ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
HP:
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新記事
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
最新TB
PVアクセスランキング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GWに突入しましたが、今年はカレンダーが良くないので、飛び石連休。
29日(休)、30日(出勤)、1日(休)、2日(出勤)
で、
3日~5日が3連休です。
ので、
今日は、休日ですから30km走に行ってきました。
・・・・・が、
ものすんごい、強風!
なってたって、明後日には5月に入るというのに、
こんなニュースがありました!? Σ(゚Д゚)
ちなみに実際、戸隠でもみぞれが降ったり、山間部では雪も降ったそうです。
なので、春だというのに
北風が、Max吹いてます!
おかげで・・・・
走りにくいのなんの (つд⊂)エーン
なんだかこのところ、休日のたびに風が強く、先々週の長野マラソンの強風。そして、先週の日曜も強風。
でもって、今日の「昭和の日」も強風でした。
ので、
走っていてもタイムが悪いのなんのw(←実力がないのを風のせいにしたww)
・・・・・・・
元来、「上り坂」と「向かい風」にめっぽう弱い私。
練習でも、レースでも、撃沈するときは、大概このどちらかの時でした。
ので、
今日も撃沈!(←だから、天候のせいにしないのっw)
ということで結果は、
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ひっど~い~www
登り坂で強烈な向かい風が吹くと、1km5分半もかかってるw
そんなわけで、
今日は苦手な、坂&風でノックダウンでした。
さて、
きつい坂道を走っている時、
私の脳内では・・・、
あ~、きつい坂道を登る43歳・・・・
きつい坂、43歳
・・・・・
きつい坂43
きついさか・・・
けやき坂・・・
そう、
欅坂46で、脳内が一杯でした(笑)←いろいろ版権がうるさそうなのでモザイク処理w
・・・・・
そんな向かい風に苦しんだ今日のラン。
自宅に戻り、ネットで向かい風の走り方をチェックしてみると・・・
・前傾姿勢
・ピッチ走法
・腕をしっかり振る
ということで、
坂道の走り方とおんなじなんですね。(←どうりで、どっちも苦手なわけだw)
・・・・・・
さて、さて、向かい風の中を走った30km走。
坂道と同様の負荷なので、しっかり野辺山トレーニングになったとさっ!
・・・・・野辺山100kmまで後3週間

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
GW
RX-93さんの飛び石連休を見ると
いつが出勤か忘れてしまいそうですね(笑)
私は夜勤が一日短くなって
28日上がりの4/29~5/5の7連休。
一日短くなったのを私だけ知らなかったという
職場の雰囲気丸出しのエピソード付きw
7連休ですが、休み明けの週末が出勤だったりして
うまく調整されてる感じです。
しかも連休明け2日昼勤のあと
3週連続で夜勤になってます(^^;
子どもがカレンダー通りなので
帰省も必然的に5/3~5日になるという
ちょっと面倒くさいGWですね。
しかも寒いしw
ところで きつい坂 と けやき坂 って
坂しか合ってませんけど(笑)
いつが出勤か忘れてしまいそうですね(笑)
私は夜勤が一日短くなって
28日上がりの4/29~5/5の7連休。
一日短くなったのを私だけ知らなかったという
職場の雰囲気丸出しのエピソード付きw
7連休ですが、休み明けの週末が出勤だったりして
うまく調整されてる感じです。
しかも連休明け2日昼勤のあと
3週連続で夜勤になってます(^^;
子どもがカレンダー通りなので
帰省も必然的に5/3~5日になるという
ちょっと面倒くさいGWですね。
しかも寒いしw
ところで きつい坂 と けやき坂 って
坂しか合ってませんけど(笑)
Re:GW
このところ、激務続きですので、「出勤日を忘れそう」というより、「会社そのものを忘れたい」そんな今日この頃ですw
りょうまさんは7連休ですから、やりたいこともいっぱいできそうですね。しかも手始めにガーデニングですから、もはや「家事えもん」ですw
今回のGWはMax10連休なんて方もいるそうですが、子供たちのGWは変則ですよね。
4月29日~5月1日の3連休の後、2日だけ学校に行って、3日~3連休、で5月6日だけ学校に行って、土日の2連休。こんなことなら、5月2日・6日も祝日にしちゃえばいいのにね。
ちなみに私は、5月6・7日も出勤ですから、連休は3日~5日の3日間だけ。休みが少ないのは、中小企業の悲しい定めですw
「きつい坂」と「けやき坂」
走って、疲労で脳に酸素が回っていない状況下では、「文字数」と「坂」だけあっていれば、「同じ」と認識されるようですwww
りょうまさんは7連休ですから、やりたいこともいっぱいできそうですね。しかも手始めにガーデニングですから、もはや「家事えもん」ですw
今回のGWはMax10連休なんて方もいるそうですが、子供たちのGWは変則ですよね。
4月29日~5月1日の3連休の後、2日だけ学校に行って、3日~3連休、で5月6日だけ学校に行って、土日の2連休。こんなことなら、5月2日・6日も祝日にしちゃえばいいのにね。
ちなみに私は、5月6・7日も出勤ですから、連休は3日~5日の3日間だけ。休みが少ないのは、中小企業の悲しい定めですw
「きつい坂」と「けやき坂」
走って、疲労で脳に酸素が回っていない状況下では、「文字数」と「坂」だけあっていれば、「同じ」と認識されるようですwww