忍者ブログ
ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身! メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)      家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)

フルマラソン
  ベスト 2時間48分43秒
  (2015年4月 長野)

ハーフマラソン
  ベスト 1時間22分01秒
 (2012年11月 諏訪湖)

100kmウルトラ
  ベスト 9時間28分20秒
 (2014年5月 野辺山)
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新TB
PVアクセスランキング
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやぁ~、すっかり春ですね~

長野県内の我が町もすっかり春めいて、近くの公園の桜も3~4分咲きとなりました。

長期予報を見ても、雪の気配は流石に無いので、朝ラン後に一仕事<(`^´)>


嫁さんの車をスタッドレスタイヤからノーマルタイヤへのタイヤ交換です!


用意する道具は・・・、

P4090291.JPGP4090279.JPG
ざっくり3つ

トルクレンチとジャッキとインパクトレンチ






会社に出勤する前の30分で終わらせないといけませんので、本当はちんたら写真を撮ってる暇はありませんww


では、大急ぎでレッツゴー!

P4090276.JPG

先ずはジャッキアップ

うちの駐車場は砂利敷きなので、ジャッキが沈まないように下に板をあててっと・・・





タイヤを持ち上げたら・・・・・・
P4090281.JPG
インパクトレンチでガンガンラグナットを回して、スタッドレスタイヤを外します。







・・・・・・・で
P4090282.JPG
取り外し完了(^O^)/








今度は、夏タイヤを取りつけて
P4090284.JPG
1本目装着完了!







同様に・・・・
P4090285.JPG
前輪もね(^O^)/








・・・・・・・で、全タイヤの交換が完了したら、

P4090292.JPG
トルクレンチをつかって、規定トルクで増し締めしましょう。

(締め付けが甘いと、タイヤの脱落が怖いし、締め付けが強すぎるとハブボルトが折れちゃいますもんね~)





で、最後に
P4090293.JPG
ホイルキャップつけて完了!

(夏タイヤは、アルミホイールじゃないw)







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P4090288.JPG
外された、スタッドレスタイヤ・・・

もうひと冬使えそうなので、来年もよろしく~(^O^)/







自分の車は、3日前の土曜日に交換済み。


これで、我が家の車の「衣替え(?)」が終わりました。




本日のラン  10.31km  45分55秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 予定通り30分以内で作業完了!
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
昨日は、嫁さんのおばあちゃんの葬儀・告別式がありました。

亡くなったおばあちゃんにとって嫁さんは「外孫」に当たり、更に私はその夫という立場ですが、おばあちゃんの自宅には何度も行き来があり、親交も深かったため、我が家の家族全員に忌中席を用意いただくなど、いろいろご配慮を頂きました。

その為、昨日は朝からお葬式モードで大忙し!

朝の出棺から昼の火葬、そして午後の告別式と続き、夕方の忌中法要へと盛りだくさん。

さらに夜は、義理の両親が自宅に泊まるので、そこでも酒の席があり、一日中バタバタでした。



そんな中、告別式での会場で送迎のバスを待っていると、子どもたちは葬儀関連のイベントにすっかり飽きてしまって、ホール内で遊びまくってます。

女系の呪いにかかったせいか(?)、子どもたちも小学校4年・3年・2年・1年と学年続きの女の子たちが中心。


「女三人よればかしまし」・・・・と言いますが、


4人いると本当にやかましい~ Σ( ゚∀)ゲッ!!


だいたい年齢も似かよっているせいか、年に2回程しか顔を合わさないのに、とっても仲良しです。

特に、うちの娘(小3)と小学校2年生の女の子とは、すごく気が合うらしく、ず~っと一緒にくっついています。


ですので・・・・・・・・・・

IMAG0468.jpg
「写真を撮るよ~」って言うと・・・


おんなじポーズww





しかも、

(私) なんだよ、そのポーズは? ヾ(゚Д゚ )ォィォィ


って突っ込みを入れると・・・・・・・・・・・・

IMAG0469.jpg
(娘) 「え~、だってパパが~・・・・・・・」

って言いながら、またしてもおんなじポーズww










よっぽど、気が合うのね (´Д`υ)))ポリポリ




さてさて、

亡くなったおばあちゃんは、享年91歳。

大往生といえば、大往生ですが、それよりも良かったのは、大勢の賑やかな「ひ孫」たちの声が響く中で、お別れの式ができたという事。


当然、「亡くなる」という事は避けて通れない道ですから、せめて私もこうやって見送ってもらえればな~と、遠い未来(のはずだ)を考える一日となりました。




本日のラン ・・・・・・・・・・・・・・・・・きのう飲み過ぎて、朝起きれなかった・・・orz

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 御冥福をお祈りいたします。
にほんブログ村
 

拍手[0回]

いやー、先週1週間は走りました!

いろんな意味で、テンションが上がっていたのと、休日も多かったせいが大きな理由。

3gatu.jpg
日曜の50km走を皮切りに、水曜日に30km、土曜日にも30kmで、つなぎを毎日10km・・・・・

しめて、1週間で141.5kmを走破しました。



そんなわけで散々脚を酷使した一週間・・・・


ブロ友 「ヨッシーさん」が同様の状況を昨日のブログで、「乳酸の海に溺れて」と書かれていましたが、そういう意味では私の脚も


乳酸にじゃぶじゃぶ浸かっています(笑)


ですので、昨日のランは休日なのに30kmを走り込めず、22kmで無念のりタイヤ・・・・

しかもこの程度の距離に、2時間2分もかけて走っています。




ま、そうはいっても・・・・・・

先週は仕事が忙しくって、精神的疲労が溜まり・・・・・、でも休日を含め散々走りまくって肉体的疲労も溜まり・・・・、


本当にくたくたの1週間でした。



なので、自分なりには、日曜のランも「頑張ったで賞」ぐらいの出来だったと思っています。



ま、そんな訳で疲れまくった、心と体・・・・


それを癒しましょうってことで、昨日は昼の1時頃から先ずは体の疲れを癒すべく、


娘と一緒に1時間のバスタイム♥ ヮ(゚д゚)ォ!


そんでもって、心の疲れを癒すべく3時頃から、


酒飲みながらのガンダム三昧! Σ( ゚∀)ゲッ!!
(しかも、今頃になって17年も前のガンダムXを見返してるw)


・・・・・で、いろんな意味で大満足して、PM7時頃には・・・・・・


乳幼児並みの早めの就寝!


・・・・・と、そんなわけで、昨日はブログも未更新、お仲間のブログ巡回もままならず、あっという間に休日が終わってしまいました。


でも、心と体の静養は出来たので、ま、こんな休日の過ごし方もありでしょうか?


ただ・・・・・・・・・・


金・土・日と飲み続けた結果、


飲み疲れだけは残ってます(爆)



本日のラン  月曜恒例 脚休め

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ こんな休日で本当にいいのか? σ(゚∀゚ )オレ
にほんブログ村

拍手[0回]

しょーもない話ですが、今日から1週間


税務署の調査官が、会社に入ります。Σ( ゚∀)ゲッ!!



「表敬訪問」と称してはいるものの、実態は「税務調査」を実施。

これにより、日中は税務署職員の対応で日中自分の仕事が出来ない・・・・・・・・


こればっかりは断る事が出来ないので仕方がないし、事前に日程も知らされていたので、覚悟はしていましたが、

やっぱり、


マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!


ちっきしょ~

P3210241.JPG
こいつら~


俺の時間を返せぇ~!




こんな連中が来社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ま、さすがに氏名は出せないけどね(笑)


でも、このせいで大忙しなので、ブログも手身近に(笑)




本日のラン  10.14km  1時間03分18秒(今日はゆるゆるのジョグです)


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ  1週間憂鬱だな~
にほんブログ村

拍手[0回]


昨日、「道草+αさん」の所で、ホワイトデーの「激甘トーク」が披露されていたので、うちは

ノーマル

で、お送りします(笑)


さて・・・・・

先月、バレンタインデーに娘から「初めてのチョコ」をもらった私。
ですので、今年も(?)きちんとお返しです。
(毎年、バレンタインデーに何も貰わないのに、ホワイトデーには、娘と嫁にせっせと貢ぐ悲しい父w)


贈るものは、毎年ネットでお取り寄せしたり、美味しいと評判のお店で買ってきたりと四苦八苦の3月・・・

今年は、マラソンで先週遠征した石川県で買ってこよう(^O^)/ と、先月から決めていたので、遠征先で早速色々と物色・・・・・


そんな中で決めた、「ある一品」を今年は娘&嫁にあげました。


ちなみに我が家の女性陣は、「甘すぎるもの」や「生クリーム系」そして「チョコたっぷり」がお気に召さないという、なんとも「ひねくれた母娘」なので、色々吟味した結果、今回チョイスしたのは・・・

P3150189.JPGP3150193.JPG









「菓房 福うさぎ」さんの「うさぎのわ」

輪という名の通り、中身はバウムクーヘンです。



このお店のバウムクーヘンは種類もいくつかある中(ホワイトデー限定もあった)、チョコNGなどと言った彼女たちのわがままなオーダーに応える為、今回は「プレミアム」をチョイス。

これは、厳選素材で一層づつ丁寧に焼いたケーキに、ほんのりオレンジの香りのする一品。

今年はこれで勝負です!

さぁ、彼女たちはお気に召してくれるでしょうか・・・?





さて、ホワイトデーにて・・・・


「ホワイトデーのプレゼントだから二人で食べてね」といってブツを手渡し、私は会社へ・・・

そして、昨夜9時過ぎ、帰宅後・・・・・・



(私) バームクーヘン食べてみた?

(嫁&娘) うん

(私) どうだった?

(嫁&娘) 美味しかったよ~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・よしっ! ( ´∀`)bグッ!


どうやら今年は大成功のようです!


ちなみに中身を見てみると・・・
P3150190.JPG
でっかいバウムクーヘンなので、とりあえず今日は3分の1だけお召し上がり。

残りはあとで・・・・ってことだそうです。






バウムクーヘンの切り株の上には
P3150191.JPG
うさぎの焼き印






容器の中央にも
P3150192.JPG
同じマークが入ってる。









さて、さて・・・・・

今年は美味しいといってくれた、私の見立てた絶品スィーツ

来年はどんなお菓子をチョイスするか、楽しみにしてろよ、二人とも!




本日のラン  10.34km  52分36秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ だんだん二人の好みが見えてきた・・・・・
にほんブログ村
 

拍手[1回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者カウンター
日本ブログ村
ブログランキング参加中! ↓↓↓サブ3のクリックをお願致します。 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村
忍者AdMax
忍者アナライズ
バーコード
Copyright © 2008 ランニング倶楽部(部員1名) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS