忍者ブログ
ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身! メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)      家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)

フルマラソン
  ベスト 2時間48分43秒
  (2015年4月 長野)

ハーフマラソン
  ベスト 1時間22分01秒
 (2012年11月 諏訪湖)

100kmウルトラ
  ベスト 9時間28分20秒
 (2014年5月 野辺山)
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新TB
PVアクセスランキング
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


本当にバタバタしていた1月も終わり、2月に入っても相変わらずのドタバタ劇。

今まで伏せておりましたが、昨日一つの区切りを迎えましたので、公表しますが・・・




転籍辞令で、会社が変わっちゃいます(笑)

うちの会社は、田舎の中小企業ですが、生意気に「グループ企業」が9社集まった連合組織。

そんなわけで、入社した会社に11年務めた後、別会社に飛ばされ、今の会社で7年間務めたと思ったら、9社の親会社に呼びつけられたってわけです。

まさに、召集令状・・・「赤紙」ってやつですか(笑)

そんなわけで、毎日後任者に業務引き継ぎでバタバタしちゃってるってゆ~わけです。


ブログの更新頻度も落ちるよな~

って感じですが(←何が本業?w)

ま、やるべきことを全力でやるだけでしょうね~

だいたい、この転籍話は、社長から1年も前から聞かされていたことで、びっくりも何もないんですけどね(笑)

だいたい社長は、私に対して口が軽すぎ(笑)

自分の転籍人事に、後任人事、揚句は「本社移転計画」とか、「オフレコですが・・・」って言って、べらべらしゃべっちゃいますから、今後の行く末が


見え見えです(笑)



さて、そんなわけで昨日は私の送別会と後任者の歓迎会を催していただき、盛大に飲みあげてしまいました。


・・・で、今朝


大量の酒で、お腹ちゃぷちゃぷ(笑)


この水分を追い出さないといけないので、走りに行きましょう!


・・・が、


週末の雪がどっちゃり残ってる~(笑)

道路は、除雪されているものの歩道は雪が残っている場所が多くて、足元がとっても不安定。

さながら、「トレラン」でもやっているようです。

こんな状況ですから、とにかくタイムは二の次。とにかく冬の信濃路を走りまくりましょう!



一面の雪と山

都会では贅沢な光景ですが、田舎では


お腹いっぱいの光景(笑)



ま、昨夜のアルコールを飛ばしながら、冬の凛とした空気を体全体で受け止めながら、自然と一体になって走りましょう・・・・・



結果



33km走ってきました。

日曜のレースは中止になっちゃったけど、いい刺激は入れられたかな?





本日のラン  上のとーり!
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 新天地でも頑張るぞ~(^O^)/
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2014年

新しい年も明け、1月が終わりました。


振り返ると、去年同様に・・・・いや、



去年以上の正月太りの1月(笑)



ま、そんなことは気にせず(←本当はすごい気にしてるw)

1月のランを振り返りましょう。


 

え~、1月月間走行距離は422.05kmでした。

奇しくも、ブロ友「ヨッシーさん」とキロ数は一緒ww


私も、まずまずの距離を稼ぎだしました。


が、距離は稼いだものの、それ以上に飲み食いしたため、体重は減らず(笑)

重い体で、えっちらおっちら走り続けました。



さて、2月からは、月一のレースが続きます。

手始めに2月はリハビリを兼ねてハーフに出場。

何とか90分を切って、3月につなげたいところ。



・・・・ですが、

後々公開予定ですが、今年は年初からいろいろあり、今年の大会参加が昨年同様にいくかどうかは、現在のところ不明な状況。


5月までのエントリーは完了していますが、DNSの予感もぬぐい去れない状況です・・・・・


ま、今から悩んでも仕方なしですから、行ける所まで行ってみましょう。




今年の目標


エントリーしたからには、DNSはしない!

です。(^O^)/



本日のラン  10.07km  44分36秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 今日は土曜で休みたかったけど、出勤です・・・・
にほんブログ村

拍手[0回]


昨日はきっちり30kmペースランニングをやりましたから、今日はゆっくりゆるジョグ30kmと行きましょう!


コースはワンウェイ。

とにかく30kmを流せればOKですから、気楽なランニングですね~


こういうランは、心にも体にも優しいですから、大好きです♡


さ、走ってきましょう(^O^)/




ランスタートは10時


気象条件・・・・・・・・・・・・・


天候・・・曇り

気温・・・2度

風・・・微風


まぁまぁのコンディション


一方、自分自身・・・・・・・・・・・


体調・・・・・二日酔い(しかも二日連続ww)

脚・・・・・筋肉痛


最悪です(笑)



でも、ジョグですから気持ちよく走り始められます。



10km通過・・・・・・・

うーん、調子よくないorz


でも、アップダウンの少ないコースでよかった(^O^)/



15km・・・・・・・・・


峠越え・・・・・


日本一の生産量を誇る松茸山を通過・・・・・


坂道で泣きそう・・・・・・


でも何とか通過。


21km・・・・・・





大正時代の電車です。

ここは、製糸工場がたくさんあった地域で、その運搬用の電車も通っていました。



それにしても、43万円で電車が開通できるなんて、びっくりです。

大正の貨幣価値のままなら、今すぐにでも自宅から会社まで電車の路線を引きてぇ~(笑)


さ、あと9km。たったか走って行きましょう(^O^)/


・・・・と思ったら、雪が降ってきたぁ~


さ・・・・・寒いよ~


でも、何とかゴール(^O^)/



2時間49分もかかっちゃった(笑)




それにしても、今日走るうえで相棒に選んだのは、



アディゼロ匡のREN

ですが・・・・・

走っていて、足元が滑って調子が悪い。


この靴、今日の30km走で、150kmしか履いていないのに、靴裏を見てみると・・・・



なんじゃこりゃ~!!


もうつぶれてしまいました・・・・・orz


グリップがどうのという前に、アウトソールは完全に消失・・・

トルションバーがむき出しで、ツルッツルです(笑)


クッションなんて完全に死んでいて、足裏が痛いのなんの。


もう買い替えになるなんて・・・・・

脚どころか、財布が痛いです(笑)



本日のラン  上の写真を見てね!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 痛めた足は、お風呂であったかマッサージ!
にほんブログ村

拍手[0回]


我が家が毎年行ってる初詣の神社は、自宅から少し離れた場所にあります。

もちろん車じゃないといけませんが、正月中は、恐ろしく混んでいるので我が家が行くのは、決まって「成人の日」あたり(笑)

遅いですよね~

車で行くから、混んでいてダメ

だったら、


走っていけばいーじゃん(←単純w)


というわけで、



去年「厄年」で頂いたお札やお守りをランニングバックに背負って、神社のお焚きあげに出す準備もd( ^ω゚ )バッチリ!!

それでは、いってきまーす!



朝9時半に出発すると、まだまだ寒風が冷たいですね~

道路上の気温表示は、マイナス2度

鬼寒い・・・・



でも、たったか走っていくと汗だくになりながら・・・



到着~!


なぜか迂回しながら走ってきたので、ここまで来て21km

ここで、参拝です!


・・・・・が



参拝前の手洗い場で、大行列!Σ( ゚∀)ゲッ!!


で、さらに



本殿までも長い行列w


ようやく、本殿までたどり着きお参りを済ませる頃には


汗冷えで死にそ~(笑)


さ、このままここにいたら死んでしまいそうなので、さっさとお焚きあげにお札を出しに行きましょ~



到着~

ここで、昨年のお札を感謝をこめて、炊きあげていただきます。

さ、後は新しい熊手を買って、ランニングバックに差し込んで帰りましょう!


で、又タッタカ走って帰宅~



結果↑




本日のラン 32.44km 2時間55分44秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 先ずは一人で初詣w
にほんブログ村

拍手[0回]


皆さま、新年明けましておめでとうございます<(_ _)>

本年も、この「こいつマジで走ってるのか?」系ランニングブログをよろしくお願いいたします。




さて、新春ともなると、この手のタイトルのネタはランニングブログでは引っ張りだこなんでしょうね~(笑)


でも行きますよww






2013年12月31日 23時59分・・・・・


毎年恒例の

「ジャニーズ カウントダウンライブ」

の中継を見ながら、家族3人で年越し。

10歳の娘もがっつり起きていて、


ジャニーズメドレーを熱唱(笑)





2014年元旦 0時0分





ハッピー! ニューイヤー!!




・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


で、5分後・・・

私だけ就寝(笑)


なーんでか?

それはね、元旦にやりたいことが3つあって、そのうちの一つを完遂する為に早々に眠ることにしたのです。


ちなみに元旦にやりたいこと

①2年詣りに15km離れた神社まで走って2年詣り

②元旦マラソン参加
 (ニューイヤー駅伝じゃないところがミソw)

③初日の出ラン


そのうちの③初日の出ランをやる為に、年末の酒も控えめに、早々に寝て朝に備えました。



2014年 元旦 朝5時・・・

予定通り起床


着替えて、レッドカーペットを見ながら、体を温めスタンバイ



朝6時・・・

いつも通りの朝ランをいつも通りのコースでスタート


・・・・・が、

ここで大きな誤算が発生することに後々気づく事となるのでした。


毎朝走っている、マイ・コース。

明るくなる時間は良くわかっています。


6時半


ここが明るくなるターニングポイント。


なので、ここが「日の出」だと勝手に解釈。

・・・ですが、

明るくなる = 日の出

ではないですよね~

頭が弱いので、現実を直視するまで、これに気付きません(笑)




6時20分・・・・


空がオレンジになってきました。


・・・・

・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


6時45分



そ・・・・そろそろか?


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



あれ?


ま・・・・・まだ?(笑)




7時05分・・・・・・



ゴール! ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ



って、あれ?


日の出前に自宅にゴールしちゃった(笑)



結局・・・・




帰宅後に初日の出(笑)

さすが、O型。

普通調べますよね、日の出時間。

そして、それに合わせた時間で出発しますよね、普通・・・

しかも、カメラポイントもチェックしていたら、


マニアです(笑)




ま、それでも目的は達成できたので、良しという事にしましょう。


新年早々、一つ目標クリアです(^O^)/



ビックリしたのはもうひとつ。

元旦の寒い朝っぱらから日の出に合わせて走っていたのは、私だけでなくって


暴走族の子たちも一緒w


日の出頃に合わせてブンブン言い始めて、「おまえらも律儀だね」って感じでほほえましく感じちゃいました。




本日のラン  10.60km  1時間05分18秒
       (日の出に合わせて、のたくら走ったww)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 中年による、脚で行った初日の出暴走!
にほんブログ村

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
忍者カウンター
日本ブログ村
ブログランキング参加中! ↓↓↓サブ3のクリックをお願致します。 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村
忍者AdMax
忍者アナライズ
バーコード
Copyright © 2008 ランニング倶楽部(部員1名) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS