忍者ブログ
ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身! メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)      家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)

フルマラソン
  ベスト 2時間48分43秒
  (2015年4月 長野)

ハーフマラソン
  ベスト 1時間22分01秒
 (2012年11月 諏訪湖)

100kmウルトラ
  ベスト 9時間28分20秒
 (2014年5月 野辺山)
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新TB
PVアクセスランキング
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


え~っと、ランニングとは全く関係ないネタです。


・・・・・・が


本日、生涯初の大腸内視鏡検査を実施!

その、興奮のルポです。

暇な方だけどーぞw



去る4月・・・

健康診断で「便潜血陽性」という、不本意な結果を頂き、仕方なく精密検査の為に病院に行った私・・・・・

当然といえば当然ですが、即日で検査なんてしてくれるはずもなく、予約を入れて再度来診。

ここで、内視鏡による検査が行われるという事です。

検査日は、7月30日・・・・

ですが、戦いは昨日から始まります。


翌日の検査の際に、腸内に食べ物のカスがあってはいけないという事で、食物繊維の多い食品や油っぽいものは控えるように指示を受け、夕食は夜9時までに終了させることなど、指示がいっぱい。

当然9時以降は、水分以外の食事はNGで、事前にもらっていた下剤を服用して就寝します。


・・・・・・・・で、今朝

下剤服用のおかげで、ゆるーいお通じと共に起床(笑)

で、これから検査だというのに、やっぱり朝ランには行ってしまう、変態な私・・・・・


で、身支度を整え、いざ病院に!


通された部屋は

 ベットがあるだけの2畳半程の狭い個室。

病室と言うより、「独房」と言った方が、的確ですw

ちなみに奥はすぐに用が足せるようにトイレがあります。

ここでまずやるのが、

 この、腸内洗浄の為の下剤を飲むこと。

これにより、ぴーぴーう〇ちを何回も出して(5~8回は必須)、腸内をからっぽにする事になります。

ちなみに、この商品

 「味の素」が作ってますが、


味は最悪です!(爆)

これを、1時間に1リットルのペースで、2リットル飲む事に・・・


ここですでに、帰りたくなってしまいます。

でも部屋には

 テレビがあるので、これを見ながらゆっくりちびちびと下剤を飲みますが・・・・・

平日の昼間に面白い番組なんてやっているわけがなく、

飲んでるのも、酒ならまだしも、まずい下剤・・・


テンションは、下がる一方です。

1.5リットルぐらい飲んだところで、気がめいってきたので

 近くの自販機で水を買って、交互に飲みながら気分を紛らわします。

(下剤は、なんだかちょっとしょっぱい味のまずい水・・・だんだんぬるくなってくると、不味さは5割増しw)


でも、なんとか、完食(飲?)して、ぴーぴーを何度も繰り返し、腸内が空になったことを確認してもらったところで、いざ内視鏡検査です。

当然、大腸の検査ですから、口からカメラを入れたのでは遠すぎますから、当然下から・・・


ですので

 紐パン授与(笑)

わかりにくいかもしれませんが、お尻側の縫い紐を引っ張るとパカッと開いてお尻があらわになる、エグイ下着ですw


で、これをつけて、診療着に着替えていざ診察台へ・・・・


痛み軽減の麻酔と点滴を打ちながら、いざカメラ挿入!


・・・・・・

・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あれ!?

思ったほど、痛くも苦しくもない?

麻酔のおかげで、痛みはないし、空気圧で腸内を膨らめる際も多少苦しい程度で、きつくない。

おかげでリラックスして、診療を受け、自分の持ち物なのに初めて見る自分の腸内をカメラ越しに拝見し、ご満悦w

先生からも、「きれいな腸内で問題ないよ」と太鼓判。

とりあえず何の問題もなかったんで、一安心。


家に着いたら、まだ3時半と時間がたっぷり残っているので、


祝杯を飲みながら、この記事書いてま~す(^O^)/



・・・・・ちなみに


帰宅後嫁にいきさつを報告。

すると・・・・・


(嫁) え~っ、保険金が貰えるようなことは何もなかったの~

(私) えっ・・・・ま、まぁ・・・・・


嫁よ・・・なんだその残念そうな顔は(笑)




昨晩のラン  5.52km  45分26秒(ゆるジョグ)

今朝のラン  10.31km 52分06秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ これで、再検査の関係はすべてクリア!
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

昨日到着した新しいGPSウォッチ ARES GPS。

 故障クレームで、代替品と交換してもらいました。

今日は、それをつけて楽しくランニング!

気温の高い日中10時スタート!でも21km走ですから元気に行ってみましょう!


・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ぜぇ、ぜぇ・・・はぁ、はぁ・・・


し、死ぬ~ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


暑くて、死にそうになりながら、相変わらずの無給水での21km走(笑)

とりあえず、平均ラップキロ4分後半、21kmを1時間43分で走りきれたのでOKとしておきましょう(・・・・甘いな~w)



・・・・で、

自宅に戻ると、夏休みに突入したわが娘に宿題を進めるように促します。



・・・・で、出てきた夏休みの宿題帳

 !?・・・Σ(゚д゚) エッ!?

ま・・・・・マジ!?


ガ~リガリ君、ガ~リガリ君、ガ~リガリく~ん!


こ・・・これが宿題帳?


時代も変わったもんです(笑)

「夏にパワーアップ!」って、強引じゃね?


(私) ねぇ、ねぇ、中はど~なってんの?

(娘) こうだよ


・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

 ふ・・・ふつう・・・ww


どうやら、表紙だけがガリガリ君になってるだけで、中は普通の問題集でした。

わたしゃ、てっきり、算数で

(問題)

1000円札1枚で、60円のガリガリ君は何個なえるでしょうか?


・・・なんて問題があるのかと思いました(笑)



ま、そんな問題集を公立の学校で許可されるわけないんですけどねw



本日のラン  21.37km  1時間44分29秒


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 長野県の夏休みは26日間しかないの・・・
にほんブログ村

拍手[3回]


いや~、

会議や出張と盛りだくさんで、ブログ更新できず・・・・・orz


そんなわけで、今頃になって2日遅れで日曜の記事・・・・・・・・

ま、内容的にもたいした話じゃなんですけどね。


「な~んか、書いとくか・・・・」って感じのお話しです(笑)




さて、ランニングバカの私は、休日ともなれば、せっせと走り込みに行ってしまう困ったちゃんw


ヾ(゚Д゚ )ォィォィ、家族サービスはど~なってんの?


って、心配も及びますが、大丈夫(^O^)/


娘は娘で、今月末に控えた


NHK音楽コンクール

の地方予選会に向けて、合唱の練習に出かけてますので、家族サービスに関する問題やクレームが発生しないのが現在の我が家です。

で、嫁はこの時間を使って、一人気ままにお買い物(●^o^●)

家族全員が、それぞれの時間を午前中は費やします。


・・・・・・・で、午後


・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P7200814.JPG
!?


・・・・・・・・・・・・・・・嫁




おまえ・・・・・・また、ネットショッピングでなんか買うの?


ってか、なにせっせとメモってんだよ~(笑)




そして一方・・・・・・・・・・・・

P7200815.JPG
!?


・・・・・・・・・・・・・・・娘





母親に背を向け、テレビに夢中w

合唱の練習で飲み残した、麦茶のラッパ飲みでご満悦の様子。



う~ん・・・・

どうやら午後もそれぞれが自由時間です(笑)



そうくれば・・・・・・・・

P7200816.JPG!?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・俺




走った後のタンパク源補給で肉をつまみにキン冷えのウィスキー(ロック)を片手に


またもやガンダム(笑)



いやー、それにしても見事なまでに


一家バラバラだ~(爆)



・・・・・・・・・・・・って、いかんいかん


このままでは我が家のあり様が疑われる(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そうだ!


P7200820.JPG
汚名返上(笑)







夜は、花火で娘の父に対する信頼を回復(って、ほんまかいな?)


ご機嫌の笑顔を取り戻しました ε-(´∀`*)ホッ

P7200841.JPG
そ~れぇ~!

田舎ですから、真っ暗な中に花火の灯りと娘の声だけが響き渡ります。






大変ご満悦の娘


一方、その頃嫁は・・・・・・・・・

P7200895.JPG
文鳥と遊んでた(笑)








・・・・・・・・・ま、なにはともあれ、それぞれの休日を満喫した我が家でした。



昨晩のラン  5.82km  46分05秒 (またーり ラン)

今朝のラン  10.18km 49分41秒 (後半ビルドアップ)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ こんな一家の日常なんて、どーでもいいって声が聞こえた(笑)
にほんブログ村

拍手[0回]


春先に受けた健康診断の結果、異常がふたつもあった私・・・・・・

その内、便潜血による大腸の内視鏡検査は今月末に控え、ちょっとドキドキの毎日・・・・・


で、もう一方の「コレステロール異常」については、再度詳しい検査を行い、「なぜコレステロール値だけが異常をきたすのか?」という、原因とそれによる影響が無いかを探るべく、高度な採血検査とエコー検査等を行う事になりました。


そんなわけで、昨日は午後からかかりつけの病院へ・・・・・・・

そこでまず、頸動脈のエコー検査。

これで、コレステロールの影響で冠動脈に血栓やつまりが無いかを確認。

その後、血管の硬さを調べる検査を受け、動脈硬化のリスクが無いかを診察します。


で、これらを受診すると、当然心拍数も計るんですが、私の心臓は、マラソンで鍛えた「スポーツ心臓」。

故に、心拍数はゆっくりです。


(看護婦) ・・・・・・・・・・・・・・あれ?

(私)    ・・・・・・・・・・・・・・???

(看護婦) RXさん、いつも心臓はゆっくりですか?

(私)    ええ、いつもそうですよ


やはり、看護婦さんが、一瞬ひるむくらい遅いようです(笑)



で、無事検査が終了し、続いて血液検査。



(看護婦) RXさん、今日はいっぱい検査があるんでたくさん血を取りますね

(私)    わかりました



ってな感じで、注射器4本分ぐらい抜かれて、軽くめまいが(笑)


で、全部の検査が無事終了。





そこで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



血液検査の結果は、おおむね良好。

特にこれまでランにも影響が出ていた「貧血」が改善。
これには、医師も太鼓判!

で、どういうからくりで判るのかわかりませんが、過去1週間くらい「何を食って脂肪酸が作られているか」がわかる検査結果等、今回のメインである「コレステロール値異常」の原因究明は3週間後との事で、お盆明けに再度来院してくれと言われます。


で、先にやった動脈検査の結果はというと・・・・・・・・


すっごい、いいらしい! ε=\_○ノ イヤッホーゥ!

img-719093228-0001.jpg

看護婦さんも絶句の「心拍数36回/分」は置いといて(笑)

血管年齢は、実年齢より10歳若い30代前半。矢印は30歳丁度~32歳くらいを指しています。








エコーの結果、冠動脈の異常もなく41歳の年齢を考えれば、模範的な「標本に出せるぐらいのいい血管」だと、医師の絶賛を頂きましたww



ま、そんなわけで、再検査の内、第1項目は難なくクリア(^O^)/

このまま異常が無い事を祈りましょう・・・・・・・・・・・



昨夜のラン  5.39km  41分56秒 (ゆるジョグ)

今朝のラン  10.23km  49分45秒 (今日は、朝も少し軽めのキロ4分52秒)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 脚の血圧って、腕より高いのね
にほんブログ村
 

拍手[0回]


昨日は、ガラにもなく真面目なブログ 「小布施見にマラソンへの想い」 を書きました。

でもって、最後に 「慣れない真面目な記事で、雨でも降らなきゃいいけど・・・」 って結んだら


今日は本当に雨が降りやがった!(爆)




と、ま~そんなわけで連日の猛暑も一休み。

今朝は、少しだけ涼しい中を、明日のレースに向けて最終調整ランに出かける事が出来ました。


さて、明日は「小布施見にマラソン」当日です。

でも、本日7月13日(土)も


出勤です! ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!




でもって明日は、6時にスタートする早朝レースの為に自宅を出るのは朝の3時。

ですので起床は、朝の2時となります。


ってゆーか、こんな時間は、朝というより


「丑三つ時」 って感じですね(笑)


ですので、今日は仮眠程度で明日の大会を迎えます。


睡眠不足で臨むわけですが、レースはハーフマラソン。


距離はたったの21kmです。


ちょっとした「かけっこ」みたいなもんですから特に問題はありません。

更に真夏のレースで記録狙いではありませんから、ヤバくなったら「ファンラン」にシフト。

充実したエイドを楽しみながら、いつもと違うレースの楽しみ方をすればいいだけです。


さて先程の通り、今日も「本当は休み」なのに、社長に会議を押しこまれ、泣く泣く出勤している状態。

しかも、会議の結果によっては、


15日(海の日)も出勤!


そうなる可能性を秘めています。
ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!


ま、明日は楽しい運動会(レース)

でもって、その後はブロ友カイトさんとそのお友達に混ぜて頂きながらの二次会が待ってます。


とりあえず「楽しみな事」で脳内を活性化させて仕事に励み、

嫌な事は


忘れちゃいましょう!(笑)




本日のラン  10.26km  1時間00分46秒  レース前の調整ジョグ

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ いつも通りのくだらない記事に戻したから、明日は晴れかな?
にほんブログ村

拍手[1回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者カウンター
日本ブログ村
ブログランキング参加中! ↓↓↓サブ3のクリックをお願致します。 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村
忍者AdMax
忍者アナライズ
バーコード
Copyright © 2008 ランニング倶楽部(部員1名) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS