ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
HP:
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新記事
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
最新TB
PVアクセスランキング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週も東京出張で、6月23日・24日と東京は蒲田に来ていました。
2週連続の出張ですが、今回は出張先の蒲田の某ビルから、直ぐ近くのホテルがとれましたので、今朝はここから朝ランにいってみました。
ちなみに、前回記事の通り、右足のシンスプリントが気になりますが、どうしても出張先で走りたかったので、前日の朝ランは中止にし、少しでも足の回復を図っておきました。
ので、
今日は痛みも少しだけ軽くなった(ということにしてw)駆け出してみました!
ですので、
今回も出張の一番大事な荷物のランシャツとシューズは、忘れていませんよ(笑)
ちなみに、どんな時も、これを持たない泊まり出張はあり得ませんね。(←さあ、何しに出張に行っているのでしょうかw)
・・・・・・・・
さて、
今回の目的地への道は、おぼろげには想定してはいたものの、肝心要のルートについては、何一つ確認していませんでした。
なので、
今回も「O型人間」特有の「適当ランですw」
が・・・、
「まあ環状8号線にでれば、なんとかなるんじゃね?」
という軽いノリがあるので、とりあえず行ってみました。
ら・・・、
不思議となんとかなるもんなんですよね~
見るとデカデカと「環八通り」の文字と一緒に目的地の行き先表示。
そう、
今回は「羽田空港」に向かって走ってみました。
で、
「環八」に入り、2km程行くと、
た
羽田空港の案内が、
で、
更にたったか行くことおよそ1km。
羽田と書かれた大きな建物を発見しました!
「あれっ? 羽田空港ってこんなだったっけ!?」
って思ったら、
よく見るとクロネコのビルでした(笑)
なので、もう1km程行ってみると、今度は磯の香りがしてきます。
「ひょっとして、ここは海辺?」
って感じると、
目の前には飛行機の駐機場が見えてきました。
ので、
ようやく本当の「羽田空港」に到着しました!
さあ、
「せっかくだから空港ターミナルまで入ろうか」
と思いましたが、流石に「ランパン・ランシャツの汚れた汗臭い中年」が、空港内をうろちょろすると、すかさず職質を受けそうなので、ここは身の危険を感じてUターンw。
で、
今来た道を引き返していくのでした。
・・・・・
おまけ、
ホテルに帰宅後シャワーを浴びると、右のすねにはやっぱり痛みがありました。
慌てて湿布剤を足に刷り込み、朝食を摂ると、現実に引き戻されました。
「そうだ・・・、今日も研修があるんだった・・・」
ので、
おっも~い足取りで、嫌々ながら出張先のビルへと、向かうのでしたw
おまけの、おまけ・・・
1ヵ月で、3回・6日間の出張の旅。
初回は、御徒町からスカイツリーへのラン。
2回目は、川崎で、川崎大師へのラン。
3回目は、大田区蒲田から羽田空港へのラン。
会社の金で、たっぷり旅ランを満喫させてもらいましたとさっwww
本日のラン12.81km 1時間03分24秒
2週連続の出張ですが、今回は出張先の蒲田の某ビルから、直ぐ近くのホテルがとれましたので、今朝はここから朝ランにいってみました。
ちなみに、前回記事の通り、右足のシンスプリントが気になりますが、どうしても出張先で走りたかったので、前日の朝ランは中止にし、少しでも足の回復を図っておきました。
ので、
今日は痛みも少しだけ軽くなった(ということにしてw)駆け出してみました!
ですので、
今回も出張の一番大事な荷物のランシャツとシューズは、忘れていませんよ(笑)
ちなみに、どんな時も、これを持たない泊まり出張はあり得ませんね。(←さあ、何しに出張に行っているのでしょうかw)
・・・・・・・・
さて、
今回の目的地への道は、おぼろげには想定してはいたものの、肝心要のルートについては、何一つ確認していませんでした。
なので、
今回も「O型人間」特有の「適当ランですw」
が・・・、
「まあ環状8号線にでれば、なんとかなるんじゃね?」
という軽いノリがあるので、とりあえず行ってみました。
ら・・・、
不思議となんとかなるもんなんですよね~
見るとデカデカと「環八通り」の文字と一緒に目的地の行き先表示。
そう、
今回は「羽田空港」に向かって走ってみました。
で、
「環八」に入り、2km程行くと、
羽田空港の案内が、
で、
更にたったか行くことおよそ1km。
羽田と書かれた大きな建物を発見しました!
「あれっ? 羽田空港ってこんなだったっけ!?」
って思ったら、
よく見るとクロネコのビルでした(笑)
なので、もう1km程行ってみると、今度は磯の香りがしてきます。
「ひょっとして、ここは海辺?」
って感じると、
目の前には飛行機の駐機場が見えてきました。
ので、
ようやく本当の「羽田空港」に到着しました!
さあ、
「せっかくだから空港ターミナルまで入ろうか」
と思いましたが、流石に「ランパン・ランシャツの汚れた汗臭い中年」が、空港内をうろちょろすると、すかさず職質を受けそうなので、ここは身の危険を感じてUターンw。
で、
今来た道を引き返していくのでした。
・・・・・
おまけ、
ホテルに帰宅後シャワーを浴びると、右のすねにはやっぱり痛みがありました。
慌てて湿布剤を足に刷り込み、朝食を摂ると、現実に引き戻されました。
「そうだ・・・、今日も研修があるんだった・・・」
ので、
おっも~い足取りで、嫌々ながら出張先のビルへと、向かうのでしたw
おまけの、おまけ・・・
1ヵ月で、3回・6日間の出張の旅。
初回は、御徒町からスカイツリーへのラン。
2回目は、川崎で、川崎大師へのラン。
3回目は、大田区蒲田から羽田空港へのラン。
会社の金で、たっぷり旅ランを満喫させてもらいましたとさっwww
本日のラン12.81km 1時間03分24秒

にほんブログ村
この記事にコメントする
奇遇
実は6月24日(金)
私も羽田空港にいましたw
さすがに時間帯は違いますが(^^;
それでも兵庫県と長野県の二人が
偶然同じ日に同じ景色を見たというのは
なかなかの確率ではないかと思います!?
最近何やってんだ?って感じの私ですが
ありきたりな言葉で言うと『迷走中』です。
正しくは迷『走』もしてなくて単に『迷迷中』ですが。
どうやら考えたり迷ったり悩んだりするのは
私のライフスタイルのようですw
私も羽田空港にいましたw
さすがに時間帯は違いますが(^^;
それでも兵庫県と長野県の二人が
偶然同じ日に同じ景色を見たというのは
なかなかの確率ではないかと思います!?
最近何やってんだ?って感じの私ですが
ありきたりな言葉で言うと『迷走中』です。
正しくは迷『走』もしてなくて単に『迷迷中』ですが。
どうやら考えたり迷ったり悩んだりするのは
私のライフスタイルのようですw
Re:奇遇
すっごーい!
マジで、すごい偶然です!
でも、りょうまさんは、「スッキリ、素敵なサラリーマン」で、
一方の私は、「汗臭い、ランナーのおっさんw」
でしたけどね(笑)
もし、出会っていたらどうなっていたんでしょう?
汗だくの私が、「どうも・・・」って言ってもなんだか引きそうですねww
ニアミス程度が正解なんですねw
・・・・と、いうことで、またどこかでニアミスしましょうねw
マジで、すごい偶然です!
でも、りょうまさんは、「スッキリ、素敵なサラリーマン」で、
一方の私は、「汗臭い、ランナーのおっさんw」
でしたけどね(笑)
もし、出会っていたらどうなっていたんでしょう?
汗だくの私が、「どうも・・・」って言ってもなんだか引きそうですねww
ニアミス程度が正解なんですねw
・・・・と、いうことで、またどこかでニアミスしましょうねw