ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
HP:
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新記事
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
最新TB
PVアクセスランキング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1月は、体調不良が続いて30km走が1度もできずに来てしまいました。
そんな、1月最終の週末。
今月唯一の土曜・日曜連休となりましたので、是が非でも30km走をやりたい!
っていうことで、
車でとある場所まで行き、前半は延々と登り、そして帰りは延々と下りという、超特殊な30kmコースに出発しました。
ちなみに、このコースを選んだ最大の理由は、
緩やかな登りを15km行けば、帰りは緩やかとはいえ、延々と下るので(もちろん途中で軽いアップダウンはあるけど、全体的には下り)、30km完走が比較的しやすいコース。
と、いう事だけでした。
・・・・・・・・
走り出し
このところの仕事の疲労を引きずっての走り出しなので、「軽快」には程遠い走り出しでした。
このコースは、南東に向かってひたすらまっすぐ行く国道沿いのコースなので、冬特有の北から吹く強い北風に背中を押され、緩い登りも平たん路のような軽さで登っていくことができました。
・・・・・・
15km通過
前半を終了し、折り返して帰路につきます。
ちなみに・・・
ここは、北国街道の旧宿場町
なので、
古い町並みの面影を残す、観光道路となっていました。
写真の腕が悪いので、雰囲気が思ったほど伝わらない感じですけどねww
・・・・・
20km通過
行きの追い風は、帰りの向かい風となり、緩やかな下り坂なのに、下りと思えないきつさが体を襲います。
時折吹く「ビュー!」という強い風を体に浴びると、走っているのに一瞬体が止まったかのような錯覚を覚えるほどでした。
25km通過
ここで、激しいのどの渇きから、給水休憩を取りました。
ドラッグストアに設置された自動販売機で、「ホット・アップルティー」を買い、一気に胃に流し込むと、乾きが癒されるとともに、体も一気に温まるようでした。
ちなみに目の前の、気温表示計を見ると
・・・・・ん?
見えない・・・orz
けど、0度と表示されてましたww
ま、昼の1時半でも0度しか上がっていない、寒い一日でしたので、缶紅茶で本当に生き返ったような気がしました。
・・・・で、
なんとか、30kmを走り切り、今年初の30km走となるのでした。
・・・・・・・
1月28日(日)
再び30km走に向かいます。
が、
体が重いのなんのw
昨晩、実家へ帰省し、飲みすぎたのがいけなかったのか?
それとも、久しぶりの30km走でダメージが抜けていないのか?
とにかく絶不調!
なので、
5kmで家に帰りたく成る始末!?
ですが、
気合を入れて、走り続けていきました。
が、
16kmでバテバテになり、自販機でホットコーヒーの給水をしました。
ちなみちなみに、
気温表示計を見ると、
お昼なのに、まだ「氷点下2度」。
もしかすると、今日は一日中0度未満の「真冬日」になるのかな?ってかんじでした。
で、
再び走り始めますが・・・
疲労と寒さといろいろで、
21kmで自宅前に戻ったところで、ランニング終了となってしまうのでした。
ということで、
1月28日現在の総走行距離は、
たったの「312km」です・・・orz
ラスト3日
毎日30km走をやらないと、月間400kmには到達できないことがわかりました。
ので、
新年早々、「月間400km未達スタート」決定ですw
本日のラン 上の通りです。

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする