忍者ブログ
ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身! メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)      家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)

フルマラソン
  ベスト 2時間48分43秒
  (2015年4月 長野)

ハーフマラソン
  ベスト 1時間22分01秒
 (2012年11月 諏訪湖)

100kmウルトラ
  ベスト 9時間28分20秒
 (2014年5月 野辺山)
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新TB
PVアクセスランキング
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


土日もなく働いたんで、今日ぐらいいいよね (b´∀`)ネッ!



月曜休み、



とったど~!(←古いw)




そんなわけで朝・・・・・



(嫁) あれっ? 起きなくていいの?

(私) あ~、うん・・・・ 今日休み・・・

(嫁) え~、


お弁当つくちゃったよ! (#・∀・)ムカッ!!


(私) それは、お昼においしく頂きます・・・・・



と、そんなやり取りの後、家族みんなが出払ったあと、鼻歌交じりで部屋のお掃除をちゃっちゃと片付け・・・・・



レッツ! ランニング!!!


昨日は、30km走をガチランしましたが、その疲労なんて無視して・・・



今日も30km走ザンス!



昨日一生懸命走ったんで、今日はご褒美ラン!

そう、ゆるジョグです!


ペースなんて適当w

行き先なんて、風に聞いてくれww

会社の携帯なんて、自宅に置いてくぞ~www



そんなこんなで、自宅から離れた場所に車で移動し、そこから遠足ランです。


たったか、走っていると・・・

やっぱり昨日の疲労が残ってますね~w

日曜出勤の前にキロ4分半程のペースで30kmも走ったせいで、脚の筋肉はガッチガチ。ゆっくりほぐすように走ります。

うーん、今日はどこ行こう?



・・・・・・・あっ!


久しぶりにSLでも見に行こう!



ってことで・・・



前にも写真をアップしたSLです。

ここは、お城の跡地で、



観光客もいっぱい(^O^)/

有名な詩もあって


小諸なる古城の・・・・なんだっけ(笑)

そんな場所ですwww

遠足感覚で走ってますから、徐々に足取りも軽くなるし、ウォークマンからは、ももクロ ⇒ きゃりー 


⇒ アニソンベスト(笑)



と、豪華メドレーで、気分も(´∀`∩)↑age↑ますw


20km地点・・・・・


さあ、さあ、おやつにしましょう(^O^)/



おやつ(笑)


金の微糖とチロルチョコwww


これで一気に疲労回復 <(`^´)>


さ、後半行ってみよ~!


・・・・・・・・・・・



で、完走!



31kmで2時間49分41秒

昨日より1分遅い。キロ5分半ペースでジョグってきました(^_^)/




本日のラン  上の写真を見てね!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 走った後のビールがうめぇ~!
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

会社の仕事が立て込んでおりまして、土日も出勤・・・

しかも残業続きでへとへとで、ブログ更新もままなりません(笑)


そんなわけで、金曜日に公園の芝生でジョグをしてコンディショニングをしたはずが、その効果を全く感じなかった土曜の朝・・・・・

目覚ましの音で起きられず、ランもやっぱりジョグペース。

10kmを1時間近くかけて走って出勤していったのでした・・・・・・・


そして、本日、日曜日


私の休日はどこ?って感じで疑問を抱えつつ、今日も出勤日。


ですが、考えてみるとこの1週間、まともにロング走をやっていない。

更に、先月のレース以来、約1月もの間ゆっくりペースのロングしかやっていないことに気がつきます(気づくのが遅いww)。



そんなわけで・・・・・・・



長時間残業明けもなんのその!

今朝は、本気の気合で4時起床!(起床直後に疲労でめまいが・・・w)

でもって、まだ日の出には1時間半もある真っ暗闇の中をたった一人で30km走です!


体調不良ですが、とにかく30km通過タイムを2時間20分は切りたい!

その一心で、走り込みます。



・・・・で


スタート直後・・・・・


「朝5時にスタートするなんて久しぶりだな~」

なんて悠長なことを考えながら、

「あっ、そういえば100kmウルトラマラソンのスタート時間も5時だったな~。5月は5時でも明るくなっていたのに、今は真っ暗だ~」

なんて、当たり前のことを考えます(笑)



10km経過・・・・・

とりあえず10kmを44分ほどで通過し、とりあえず目標タイムに後れを取っていないことに、ひとまず安堵します。




15km通過・・・・・

あたりがようやく薄明るくなってきて、手に持ったライトをランニングベストに仕舞い込み、「あと半分!」と、自分に活を入れます。



20km通過・・・・・

1時間30分ちょうどで通過。疲労が一層濃くなり、脚も重くなり、


なんで、朝っぱらからこんな事やってるんだ?


って、疑念が襲いかかります(笑)


それも何とか弱い心を封じ込め、走り続けます。




25km通過・・・・・

このあたりで、一層疲労は濃くなりますが、目の前には同じ早朝ランナーを発見!

こともあろうことに、


急に闘争心に火が付き、相手を猛追(笑)



そして、



28km地点で撃沈(笑)




何とかそのランナーは抜き去ったものの、疲労が一気に爆発し、その後一気にペースダウン(笑)



それでも何とか30km地点を通過・・・・


タイムは、2時間16分12秒



とりあえず、目標は必達です!



自宅までは、もうちょっとだけあったので、トータル30.32km 2時間17分40秒のランでした。



その後・・・・・



予定通り会社に出勤しますが、


まぁ、日中眠いのなんの(笑)





本日のラン  上の写真のと~り!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 疲れすぎて、気持ち悪い・・・・・
にほんブログ村

拍手[2回]


11月のランニング記録を見たら、最長距離が


フルマラソンのレースだった(笑)


なので、42.195kmが最長距離。


フルマラソンオーバーの距離を1ヶ月以上踏んでいない私・・・


やっばいな~、脚が弱ってるんじゃない?




そんなわけで、今日は4時間走行ってみよ~! ( ̄Д ̄)ノ オウッ


今日もいい天気ですね~

路上の気温表示も7度と、走るには最高のコンディションです。


タッタカ走っているとあっという間に、21km通過しちゃいます。


昨日は朝ランでレースペース走の21kmでしたので、脚に疲労がないといえばウソになります。

しかも昨晩は大量に酒を飲んだので、


肝臓も疲労ぎみ(笑)


ちょっと疲労感が出てきましたね~


すると・・・・・


あっ! おしるこエイドだ~





エイド?(笑)


ここでウルトラマラソンさながらの



おしるこ補給(笑)




ここで、糖質補給で元気100倍!




一人で走っていても、こういう単純な演出を加えると、楽しくなってきますね~



おしるこを飲むと、野辺山100kmウルトラマラソンを思い出します。


すると、4時間なんて楽勝(^O^)/ って感じなるから不思議ですね~w


・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で・・・、

3時間経過・・・


さすがにちょっときつくなってきましたね~


フルマラソンなら、ゴールしてる時間です。


こんなときに、ウォークマンから流れるのは「ももクロサウンド」w




「好きな事は♪ 苦しくたって♪ 努力と感じないの~♪」


そうそう、

好きな事は、努力じゃないザンス~!


・・・・

・・・・・・・・


そんなわけで、



約4時間で、44.5km完走(^O^)/

いい汗かいてきたよ~




本日のラン  上の写真を見てね!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ ちなみにももクロは、「箱推し」です(笑)
にほんブログ村

拍手[3回]


今日で11月も終わりぃ~

いよいよ明日から、師走です。


さてそんな、11月最終日も悲しいかな土曜出勤ですw

ですので、今日も朝ランのみ。

いつもよりちょっと早めに支度して、5時半にランスタートです。

さて、ハーフ走でも行ってみましょうかね~




本日の朝の気温は、氷点下5度

まだ日の出前の真っ暗闇に加え、キン冷えの中を爆走です!
 

ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


はぁ、はぁ、 ぜぃ、ぜぃ・・・・・・・・・・・

21.37kmを走って1時間32分33秒とキロ4分20秒ペースで完走。

起き抜けから、心臓が止まりそうな勢いで駆け抜け、その勢いのまま会社に出勤ですw



・・・・・・で、始業時間前



今日の朝ランの記録をダイアリーにつけ、1ヶ月間の走行距離を振り返ると・・・


累計 395.91km


・・・・・・・・・・ん?

月間400kmに4kmちょっと足りない?


・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昼休み・・・・・



 

!?



会社に置きっぱなしの使い古しのランニングシューズ

・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で、



ワイシャツにネクタイ、そしてスラックスの足元には、さっきの「ぼろの靴」を履いて、昼休みに会社の周りをチンタラとジョグ。

帳尻合わせで、5kmほどお散歩ランをしてきました(笑)


これにより・・・・・



月間 401kmを達成しました。 (^O^)/



ちなみに年間累計 4602kmで、後398kmで年間5000kmに到達です。


・・・・・・・・えっ?

なんだか、ずるいって?


まぁ、まぁ、


こういう月があったっていいじゃないの、


だって  人間だもの(笑)





本日のラン   21.37km  1時間32分33秒 (がちラン)

           5.30km      39分00秒 (がせランw)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ もっと頑張りましょうww
にほんブログ村

拍手[0回]

 
昨日は、「なぜ走り続けるのか?」という哲学じみたことを考えてみましたが、結局答えは見つからず、又「無理に見つける必要もないのかな?」という結論にとりあえず落ち着いた私・・・


そんな中、ブログを通じて、改めて自分のトレーニングを省みると、週末は変化に富んでいるものの、平日は同じ道をただ行き来するだけで、スピード以外に変化のないランが続いているのがよくわかります。

いわゆる、「マンネリ」という状態が、平日ランのモチベーションを下げる一因になっているのでは?

そんな気さえしてきました。


その一方で、走路のことを考えると

「ロードの練習は、ロードですべし!」

という思いで、常にアスファルトの路を走ってきました。

しかし、とある本に・・・


「堅い舗装路を走っていると、多少足の接地ポイントがずれても、それなりに反発力が返ってきちゃうから楽に走れる。けれど、クロスカントリーなどの不整地路を走る場合は、きちんと足を接地しないと反発力が逃げちゃって、体が前に進んでいかない。そういう意味でも、堅い道ばかりを走っていてはダメなんです。」


そんなニュアンスのことが書かれていました。

また、アフリカ勢の強さは、

「小さい頃から非舗装路をはだしで駆け回ることで、自然と効率の良い走りができるところにもある」

とも言われています。



そんなわけで、


マンネリ打破 & 走力向上

をテーマに、今日は非舗装路を走ってみましょう。




・・・・・・・というわけで、

車に乗って、とある場所へ・・・・



時間は朝、5時42分・・・・・・


今日のトレーニング場所に到着です・・・・・




・・・・・って、


真っ暗だ~(笑)


こんな中、本気の山のクロスカントリーなんてやったら



遭難します(笑)


そんなわけで今日来たのは、とある公園。


まだ暗い中を、芝生の起伏のある中をトットコと走ります。


登ったり・・・・下ったり・・・・・・・


地面が柔らかいので、普段のロードのようなスピードは出ませんね~

でも、気がつくと「フォアフット走法」にしっかりなっている感じがしてびっくり。完全につま先着地でも足の負担が少ないばかりか、こういう路面で走るにはフォアフットじゃないと走れないんですね~

驚きと、発見の連続です。


30分も走っていると・・・・・・



朝日が上がってきた~(^O^)/


明るくなると、地面がよく見えて走りやすくなってきますし、気持ちも晴々してきますね~


ここは、



こういう、芝の丘の場所。(写真では、勾配がわかりにくいですねw)

もちろん



こういう平たんな場所もありますので、木の間をジグザグに走ったり、普通にトットコ走ったり。

とにかく、本能の赴くままに走っていると、いつまでも走っていられそうな爽快感がやってきます!


・・・・で、辺りが明るくなることで、思わぬものを発見。

それは・・・・・・



なんだか、トレイルっぽい! (^O^)/


そう、ここは隣接する「マレットゴルフ」のコース。

初冬の朝っぱらからマレットなんてやっている人はいませんから、この中で「即席トレイルラン」(笑)


18ホールありますから、いいコースですよ~


ちなみに日中では、絶対に走れないコースですwww


そんなこんなで、普段の朝は10kmロードなんですが、今日は初の「不整地ラン 1時間」。



キロ5分弱で12kmです。

いや~、本当に気持ちいい朝でした。

久しぶりに、ワクワクしちゃいました (^O^)/


ちなみに・・・

これだけ柔らかい路面なんで、シューズは



アディゼロ CS の・・・・・



履きつぶし再利用(笑)

もう、何km履いたか分かんないようなシューズですが、全然問題なしww

野山を走るにはむしろちょうどいいくらいのへたり具合かもしれません。

ソールがへたって、ペラペラですから


はだし感覚ラン(嘘)ww




そんなわけで、ロードの履きつぶしシューズは、


トレランシューズに再就職決定です!(笑)





本日のラン  上の写真のと~り。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 今日は、朝からご機嫌です(^O^)/
にほんブログ村

拍手[2回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
忍者カウンター
日本ブログ村
ブログランキング参加中! ↓↓↓サブ3のクリックをお願致します。 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村
忍者AdMax
忍者アナライズ
バーコード
Copyright © 2008 ランニング倶楽部(部員1名) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS