忍者ブログ
ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身! メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)      家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)

フルマラソン
  ベスト 2時間48分43秒
  (2015年4月 長野)

ハーフマラソン
  ベスト 1時間22分01秒
 (2012年11月 諏訪湖)

100kmウルトラ
  ベスト 9時間28分20秒
 (2014年5月 野辺山)
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新TB
PVアクセスランキング
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日は本当にいいお天気で、気温も10度(11時現在)と、春を思わせる陽気でした。

ので、

走っていても、他のランナーと大勢すれ違いました。

やっぱり陽気がいいと、「走りたい!」って人が増えるんでしょうね~



・・・・・・


さて、そんな訳で、土曜休日の私のメニューは、いつも通りの30km走です。

目標は、途中でバテることなく、きっちり30kmを踏みたいと思います。

ので、

設定タイムは、キロ平均4分40秒~45秒で、30km通過を2時間22分30秒以内と設定しました。

決して速いペースではないので、しっかり最後まで脚を残して走れればという思いで出発しました。

ちなみに、今日のランの相棒は、



CS11です。

こいつは本当に良いシューズで、相性も

d( ^ω゚ )バッチリ!!


楽に踏めるシューズなので、足で蹴る走りではなく、踏み込んだ反発力で走れる。

そんなシューズです。


さあ、今日は予定通りの走りができるでしょうか?




・・・・・・




スタート直後

先ずは、800mほどの登りが続く区間ですから、無理にペースを上げずにやや前のめりに荷重をかけ、靴の反発力で斜め上に進むイメージで走り出しました。

序盤で無理をすると、終盤の脚を残せなくなるので、先ずはタイムよりもリズムを作ることに専念し、駆けていきました。

3km地点で最初の下り区間に入りますが、「飛ばす」イメージではなく、「ストライドを伸ばす」イメージで、せっかくの下り区間をできるだけ楽に速く降りられるように心がけました。

今日のポイントは、できるだけ楽にペースを稼ぎ、最後まで脚を残し切ることが目的なので、不必要なペースアップは控えて駆けていきました。


続く4~5kmの登り区間は再び体の力を抜いて、息が上がり切らないように注意して駆けていきました。

6~8kmは、下りが多い区間なので、登りで使った脚を戻す感じで、脚は使わず重力だけで前に進んでいきました。




・・・・・・・・・・



で、

10km地点


ここで、時計を見ると「43分07秒」と、想定より速いペースで通過。

目標を上方修正し、2時間20分切りに変更しました。


ま、

とりあえず、15kmの中間地点までは多少速めでも、中盤以降の急坂セクションなどで無理をしなくてもいいための「貯金」と思えば、丁度いいのかもしれません。



そんな15kmの通過タイムは、「1時間05分02秒」。

ここまでは、4分20秒ペースで来ましたが、後半は登りが多いので丁度いい貯金だと思って走って行きました。



・・・・・・・・・・



18km

ここから登りが始まりますが、何とか4分50秒と5分を切るラップで駆けあがりました。

が、

19km

「5分08秒w」

5分切れず・・・orz

20km

「5分03秒」

またしても・・・orz


・・・・まあ、


ここで無理すると、21kmで心が折れたかもしれないので、今日の30km完遂の為には、やむを得ないタイムだと思いましょう・・・


・・・・・


で、

21km通過

タイムは、「1時間34分04秒」と、良くも悪くもない、平凡なタイムなので、特にコメントは省略ww


ラスト9kmは踏ん張れるでしょうか?

しかし、

早くも22kmの上り坂で、踏ん張り切れず、「5分丁度」のタイムで、この日3度目の5分台をマーク。

しますが、

とりあえず脚は残っている感じがしますし、この後はアップダウンの多い区間に入りますから、とにかく最後までしっかり足を残していきましょう。



・・・・・・・・


25km通過

あと5km・・・・


最後の難所でもある、28km地点の500mの急坂も何とか上り切り、


29km地点


ラスト1km


悶絶の表情で走る私

そして、


そんな愚行をバカにするように、


ニヤケ笑いをしながら、車で追い越す嫁(笑)


ちなみに帰宅後には、

(嫁)車で追い抜いたのわかった~?

と、

機械という圧倒的な性能差で得意満面の嫁なのでした(笑)



・・・・・・・


で、

30km地点

時計を見ると、想定を大幅に超えるタイムで通過。

結果は、

2時間15分12秒と、キロ4分30秒ペースで走り切ることができました。

ここまでくると、15分は切りたかったなーと、思うところがなかったわけではありませんが、昨晩も大量飲酒した上に、夕食で「ひな祭り」として出されたちらし寿司も平らげ、更に酔った勢いで、うどんを2食も食べw(←この辺りは、マジでやばい)

更に更に、

走った後だというのに、63kgもあるデブとしては、

「頑張ったで賞」

を送ってくださいw


ちなみに・・・ですが、


今日の結果です(^O^)/





・・・・・・・・・・・・


おまけ


走った後は、娘が中学に通う際に使っている自転車がパンクしたというので、パンク修理です。

自転車屋さんに出すと、1000円くらいとられるそうですが、貧乏な私は、



「パンク修理セットDX(←DX?w)」

を、100均で購入w

で、



先ずはタイヤをリムから外し、チューブをベロベロっと出します。

で、



ムシを空気の注入口に戻して、




ポンプで、空気をIN!


・・・・・して、




水につけて、空気が漏れているところをチェック!

して、


その場所をヤスリでこすり、ゴムノリを付け、



パッチでふさげば、修理完了!

したら、

後は、チューブをリムの中に戻し、タイヤもリムにセットし、再び空気を入れれば、



完了~ ( ゚ω^ )ゝ 乙であります!


その後、試乗しましたが問題なし!


ま、

そんなこんなで、

色々やった土曜日でした。




本日のラン  30.05km 2時間15分23秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ 後は、お雛様を片付けないと・・・
にほんブログ村

拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
静岡マラソンの結果を報告させていただきます。
アドバイス頂いた通り、レースプランを少し変えてみました。館山の時に比べて最初の5キロのペースを50秒、中間点のタイムを2分遅く入りました。
35キロまでの5キロのラップタイムはずっと24分台で落ち着いて走ることが出来ました。しかし36キロの登りで足の力を使い切りまた歩いてしまいました(˘・з・˘)結局ネットで3:40でした。サブ3.5とハーフの90分切りは来シーズンの目標にします。

そこで相談をさせて下さい(u_u)
レース用だったライトレーサーRSが寿命になりました。靴底の減り方は拇指球のあたりと踵の外側が減ってます。
自分の走りがミドルフットになったのだとは思うのですがガンダムさんとは異なり小指付近はほとんど減ってません。内股になっててブレーキがかかって、足の筋肉の負担になってるってことでしょうか?走るには少しはO脚のほうが効率がいいと思うのですが…大会詰め込んだせいもあって練習不足が後半の失速の原因なのは分かってますけど、やはり効率のいい走りを身に付けたいです

最後に今年は南魚沼グルメマラソン出ますので、完走後に会えるの楽しみにしてます(^^)/
ゆう 2017/03/06(Mon)17:47:15 編集
Re:無題
先ずは静岡マラソンお疲れ様でした。

目標のサブ3.5まであと10分ですが、言い換えると30km以降の12.1975kmのレースメイクがしっかりできると、案外簡単にスコーンと達成しちゃうと思いますよ。

やっぱり、フルの終盤を支えるのは30km走がいると思うので、オフシーズンに是非月1でトライしてみてください。

さて、シューズの件ですが、私は専門家ではないので参考程度に聞いてください。

先ず、ゆうさんのシューズはかかとの外側と母指球のあたりが摩耗しているということですので、その情報からだけで推測するのは着地は「ヒールストライク」です。しかも、ヒールストライクとしては理想的な体重移動で、かかとの外側から着地して、親指の母指球へ向かって荷重が移動し、母指球で蹴って進んでいる。

そんな感じに受け止めています。

通常着地は外側からエントリーしますので、「かかとの内側」が減っていると、怪我のリスクもあるので、なんらかの修正がいると思いますが、外側はあまり気にすることはないと思います。
ただし、ヒールストライクの場合、あまり体の前側で着地しすぎると、ブレーキがかかるのは事実ですので、設置位置を調整するだけでも走り方は変わってくると思います。

ただ、ゆうさんにとって効率的な走り方を模索する中でミッドフットも選択肢に入れたいようでしたら、チャレンジする価値はあると思います。
実際ミッドフットを推奨する指導者もいて、ミッドフットの場合、足裏を判子のようにぺたんと地面に押し付けるイメージだと聞いたことがあります。
この場合シューズの摩耗は偏りが少なく減りも少ないそうです。

どれがいいかは、一概に言えませんし、人によって違います。また、着地の足の箇所だけでなく、どの位置(体よりかなり前、やや前、真下など)で着地しているかや重心の位置、蹴りだしのポイントなど、同じヒールストライク・ミッドフット・フォアフットでもいろいろパターンがありますし。骨格や筋力でも左右されると聞きます。

オフシーズンはいろいろなパターンを探るチャンスでもありますから、いろいろ変化させて走ってみるのも面白いと思いますよ。

ちなみに私は、ヒールストライクからスタートしてフォアフットへ行き、ミッドフットもチャレンジして、フォアに帰ってきました。
今も、シンスプリントを抱えていて、フォームの変化を考えている最中です。

一生勉強みたいな感じですね。

【2017/03/07 18:19】
無題
アドバイスありがとうございます!
周回コースで色々試してみます

3ヶ月弱の間にフル2本、ハーフ3本は入れすぎでした(*_*)
そろそろ来シーズンの大会をしっかり計画立てて決めようと思います!
ゆう 2017/03/09(Thu)11:38:58 編集
Re:無題
川内選手もレースをトレーニング代わりにしていますから、今回はこれもありだと思いますよ。

来シーズンは、目標のサブ3.5を狙うとのことですから、目標レースを見定めたレーススケジュールを、じっくり考えてみてくださいね。

(ターゲットは、ぐんまマラソンあたりですか?)
【2017/03/10 10:39】
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
忍者カウンター
日本ブログ村
ブログランキング参加中! ↓↓↓サブ3のクリックをお願致します。 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村
忍者AdMax
忍者アナライズ
バーコード
Copyright © 2008 ランニング倶楽部(部員1名) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS