ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
HP:
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新記事
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
最新TB
PVアクセスランキング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎月欠かさず買っている

雑誌 「ランナーズ」
今月号の特集は

『30kmの壁は「週末セット練習」で破る』
よーするに、「土日の2日間連続でポイント練習を隔週でやれば、粘りのある強い脚ができる」という、
「そりゃそーだ」と言いたくなるような記事 Σ( ゚∀)ゲッ!!
でも、よく考えてみたら7月以降まともに2日連続のポイント練習をやった記憶が無いので、そろそろやり始めないと10月下旬のフルマラソン(大町アルプスマラソン)には、間に合わない。
みんな、どんな2日連続のトレーニングを積んでいるのか、早速熟読・・・・・・
皆さんのトレーニング内容の紹介はさておき、2日連続トレーニングの最大の売りは、1日目の疲労を抱えたまま2日目のトレーニングを行うことで、2日目のトレーニング効果が格段に高まるということ。
更に、疲労した状態でも走れる体づくりができるので、フルマラソン後半の粘りにもつながるという、お得な練習プラン。
早速今週末に実践しようと、昨晩からトレーニングプランを検討・・・
2日連続のロング走はどうかな~?
峠走とLSDの組み合わせはどうだろう?
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リビングで散々悩んでいると、ふと忘れていた事が脳裏をよぎる・・・・・
8/25 朝6時~ PTA作業・・・・・・・・
いっけねー、土曜日は娘の通う小学校で
PTAによる清掃作業があるんだっけ。
6時から8時までの2時間、小学校の敷地の草刈り(自前の刈払機にて)が、私に課せられた使命・・・・・・・
2日連続のセット練習はどうしよう????
土曜日は、作業の前に走るとなると・・・・
朝(?)2時起床で、3時から2時間半のラン・・・・・・・・
無理だ・・・絶対起きれない ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
・・・ていうか、寝ない方がましかも・・・・
じゃぁ、作業の後のランではどうだ・・・・・・・?
その場合、2時間も草刈りした後に9時過ぎの炎天下でのラン・・・・・
すっげ~ きつそう!キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・・・・・・・・たぶん・・・・・きついけど・・・・これもトレーニングの一環・・・・・
作業後のランを敢行します!
・・・・・・・でも、ランの途中で燃え尽きちゃったりして?
本日のラン 10.41Km 47分59秒
市民ランナーはキツイね~!
にほんブログ村
雑誌 「ランナーズ」
今月号の特集は
『30kmの壁は「週末セット練習」で破る』
よーするに、「土日の2日間連続でポイント練習を隔週でやれば、粘りのある強い脚ができる」という、
「そりゃそーだ」と言いたくなるような記事 Σ( ゚∀)ゲッ!!
でも、よく考えてみたら7月以降まともに2日連続のポイント練習をやった記憶が無いので、そろそろやり始めないと10月下旬のフルマラソン(大町アルプスマラソン)には、間に合わない。
みんな、どんな2日連続のトレーニングを積んでいるのか、早速熟読・・・・・・
皆さんのトレーニング内容の紹介はさておき、2日連続トレーニングの最大の売りは、1日目の疲労を抱えたまま2日目のトレーニングを行うことで、2日目のトレーニング効果が格段に高まるということ。
更に、疲労した状態でも走れる体づくりができるので、フルマラソン後半の粘りにもつながるという、お得な練習プラン。
早速今週末に実践しようと、昨晩からトレーニングプランを検討・・・
2日連続のロング走はどうかな~?
峠走とLSDの組み合わせはどうだろう?
・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リビングで散々悩んでいると、ふと忘れていた事が脳裏をよぎる・・・・・
8/25 朝6時~ PTA作業・・・・・・・・
いっけねー、土曜日は娘の通う小学校で
PTAによる清掃作業があるんだっけ。
6時から8時までの2時間、小学校の敷地の草刈り(自前の刈払機にて)が、私に課せられた使命・・・・・・・
2日連続のセット練習はどうしよう????
土曜日は、作業の前に走るとなると・・・・
朝(?)2時起床で、3時から2時間半のラン・・・・・・・・
無理だ・・・絶対起きれない ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
・・・ていうか、寝ない方がましかも・・・・
じゃぁ、作業の後のランではどうだ・・・・・・・?
その場合、2時間も草刈りした後に9時過ぎの炎天下でのラン・・・・・
すっげ~ きつそう!キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・・・・・・・・たぶん・・・・・きついけど・・・・これもトレーニングの一環・・・・・
作業後のランを敢行します!
・・・・・・・でも、ランの途中で燃え尽きちゃったりして?
本日のラン 10.41Km 47分59秒

にほんブログ村
PR