)
その後・・・・、
日中の炎天下の中、21Km走を敢行。
完全にばてました・・・orz
そんな中、弟から1本のTELが・・・・・・・
(弟)兄貴、今からBBQやらない?
(私)今日? これから?
(弟)そう。肉は買って行くから、バーベキューコンロ貸して!
との事。
・・・・・・・・・・・・で、


我が家の庭で、BBQ!
コンロにターフにゴザで会場スタンバイ!
芝生を半分はがしちゃったから、土だけになっちゃっているのが寂しい・・・
でも、子供たちは

大喜び!!
肉は、弟が焼き係

後は、肉をビールで流し込むだけ。
焼肉の皿とビールで手がふさがってしまい、ここで写真撮影は中断されます(笑)
散々食べて、飲んで、大満足の内にBBQも終了!
日も暮れてきたので、自宅に入ります。
家の中では子供たちは更に大騒ぎ!
何を騒いでいるんだろーと思ったら・・・・・・・・・・

うちの手乗り文鳥の取り合いで大騒ぎ。
弟の娘の手にもすぐに乗ってくるので、面白いらしい。
弟の息子も、「僕にも貸して~」って大騒ぎ。
人懐っこい鳥なので、弟の子供たちも、ずいぶん気に入った様子。
なので、予想通り・・・・・
(弟の娘)・・・ねぇ、ママ、鳥買って(^O^)/
(弟の息子)・・・僕も欲しい~
(弟&弟の嫁)・・・駄目!
(弟の娘&息子)・・・え~! q( ゚д゚)pブーブーブー
と、あいなりました。
ちなみにうちの文鳥は、1日2回は最低でも室内で放鳥し、好きなように飛ばします。
で、一番のお気に入りの止まり木が・・・・

ノートパソコンのモニターの上!
なぜかここがお気に入り。
あまりに気分がいいのか、この場所で「う〇ち」もしちゃうので、PCの裏には「う〇ち」を受ける紙を置いてますw
・・・ということで、朝から労働 ⇒ 長距離ラン ⇒ BBQで酒 ⇒ 子供たちの高いテンションに振り回される
といった感じで、土曜は撃沈。
当然、翌日の日曜日は、この疲労を引きずり、8時頃迄惰眠をむさぼり、やっぱり、日中の暑い中を連日の21Km走。
午後は、自宅の草刈りに物置の掃除で大奮闘!
夕方からは、晩酌しながらうたた寝・・・・・・ZZZZZ
どたばたのウェークエンドとなりました。
ランの結果
土曜・・・・・・21.15Km 1時間38分57秒
日曜・・・・・・21.06Km 1時間44分33秒 + 1.6Km 裸足ラン
相変わらず長い記事・・・・・
にほんブログ村
まぁ、ちょっと オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!! って感じです。
まず土曜日は、朝っぱら6時より娘の通う小学校のPTA作業があり、そこに出席。
作業着に着替え、鏡越しに自分を撮影・・・orz
ニッカボッカの下の足元はなぜかランニングシューズ(笑)
(普段履きに降格された、アディゼロ・マナ6)
私の担当は、校庭の草刈りなので、
車に刈払機と長靴を積んで出発!
(しっかし、きったねー車だな~)
大勢の参加者が分担して、学校中の草刈りや、校舎のペンキ塗りなどの補修作業を行います。
早速、私達の担当する校庭の草刈り・・・・
広い校庭をみんなで協力して行います。
作業開始から2時間・・・・・・・・・・・
きれいさっぱり!
予想はしていましたが、2時間の作業は疲れた(>_<)
その後・・・・、
日中の炎天下の中、21Km走を敢行。
完全にばてました・・・orz
そんな中、弟から1本のTELが・・・・・・・
(弟)兄貴、今からBBQやらない?
(私)今日? これから?
(弟)そう。肉は買って行くから、バーベキューコンロ貸して!
との事。
・・・・・・・・・・・・で、
我が家の庭で、BBQ!
コンロにターフにゴザで会場スタンバイ!
芝生を半分はがしちゃったから、土だけになっちゃっているのが寂しい・・・
でも、子供たちは
大喜び!!
肉は、弟が焼き係
後は、肉をビールで流し込むだけ。
焼肉の皿とビールで手がふさがってしまい、ここで写真撮影は中断されます(笑)
散々食べて、飲んで、大満足の内にBBQも終了!
日も暮れてきたので、自宅に入ります。
家の中では子供たちは更に大騒ぎ!
何を騒いでいるんだろーと思ったら・・・・・・・・・・
うちの手乗り文鳥の取り合いで大騒ぎ。
弟の娘の手にもすぐに乗ってくるので、面白いらしい。
弟の息子も、「僕にも貸して~」って大騒ぎ。
人懐っこい鳥なので、弟の子供たちも、ずいぶん気に入った様子。
なので、予想通り・・・・・
(弟の娘)・・・ねぇ、ママ、鳥買って(^O^)/
(弟の息子)・・・僕も欲しい~
(弟&弟の嫁)・・・駄目!
(弟の娘&息子)・・・え~! q( ゚д゚)pブーブーブー
と、あいなりました。
ちなみにうちの文鳥は、1日2回は最低でも室内で放鳥し、好きなように飛ばします。
で、一番のお気に入りの止まり木が・・・・
ノートパソコンのモニターの上!
なぜかここがお気に入り。
あまりに気分がいいのか、この場所で「う〇ち」もしちゃうので、PCの裏には「う〇ち」を受ける紙を置いてますw
・・・ということで、朝から労働 ⇒ 長距離ラン ⇒ BBQで酒 ⇒ 子供たちの高いテンションに振り回される
といった感じで、土曜は撃沈。
当然、翌日の日曜日は、この疲労を引きずり、8時頃迄惰眠をむさぼり、やっぱり、日中の暑い中を連日の21Km走。
午後は、自宅の草刈りに物置の掃除で大奮闘!
夕方からは、晩酌しながらうたた寝・・・・・・ZZZZZ
どたばたのウェークエンドとなりました。
ランの結果
土曜・・・・・・21.15Km 1時間38分57秒
日曜・・・・・・21.06Km 1時間44分33秒 + 1.6Km 裸足ラン

にほんブログ村
昨日は、5時起床で朝っぱら6時から30Km走を敢行(昨日の記事 朝は涼しい! にてご紹介)したので、9時以降は
全く予定が無くなりました。
なので、午前中は自宅の2階寝室を掃除。で、ついでに、娘の部屋も覗いてみると・・・・
すんごい散らかってる! キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お片づけが上手じゃないのは、もはや「遺伝」としかいいようがありませんので、散らかった事は仕方が無いとして、先ずはこの汚い部屋を娘と一緒にお掃除します!
・・・・・・・・・・・・・(1時間後)
なんとか綺麗な部屋に戻し、一段落!v( ̄Д ̄)v イエイ
と、言うことで、午前中は掃除とブログの更新&ブロ友さんの記事巡回で終了しました。
そして午後・・・・・・
体が溶けそうなくらい暑いので、いつものプールへ ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
(現在、休憩時間中なのでプールの中には誰もいません)
で、プールの後の夕方・・・・
私の実家へ帰省・・・・・と、いっても車で僅か30分程の場所(笑)
あっ!という間に御到着です。
本日の目的は、夏野菜の収穫。v( ̄Д ̄)v イエイ
私の父が老後の趣味で自宅横に広い農地を作り、今の時期は茄子やトマト、トウモロコシに枝豆、そしてすいか等、多種多様なものを作ってます。
早速、畑の中へ・・・
どれを採ろうかな~♪
って・・・・あれっ???
なんだか、採り頃の大きく育った野菜が少ない!?
それもそのはず、事前に「夏野菜をちょーだい!」って、連絡しといたら
親父が先に収穫作業済ませちゃった (∀`*ゞ)テヘッ
収穫作業をやりたかった娘は、ちょっぴり残念。
それでも、畑の中をウロウロしてると・・・・・
なす発見!
よいしょ!
(・・・・・て、畑にサンダルw)
なすゲット! ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
ようやく、目的を達成できたので、御満悦の様子。
それにしても、お盆も過ぎると信州の夕方は、ひんやりした風が吹き始めます・・・・
実家の隣にはリンゴ畑があり、
よーく見てみると
赤く色づき始めています。
だんだん、夏の中にも秋の気配が少しづつ感じられるようになり、ちょっとさびしい気持ちになってきます。
さて、娘の収穫体験も終わり、薄暗くなってきたので、収穫の後は実家に戻り、採れたて野菜と焼肉を囲んで、
ビール&焼酎! ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
夜10時頃まで酒を飲み、充実度満点の日曜日となりました。

にほんブログ村
長~い5連休が
「あっ!」
という間に終わってしまいました・・・・(ノД`)シクシク
誰もが思う、「連休初日に戻りたい」という「ドラえもん」がいなければ実現不可能な思いを抱きながら、しぶしぶ会社へ向かいました。
そんな中、連休中はお盆という事もあって、親戚を巡り、酒をあおり、ブログはほったらかし・・・・にしていた事も有り、何枚か未掲載写真が残ってる。
と、いうことで現実逃避も兼ねて ヾ(゚Д゚ )ォィォィ、 お盆をちょっと振り返ります。
未掲載パート①
嫁のお母さんの実家・・・・・・・って、私にとっては「親族」と呼ぶにはあまりにも遠い関係の家ですが、我が家から車で30分程の「近い場所」にある事と酒飲みが集まる「聖地」として、盆と正月は必ず寄らせてもらっています。
で、ビールで軽くアップをした後、どこで見つけてきたのか、アルコール度数40度という奇跡のような「麦焼酎」を頂いていると、子供たちが「花火をやろう」とまくしたててきました。
こんな時に限って、カメラを忘れてきたアホな私は、仕方なく携帯(未だにスマホじゃない(笑)、更に3年半も使っている骨董品)で、写真撮影を開始します。
なので・・・・、

画質が悪い~! `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

3人子供たちが並んでいますが、順に「うちの娘」(右)と、「嫁のお母さんの妹の娘の子」(真ん中)、「嫁のお母さんの弟の娘の子」(左)・・・と、果てしなく血縁の薄い子供たちの共演です(笑)
で、ボロ携帯の、グダグダの写真を見ていたら・・・・・

うわー! 微妙にすげぇ~!
ただの手持ち花火なのに、携帯で撮ったら・・・・

ファイヤー!!! Σ(゚Д゚)スゲェ!!
ちなみに、花火を持っているのは、「嫁の母親の弟の娘の旦那」です(長っ!)
もちろんこの後は宴会が続き、浴びるように酒を飲んできました。
未掲載パート②
自治会の夏祭りがあり、盆踊りやヨーヨーすくい、わた飴などを目当てに子供たちが大集結!
出発前に、我が家で撮影・・・

おそろいの浴衣で、娘(左)と、近所に住む「いとこ姪」(右)のツーショット!
今年は、夏祭りの運営委員ではない私は、今年は夏祭りに顔を出さず、自宅でまったりと「家飲み」です。
未掲載パート③
ペットの文鳥の餌を買いに近くのペットショップへ・・・・・
ここには、アイドルの陸ガメくんが、「どーん」と鎮座。

店の中で堂々と食事中です!(^^)!
恐ろしくマイペースな彼は、娘がそばに行ってもゆっくりムシャムシャ。

ポーズを決めて写真を撮りまくっていても、ほとんど微動だにしません。
その後、子猫・子犬コーナーで「いつかは犬か猫を飼いたいね~」と話していたら、娘はどんどんその気になって、「どの子がいいかな~♥」と真剣に物色を開始。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
いつの間にか、「いつか」という前提が、娘の中で「今日」に変ってしまい、
「猫、買って~!」
と、懇願。 Σ( ゚∀)ゲッ!!
もちろん、何の準備も有りませんので、「今は駄目」って、必死に説得し、店を後にしました。
(この説得は、とても大変で、「近いうちに買ってほしい」と、無茶な話が続いて、なだめるのが大変でした)
・・・・・とまあ、色々ありましたが、お盆は基本的に親せき筋の訪問で終始してしまうので、遠くへ出かける事は無かったんですが、ちょこちょこ動き回っていたのでやっぱり疲れました。
なんだかんだいっても「普段通りの生活」が一番楽ちん!
会社に行くのは億劫だけど(仕事が溜まってるからw)、今日から又、「早起きして部屋の掃除をしたら朝ランに出かけ、朝食を摂って会社に行く・・・・・」。そんないつもの生活に戻りました。
←ポチっと押してね!
にほんブログ村
「あっ!」
という間に終わってしまいました・・・・(ノД`)シクシク
誰もが思う、「連休初日に戻りたい」という「ドラえもん」がいなければ実現不可能な思いを抱きながら、しぶしぶ会社へ向かいました。
そんな中、連休中はお盆という事もあって、親戚を巡り、酒をあおり、ブログはほったらかし・・・・にしていた事も有り、何枚か未掲載写真が残ってる。
と、いうことで現実逃避も兼ねて ヾ(゚Д゚ )ォィォィ、 お盆をちょっと振り返ります。
未掲載パート①
嫁のお母さんの実家・・・・・・・って、私にとっては「親族」と呼ぶにはあまりにも遠い関係の家ですが、我が家から車で30分程の「近い場所」にある事と酒飲みが集まる「聖地」として、盆と正月は必ず寄らせてもらっています。
で、ビールで軽くアップをした後、どこで見つけてきたのか、アルコール度数40度という奇跡のような「麦焼酎」を頂いていると、子供たちが「花火をやろう」とまくしたててきました。
こんな時に限って、カメラを忘れてきたアホな私は、仕方なく携帯(未だにスマホじゃない(笑)、更に3年半も使っている骨董品)で、写真撮影を開始します。
なので・・・・、
画質が悪い~! `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
3人子供たちが並んでいますが、順に「うちの娘」(右)と、「嫁のお母さんの妹の娘の子」(真ん中)、「嫁のお母さんの弟の娘の子」(左)・・・と、果てしなく血縁の薄い子供たちの共演です(笑)
で、ボロ携帯の、グダグダの写真を見ていたら・・・・・
うわー! 微妙にすげぇ~!
ただの手持ち花火なのに、携帯で撮ったら・・・・
ファイヤー!!! Σ(゚Д゚)スゲェ!!
ちなみに、花火を持っているのは、「嫁の母親の弟の娘の旦那」です(長っ!)
もちろんこの後は宴会が続き、浴びるように酒を飲んできました。
未掲載パート②
自治会の夏祭りがあり、盆踊りやヨーヨーすくい、わた飴などを目当てに子供たちが大集結!
出発前に、我が家で撮影・・・
おそろいの浴衣で、娘(左)と、近所に住む「いとこ姪」(右)のツーショット!
今年は、夏祭りの運営委員ではない私は、今年は夏祭りに顔を出さず、自宅でまったりと「家飲み」です。
未掲載パート③
ペットの文鳥の餌を買いに近くのペットショップへ・・・・・
ここには、アイドルの陸ガメくんが、「どーん」と鎮座。
店の中で堂々と食事中です!(^^)!
恐ろしくマイペースな彼は、娘がそばに行ってもゆっくりムシャムシャ。
ポーズを決めて写真を撮りまくっていても、ほとんど微動だにしません。
その後、子猫・子犬コーナーで「いつかは犬か猫を飼いたいね~」と話していたら、娘はどんどんその気になって、「どの子がいいかな~♥」と真剣に物色を開始。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
いつの間にか、「いつか」という前提が、娘の中で「今日」に変ってしまい、
「猫、買って~!」
と、懇願。 Σ( ゚∀)ゲッ!!
もちろん、何の準備も有りませんので、「今は駄目」って、必死に説得し、店を後にしました。
(この説得は、とても大変で、「近いうちに買ってほしい」と、無茶な話が続いて、なだめるのが大変でした)
・・・・・とまあ、色々ありましたが、お盆は基本的に親せき筋の訪問で終始してしまうので、遠くへ出かける事は無かったんですが、ちょこちょこ動き回っていたのでやっぱり疲れました。
なんだかんだいっても「普段通りの生活」が一番楽ちん!
会社に行くのは億劫だけど(仕事が溜まってるからw)、今日から又、「早起きして部屋の掃除をしたら朝ランに出かけ、朝食を摂って会社に行く・・・・・」。そんないつもの生活に戻りました。

にほんブログ村
今日もいいお天気!
朝から気温がぐんぐんあがり、気が付いたら31度・・・・・
こんな日は、こまめに給水が出来る公園内のランニングコースへ向かいます。自宅からは6Km程離れた場所なので、アップ代わりに走っていってもいいのですが、練習後のくそ暑い中、帰り道も6Km走って帰ってくるのはちょっと嫌だったので、今回は車で向かいます。(←この辺が、甘えてる)
朝の9時過ぎに公園に到着し、車を降りて公園内で軽くストレッチをしていると、頭の上に爆音が響き渡ります。
ババババババババ・・・・・
・・・・・・!!!!!!??????
なっ、何?????
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(>'A`)>ウワァァ!!
びっくり仰天! あわてて、車にカメラを取りに戻って、目の前の物体を撮影します。

ドクターヘリ 着陸完了!
どうやら、公園内を散歩していた人が、熱中症で倒れたようです。ΣΣ(゚Д゚;)ビクーリ!!
よく見ると、近くには・・・

救急車もいます。
しっかし、それにしてもこのこの光景は、謎だらけです????
いったい誰が、どういう手順で手配したのかわかりませんが、救急車が来ているなら、ヘリなんて来る必要があったのか?????
大体、この公園の、目の前には総合病院がある。Σ(゚д゚) エッ!?
案の定、患者さんは救急車で搬送。
ヘリコプターは、特にすることもなく、又大空へ飛び立っていってしまいました・・・・
更に、何しに来たのか消防車も一台・・・・・
なんだかよくわからない光景を目にしながら、こちらは21Km走を開始。
汗だくになりながら走っていると、消防署員が拡声器を持って怒鳴り散らします!
(消) 今日は、非常に気温が高く、熱中症の恐れが非常に高いので・・・
十分な水分補給と・・・・・・・
過激な運動は控えてください!
・・・・・・・・・・ん?
それって、俺に向かって言ってるの?????
確かに、さっきまで走っていた人は、もう一人いましたが、いつの間にかその人は姿をくらませ、この炎天下の中、走っている大馬鹿野郎は私だけ・・・・・・・・・
まぁ、そんな忠告に耳を傾けるような男ではありませんし、むしろそんな責めの一言がたまらない「ドM」にとっては、御褒美以外の何物でもありませんので、きっちり21Km走り切り、そのあと、靴を脱ぎ、靴下もとって、
裸足ラン!
裸足のままで、芝生の上をもう2Km走りました。
結局、合計23Kmを走り切り、御満悦で帰宅しました。
本日のラン 23.21Km 1時間52分01秒
私は倒れません!
にほんブログ村
朝から気温がぐんぐんあがり、気が付いたら31度・・・・・
こんな日は、こまめに給水が出来る公園内のランニングコースへ向かいます。自宅からは6Km程離れた場所なので、アップ代わりに走っていってもいいのですが、練習後のくそ暑い中、帰り道も6Km走って帰ってくるのはちょっと嫌だったので、今回は車で向かいます。(←この辺が、甘えてる)
朝の9時過ぎに公園に到着し、車を降りて公園内で軽くストレッチをしていると、頭の上に爆音が響き渡ります。
ババババババババ・・・・・
・・・・・・!!!!!!??????
なっ、何?????
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(>'A`)>ウワァァ!!
びっくり仰天! あわてて、車にカメラを取りに戻って、目の前の物体を撮影します。
ドクターヘリ 着陸完了!
どうやら、公園内を散歩していた人が、熱中症で倒れたようです。ΣΣ(゚Д゚;)ビクーリ!!
よく見ると、近くには・・・
救急車もいます。
しっかし、それにしてもこのこの光景は、謎だらけです????
いったい誰が、どういう手順で手配したのかわかりませんが、救急車が来ているなら、ヘリなんて来る必要があったのか?????
大体、この公園の、目の前には総合病院がある。Σ(゚д゚) エッ!?
案の定、患者さんは救急車で搬送。
ヘリコプターは、特にすることもなく、又大空へ飛び立っていってしまいました・・・・
更に、何しに来たのか消防車も一台・・・・・
なんだかよくわからない光景を目にしながら、こちらは21Km走を開始。
汗だくになりながら走っていると、消防署員が拡声器を持って怒鳴り散らします!
(消) 今日は、非常に気温が高く、熱中症の恐れが非常に高いので・・・
十分な水分補給と・・・・・・・
過激な運動は控えてください!
・・・・・・・・・・ん?
それって、俺に向かって言ってるの?????
確かに、さっきまで走っていた人は、もう一人いましたが、いつの間にかその人は姿をくらませ、この炎天下の中、走っている大馬鹿野郎は私だけ・・・・・・・・・
まぁ、そんな忠告に耳を傾けるような男ではありませんし、むしろそんな責めの一言がたまらない「ドM」にとっては、御褒美以外の何物でもありませんので、きっちり21Km走り切り、そのあと、靴を脱ぎ、靴下もとって、
裸足ラン!
裸足のままで、芝生の上をもう2Km走りました。
結局、合計23Kmを走り切り、御満悦で帰宅しました。
本日のラン 23.21Km 1時間52分01秒

にほんブログ村