忍者ブログ
ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身! メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)      家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)

フルマラソン
  ベスト 2時間48分43秒
  (2015年4月 長野)

ハーフマラソン
  ベスト 1時間22分01秒
 (2012年11月 諏訪湖)

100kmウルトラ
  ベスト 9時間28分20秒
 (2014年5月 野辺山)
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新TB
PVアクセスランキング
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最初にお知らせです。

調子に乗って書いていたら、レースレポートでもないのに、久しぶりの長文になってしまいましたw


お時間が無い方は、「サブスリー・アイコン」をぽちっと押して、応援して頂けるだけで結構です。

お時間がある方は、お付き合いください<(_ _)>


それでゎ、行ってみましょう!


・・・・・・・


さて、

先日購入したアディゼロ・Japan boost2。


いよいよ4日後に迫った野辺山100kmウルトラマラソンで着用する予定のシューズです。

ちなみに、フルマラソンのレース用のシューズは、ソールの薄っぺらい「匠・SENシリーズ」を愛用しています。
ですので、シューズの摩耗を極力防ぐため、全く試走せずにいきなり本番で履いています。

が、

今回のこのシューズは、100kmマラソン用のシューズですので、多少の履き慣らしもOKということで、今日はJapan boost2で、朝ランに行ってきました。


・・・・・・


さて、前回記事の通り(←読んでない人は、前回記事にGO!)

「箱無し・返品無し」

という条件付きで、ワゴンセールで売られていた、このシューズ。

価格も3980円と激安でした。

ので、

良く考えると・・・、もしや・・・


バッタもん?(又は、「パチもん?」、「パッチもん?」)???


と、疑いのまなざしですw


それもそのはず、

だってぇ~

かかとに変なマークがついてるし~




靴紐の先には、普通アディダス製品なら「adizero」のロゴが入っているはずが、



こんなロゴが入ってるし・・・(メ・・・メッシ?って何?)


・・・・・やばい


掴まされた・・・・


間違いない・・・・


バッタもんだぁ~! Σ(゚∀゚ノ)ノキャー



・・・・・・と、思ったので、


グーグル先生に聞いてみたw


ら、


・・・・・


どうやら、アルゼンチンのサッカー選手の「メッシ選手」とのコラボ製品だということが判明。


とりあえず、バッタもんではないことがわかり、

ε-(´∀`*)ホッ

っと一息。


・・・にしても、


ランニングシューズのコラボにサッカー選手とは・・・


だれか、コラボしてくれるマラソンランナーは、いなかったんでしょうかね~?



・・・・・・



さて、余談はさておき、

今日のメニューです。

水曜日なのでポイント練習日ですが、レース前に疲労が残るのも嫌なので、「なんちゃってインターバル走」です。

これは、通常のインターバルのように1km毎に「急走」と「緩走」を繰り返すのでなく、急走のポイントを決め、そこを全力で行く代わりに、それ以外は流しで走るというものです。
アップダウンの多いコース構成ですので、そこを逆手にとって、登りや下りの特殊区間で刺激を入れようというものです。



今回刺激を入れたのは、赤丸の3ヶ所。それぞれ1kmの区間を3回急走を入れました。

ので、

それ以外は、流しです。


・・・・・



さて、

走り始めの登りは、斜度5%程の登り。
軽く流しながら、靴の感触を確かめます。(キロ5分10秒)

以前、Japan boost2を使った時に「自分には合わない靴」と酷評しましたが、今回使用し始めは、思った程悪くありませんでした。

言い方が良くないですが、「良い」とは言えないものの「悪い」ともいえない、微妙な感じでした。
どういう事かというと、(自分が上手く乗れないのが原因ですが)、フォアフット走法での着地から、蹴りだしの際に、「グンッ」という反発力をあまり感じられず、どうしても足だけで走っているような感じがするんです。

色々、手探り・・・ならぬ「足探り」で何とかうまくシューズに乗ろうと悪戦苦闘しつつ、2km目もそんな感じで流してキロ4分27秒でした。

それでも、フラットな路面に変わったことで、徐々にペースを上げていきました。


3km目

ここが1回目の急走ポイント。

500mの平たん路と500mの下り坂(斜度8~10%ほど)の複合路です。

スピードが上がると、頭で考えるよりも体の反応の方が先になってしまうので、上手く乗れているかどうかも分からないまま駆け抜けると、ラップタイムは3分25秒まで上がってていました。

ので、

下りの扱いは、特に問題が無いようでした。

続く4km~5kmは、だらだらと続く長い上り坂。(斜度3~4%程)


ここで、弾んだ息を整えながら、流していきます。(キロ4分48秒、4分57秒)


・・・で、

5km通過で折り返し。

今来た道を引き返していきます。

緩やかな下りということもあって、流しでもそこそこペースが上がり、6km・7kmの区間は4分00秒、3分53秒で流しました。

下りの勢いを殺さないように、足の接地~リリースまでをスムーズに、力まずに走ることを心掛けると、不思議とうまくシューズに乗れている感覚がようやくしてくるようになりました。

勢いがついたまま訪れた8km目

ここが2度目の急走ポイント。

急走と言いつつ、斜度8~10%程のきつい登りを500m程含む区間ですから、スピードによる、心肺の追い込みではなく、大臀筋やハムストリングを意識して、大きな筋肉を使った力強い走りを目指します。
身体がぶれないように体幹も意識し、体全体で駆け上がり、ピッチを上げていくとキロ4分25秒で駆け上がることに成功。
GPSウォッチで区間タイムを確認すると、大きく一息履いて、続く9km目の平たん路を流しながら呼吸を整えていきました。

流しなので、ここの平たん路はキロ4分23秒。

・・・で、

呼吸が落ちついた頃になると、今日のラスト「10km目」のポイントになりました。
ここも、急走ポイントで、200m程平たん路を走った後、800mの下りを駆け下りるポイントです。

下りの800mを、弾む息で一気に駆け下りると、キロ3分44秒で10km地点を通過。
それと、同時に時計を止めると、今朝のランを終了しました。



・・・・・・・



さて、本日の10kmのランに使ってみた、Japan boost2の印象です。
(あくまで個人の印象ですよw)


やはり、ブーストフォームが、前足部からかかとまでみっちり詰まっているので、フォアで着地した衝撃が、中足部からかかとへ逃げてしまい、吸収した衝撃を反発力に変えられていない印象します。

ですので、フラットに着地する方や、ヒールストライカーの方の方がいいのかな?なんて感じましたが、実際はフォアで走るアフリカ人ランナーも使っているようなので、要は「使い手の問題」なのでしょう(笑)

な~んて、

素人判断で感じましたが、とにもかくにもウルトラで足が疲弊する後半には、反発力より衝撃吸収に救われることが多いと思うので、こいつはウルトラには頼もしい相棒だと思っています。



・・・・・・


さて、いよいよ目前に迫ったウルトラマラソン。

ようやく装備の目星がつきました。

今年は、この装備で100kmに挑戦します。

【ウェア】

今年は気温が高そうなので・・・

・速乾Tシャツ(100kmの長丁場は、日差しに体力を奪われないよう(※)、肩周りの日除けにもなるので、ランニングシャツではなく、ポリエステル製の速乾Tシャツです)
・ランパン(いつも通りw)
・ゲイター(ふくらはぎの疲労を抑える)
・キャップ(日除けに必須)

※日差しというより「紫外線」が疲労に繋がるそうです。


【シューズ】

・アディゼロJapan Boost2


【持って走るもの】

・グルタミン(破壊された筋繊維の再生に必須・・・ですが、即効性に疑問w)

・小銭(給水ポイントに着く前に渇きを感じたら、自販機で給水←でも、走路にほとんど自販機なんてないw)

・鎮痛剤(100kmは、いつどこで痛みが出るかわからないので、お守りの為。「痛くなったら、すぐセデス~♪」・・じゃないや、去年はバファリンだったw)

・絆創膏(こけた時のすり傷や、ウェアと肌の摩擦による擦れなど、貼るだけで痛いのが飛んでく・・・ような気がするw)

・カメラ(これを持たずにレースに出るブロガーはいないでしょw)

と言った感じです。

「w」マークばっかりですので、これらは全て100kmを頑張る為の「お守り」ですね。


で、これらを



ランニングベストにぶっこんでいきます。

で、このベストは



背中に1.5Lまでのハイドレーションを搭載できるので、ハイドレーションも持っていくつもりです。

当然常に水分を背負っていたのでは重くてかないませんので、基本的に空のままで、後半の脱水症状が気になり始めたら、エイドとエイドの途中で給水できるように、エイドで分けてもらう「500ml位の水分」を積んで走る予定です。

思い起こすと、昨年も一昨年も、65km位からものすごい喉の渇きで、「次のエイドは、まだ?」って感じで走った覚えがあります。

ので、

ハイドレーションか、もしくは「空のペットボトル(500ml)」位は持っていきたいと企んでいます。


最後にデポジットです。

デポジット(コース上の荷物預け)には、昨年同様

・替えのランニングシューズ(アシックス・ライトレーサー←シューズを変えると、なぜか脚が生き返ることもある)

・替えのTシャツ(気持ちが萎えていたら、着替えるだけでもリフレッシュ!)

・ライトシェルジャケット(急な天候変化があった時に着用する為。←ゴールの野辺山は、悪天候になれば死ぬほど寒い)

・エアーサロンパス(痛いところに、どこでもシュー!)


こんな感じです。

荷物を預けられるのは、42km地点か71km地点なので、私は71km地点に預けます。

ちなみに良く聞く話は、「序盤に林道トレイルがあるので、スタートはトレイルシューズで走って、42km地点にランニングシューズを預けて履き替える」というものですが、山育ちの私にとっては林道トレイルも「ただの未舗装路」という認識しかありませんので、普通のランニングシューズで行けます。

ので、

これまでのシューズを振り返ると・・・

初挑戦(2013年)・・・アディゼロ・Japan2

2回目(2014年)・・・アディゼロ・Japan boost

3回目(2015年)・・・アディゼロ・Japan boost2

で、来ました。

良く考えると、毎年「Japan」なんですねww


そんなわけで、今年も「Japan」で行ってきます!




本日のラン 10.05km 43分26秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ 明日からジョグで調整します。
にほんブログ村

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
S美さんへ(お名前伏字です)
拍手コメントありがとうございます。

S美さんも野辺山に出られるんですね。
持ち物は、多いと重くなるし、少ないと不安になるしで、どこで折り合いをつけるかが、ポイントだと思います。

ただ、食糧については、エイドがしっかりしてますから、エナジージェルなどを少し持ってく程度で十分だと思います。

間もなく大会ですが、お互いに頑張りましょう!
ブログ管理者 2016/05/19(Thu)18:40:14 編集
ありがとうございます!
大変参考になります。
自分の場合と重ねて、いろいろ考え直しています。

まず、バックは、大きめのウエストポーチで、先日のロング走をしてみたのですが、500のアクエリ、スマホ、小銭、アミノバイタルなど入れました。が、腰の負担が思ったよりあることと、揺れる事が気になりました。ベストですか!…参考になりますね!
水分、ハイ何とかっていうやつは私には贅沢ですので、ペットボトルですが、やっぱ500は重いので、350にしようかなと思いますが、この前の消費量は、全部で1700ほど。やはり、500は持ったほうがいいのか、悩んで見ます。
上着、そうか!必要かもしれない。
……どれもこれも、考えどころ満載なので、とても良い記事でした、ありがとうございます!

さて、もう明日は、出発になることでしょう!
頑張ってくださいね!
ご健闘をお祈りしとります♪
また、実際の助言など教えてくださいね!




ペンギン 2016/05/20(Fri)10:09:31 編集
Re:ありがとうございます!
ですね~

ウエストポーチに重量物がたくさん入ると、揺れるし、走りにくいし、もちろん腰に負担がかかりますから、お勧めではないですね。

スマホは「アームバンド」に逃がすとか、アミノバイタルも顆粒タイプで軽いものなら、ランパンのポケットに逃がすとか、工夫の余地はありますが、「ペットボトル」だけは、難しいですね。
手に持って走る為のホルダーもありますが、ずっと持って走るのもウザったいので、結局ランニングベストやザックを使わずにもつには、ウエストポーチのドリンクホルダーしかないんでしょうね。
空の時はいいですが、入ってる時の多少の走りにくさは我慢するしかなさそうです。

ウルトラの距離になると、荷物は軽いに越したことはないし、いかに走りやすい格好をするかは重要なポイントですので、練習で走る時にいろいろ試してみて下さい。

飛騨高山ウルトラの71kmの部では、39.2km地点で荷物を預けられるので、ゼリー系の重い補給食や、万一の上着やシューズなど、重くかさばるものはそこに預けて、極力軽い装備を検討してみて下さい。

くれぐれも、身に着けるものは事前に練習で付けて走って、不具合が無いか確認することを、お忘れなく。
【2016/05/20 17:59】
頑張ってくださいね♪
めぞん一刻の管理人さんじゃなくて
申し訳ないですが、明日『頑張って下さいね♪』(^^)

さっきホームページを見たら
当日の受付が3時30分~4時30分
スタートが5時~ って・・・。

走らなくてもその時間に起きて
一日過ごすだけでもしんどいような(^^;
そこにエントリーしているというだけで
『おれは普通のアラフォーとは違うんだ!』
という自信を持っていいと思います(゚゚)(。。)

志はそんな低いものじゃないと思いますが
無理していいところは精一杯無理して
無理したらダメなところはちゃんと労わって
納得のいくゴールを目指してくださいね(><)/

今頃はもう寝てると思いますが
応援してます\(^^)/
りょうま 2016/05/21(Sat)22:22:36 編集
Re:頑張ってくださいね♪
りょうまさんありがとうございます。

このコメントは、帰宅した後に読ませていただきましたが、読んでなくとも思いが通じたのか、

>無理していいところは精一杯無理して
>無理したらダメなところはちゃんと労わって
>納得のいくゴールを目指してくださいね(><)/
>
この通りの、レース結果になったと、自分では思っています。

そんな、レース結果は、きちんとアップしたいと思いますので、結果についても、見てみてください。
>応援してます\(^^)/
【2016/05/22 18:38】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者カウンター
日本ブログ村
ブログランキング参加中! ↓↓↓サブ3のクリックをお願致します。 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村
忍者AdMax
忍者アナライズ
バーコード
Copyright © 2008 ランニング倶楽部(部員1名) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS