ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
     家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!			
					プロフィール				
				
HN:
	
RX-93
HP:
	
性別:
	
男性
自己紹介:
	
				1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					忍者アド				
				
					最新コメント				
				[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
				
					最新CM				
				[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
				
					最新記事				
				(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
				
					最新TB				
				
					PVアクセスランキング				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日で5月も終了。
早いもので今年も後204日を残すのみとなりましたね。
さて、そんな訳で、毎月恒例の一ヶ月の締めくくりとして、月間走行距離を振り返っておきましょう。
はい、距離は420kmですね。
感想はというと、
「GWあり、100kmウルトラ有りだった割には、距離が少ない。」
そんな感じですね。
ちなみに前年はというと450kmを走破。
更に2年前は508kmと、今年とは段違いの距離でした。
ちなみに「距離が全てではない」と言いますが、私の場合、距離と結果がマッチしているような気がするのは否めませんね。
一方で、
逆に着々と増えているのが、体重w
5月の月間平均体重を見ると、一昨年が61.4kgで、昨年が61.7kgだったのに対し、
今年は62.9kg (*´з`)
ちなみに身長が167cmしかないので、はっきり言ってこの体重はヤバいです。
だって、あと4.1kg増量したら、伸長・体重共に
相撲の新弟子検査に合格できるレベル
に入っちゃうw (身長167cm以上、体重67kg以上で合格)
ヨシッ!
これからはランナー辞めて角界を目指すぞ~ww
・・・・・・・・・・
さて、
冗談はさておき、体重増の直接要因は良くわかっていて、
ズバリ「酒」
です。
ま~、本当に勤務先では、
(#・∀・)ムカッ!!
や
(# ゚Д゚) ムッカー
っとくることが、昨年辺りから多くなって、それに比例するように酒量が増えちゃってきました。
ちなみに昨日だって・・・
って、あぶない、あぶない。
あまり赤裸々な愚痴はヤバいので割愛しますが、上の図の通り、本日最終日のコンディションが「二日酔い」になっていて、3.5km位しか走っていない事などからも、私の胸中を忖度(そんたく)して頂ければ幸いです。
↑
(森友学園問題以降、やたらとこの「忖度(そんたく)」って言葉を耳にするので、使ってみたかっただけw)
さて、そんな肥満児まっしぐらの私ですが、この6月以降から9月下旬まで、一切のレース計画が無く、約4か月のオフ期間に入りました。
ちなみに今年の夏は、報道にある通り、猛暑が予想されています。
ので、
暑い中を、がっつり走って、がっつり汗をかいて、がっつり体重を落とさないといけませんね。
でも・・・、
汗をかいた後のビールは、また格別なんですよね~(←痩せる気ゼロだw)
本日のラン 二日酔いで坂道ダッシュしたら、心臓が止まりかける。
にほんブログ村
PR
					この記事にコメントする
				
						角界入り					
					
						167cm、67kgで角界入り出来るなら
私はすでに合格ラインw
実は小学生の頃
朝潮太郎が大関になったのを記念して
高知市の愛宕神社に土俵が作られ
記念の相撲大会が開かれた(選手は体操服w)時に
5年生の部で優勝したのは私ですw
RX-93さん 167cm 62.9kg
私のデータ 169cm 73.0kg
並べるとその差がよく分かる(^^;
とりあえず先日のメタボ指導から
ベルトの穴1つ分は痩せました。
走るのも大変だけど
股割りも大変そうだし・・・
映画見てその気になってるくらいが
ちょうどいいんですけどね(^^;
ちなみに現実逃避やストレス解消を目的に
映画やDVDを見るのは日本人だけらしいです。
ストレス溜まってる時にスッとするの見たら
最高なのにねー。
エディーマーフィーの『大逆転』とかw
					
				私はすでに合格ラインw
実は小学生の頃
朝潮太郎が大関になったのを記念して
高知市の愛宕神社に土俵が作られ
記念の相撲大会が開かれた(選手は体操服w)時に
5年生の部で優勝したのは私ですw
RX-93さん 167cm 62.9kg
私のデータ 169cm 73.0kg
並べるとその差がよく分かる(^^;
とりあえず先日のメタボ指導から
ベルトの穴1つ分は痩せました。
走るのも大変だけど
股割りも大変そうだし・・・
映画見てその気になってるくらいが
ちょうどいいんですけどね(^^;
ちなみに現実逃避やストレス解消を目的に
映画やDVDを見るのは日本人だけらしいです。
ストレス溜まってる時にスッとするの見たら
最高なのにねー。
エディーマーフィーの『大逆転』とかw
Re:角界入り
						いやいや、りょうまさん
走る前の私のスペックは、167㎝ 80kgですから、入門前の「舞の海」レベルでしたよw
それにしても、りょうまさん相撲大会優勝してるんですか~
なんだか、いろんなところで名前を残してますね~
相撲といえば長野では今、「御岳海」の躍進に沸いていますが、私はランナーなので、長野出身の中山竹通目指して頑張ります!
						
					走る前の私のスペックは、167㎝ 80kgですから、入門前の「舞の海」レベルでしたよw
それにしても、りょうまさん相撲大会優勝してるんですか~
なんだか、いろんなところで名前を残してますね~
相撲といえば長野では今、「御岳海」の躍進に沸いていますが、私はランナーなので、長野出身の中山竹通目指して頑張ります!
	

