忍者ブログ
ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身! メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)      家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)

フルマラソン
  ベスト 2時間48分43秒
  (2015年4月 長野)

ハーフマラソン
  ベスト 1時間22分01秒
 (2012年11月 諏訪湖)

100kmウルトラ
  ベスト 9時間28分20秒
 (2014年5月 野辺山)
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新TB
PVアクセスランキング
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さて、

前回は、11月3日に行われた「ぐんまマラソン」の前篇をお送りしました。

本日は、その後篇をお送りいたします。

予想通りの超長文ですが、お付き合いください。


・・・・・・・・・・・


ハーフ(21.0975km)を通過したタイムが、1時間31分台で通過し、とりあえず想定のタイムで通過できたことで、安堵のため息を一つつきました。


脚も残っている

去年もこのレースは完走できた

前走の大町も完走できた

そう、


今日もできる


今日もできる・・・・


できるんだ・・・・・・・・・・・


・・・・・・


23km通過

徐々に脚が重くなってきました。

太ももが動かない

足のバネがない

そしてなにより、

足裏が痛い


・・・・・・・・・・


さて、

序盤から感じていたことではあるんですが、

この日は、変な気合を入れすぎたせいか、シューズを強く締めすぎてしまい、タイトな締め付け感で、足裏に影響が出て、着地のたびに痛くて痛くてたまりませんでした。


・・・・・・


どんどん落ちていくペース。

でも、止まれない。

今日も42kmをしっかり走り切るんだ。

タイムじゃないので、ゆっくり走って、とにかくリズムを取り戻すことに必死でした。

でも、

感覚的にはレースではなく、ジョグで走っているかのようでした。


・・・・・・・・


28km通過


遂に、


脚が止まり、縁石に座り込むと、シューズの靴ひもを解き、今度はルーズに締め直しました。

これは、足裏の痛みと、脚筋疲労の限界から、とりあえず足裏の痛みだけでも開放することで、14km先に待つゴールへたどり着こうと思っての行動でした。


・・・・・・・


再び走り始めると・・・

ルーズに締めたシューズのおかげで、何とか足裏の痛みからは解放されました。

が、

降り注ぐ季節外れの強い日差しで、体力は完全に奪われ、呼吸筋すら機能しなくなってしまいました。



息苦しい・・・

息苦しい・・・・・

息苦しい・・・・・・・・・・



ちなみに「ゼェー、ゼェー」という呼吸ではなく、「ズゥェ~・・・、ズゥェ~・・・」というような、口にフィルターでもついてしまったかのような感じで、息を吸っても酸素が全然肺に入って行かないような感覚がありました。

ちなみにレース後半の気温は20度ほど。(後日調べ)

このところ、涼しい日が続いており、15度以上の気温で走ることに不慣れになっていたところに、急に上がった気温で体が戸惑っているようでした。

これは、今年の「長野マラソン」と、全く同じ状況で、暑さも息苦しさも、全てが嫌な記憶として脳裏にフラッシュバックしていきました。

苦しい・・・


ちなみに、

一度止まったことで、精神のタガが外れていまい、28km以降は、何度も何度も、歩いては走るを繰り返してしまいました。

更に30kmを過ぎると、この気温にやられた選手たちが大勢見受けられ、自分同様に歩いてしまっている人が何人も何人もいました。

更に行くと、歩道に倒れている人や、歩道の植え込みで嘔吐しそうになっている人を見かけるにつけ、

「ああ、今日はレースコンディションが良くないんだ」

「みんな撃沈してる、俺だけじゃない」

と、

言い訳ばかりが、脳内を駆け巡り、完全に負け犬思考に陥ってしまっていたのでした。


・・・・・・


こういう時の1kmは、本当に長く苦しいものになりました。

時折訪れる「給水ポイント」で、水を頭からかぶったり、脚にかけたりすることで、筋温が下がり、多少マシに走れるようになるものの、所詮水で冷やせる時間は、数分がいいところで、すぐに歩きが入ってしまいました。



・・・・・・・・・・



もう、何回歩いたことでしょう?

周りからは、

「無理しないで!」

との声が何度も上がりましたが、

逆にそれを反骨心に変えて、前に前に進んでいきました。




次々に浮かんでは消える、心の声、心の葛藤、そして悔しさ・・・

全てを「自己責任」と受け止め直しながら、残りの距離を「消化」していきました。

「消化」という表現は、あたかもプロ野球のペナントレースで、優勝が確定した後の残り試合を「消化試合」というように、私にとっての残された距離は、今日の自分自身の戦いが雌雄を決し「負け」として決まった後の、何の意味も持たない「ゴールまでのただの残り」という意味合いしか持たないように感じていました。


そんな思いの中、40km地点を通過し、残り僅か2km程となっても、脚には全く力が入らず、歩くことで一歩一歩と、その距離を淡々と「消化」していきました。



・・・・・・・



残りの距離を消化しながら、頭に浮かぶのは、

「スピード持久力を養う練習が全くなかった。」

と、いう事。

でも、

理由は明白でした。

そう、

「なかった」

というのは、誰かの意地悪で、「私だけなかった」わけではなく、「自らの意思で、やらなかった」だけのことなのです。

「やらなかった理由」は、たくさんありますが、「やらない選択」をしたのは「すべて自分」にありました。

つまり、

「原因も結果もすべて自分自身の中にある」

そういうことを、奥歯でかみしめながら、ゴールラインを通過していくのでした。



・・・・・・・・・・



ゴールライン通過後は、後ろを振り向きコースに一礼。


「今日もいい勉強をさせて頂きました」


そして、その後、

記録計測チップを回収する子供たち、飲み物を配ってくれる子供たち、記録証を発行してくれる子供たち、そのすべてに、「ありがとう」の声を添えました。

当然その言葉を添えることは、「当たり前」の事ですが、言葉に込めたその「意味」は前走とは明らかに違いました。


「みんなのおかげで、次のスタートラインに立つ決意が湧いたんだ・・・、ありがとう」


そう、

いつの日か、又・・・

「みんなのおかげで、心の底から楽しめたんだ・・・ありがとう」


そう言える日が来るために・・・



・・・・・・・・・・


2017年11月3日

Result




Adizero匠 REN お前も最後まで付き合ってくれて、ありがとう・・・





3時間半を超える内容で、今日、この日を終えました。



・・・・・・・・・・・



「おごれるものも久しからず、ただ春の夜の夢のごとし・・・」


平家物語の有名すぎる一説ですが、


2015年春の長野マラソン


この日の自己ベストは、正に「春の夜の夢」でした。



それでも、


いい夢は、何度でも見たいのが人の世の常。



2018年4月

再び「春の夜の夢」が見れるかどうかは、自分自身にかかっています。

ちなみに、いい時があれば、悪い時もある。

正に「諸行無常」

ならば、

「だめだ、ダメだと腐らない」

そして、

何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。


高橋尚子さんの座右の銘より引用させていただきました。

この冬

下に根を伸ばすかどうかは、全て自分自身にかかっています。



にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ 2018年に、物語は続きます・・・
にほんブログ村

拍手[15回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ぐんまマラソンお疲れさまでした。
本当に長いトンネルで何故か自分まで悔しです。
それでもRXさんのブログは毎回心に響きます。
ゆっくり、ゆっくりでいいのでまたRXさんが納得行く走りが出来る事を期待してます!
あさじろ 2017/11/05(Sun)16:31:51 編集
Re:無題
あさじろさん、ありがとうございました。

本当に長いトンネルのようですが、長いことトンネルの中にいると暗闇が常態化して、日の光を忘れてしまったかのような錯覚すら生まれますw

でもこれじゃあ、ダメなんですよね。

早く日の光を思い出して、(タイムはともかく)自分自身が納得して、腹の底から湧き上がる喜びを噛みしめてみたいと思っています。
【2017/11/06 08:39】
無題
ぐんまマラソンお疲れ様でした!
自分も走りました、初フルでした(笑)

気温高く厳しいレースでしたね
同じく30km以降脚が止まりました(>_<)

もし今年もエントリーされてるなら、桐生掘マラソンでお待ちしてます!
イージス URL 2017/11/05(Sun)23:12:29 編集
Re:無題
イージスさんも、ぐんまマラソンお疲れ様でした。

そして、初フルマラソン完走おめでとうございます。

さて、そんな大会当日は、朝の涼やかさから一転、昼頃には晩秋とは思えない暑さに驚きましたね。給水所では、立ち止まって何杯も給水を口にする方もいましたから、全体的にも暑さにやられた方は多くいたように見受けられました。

でも、暑くても結果を出された方は大勢いますから、やはり自分としては練習が足りなかったと反省しています。

次走は、2月の桐生をエントリーしています。よほどのことがない限り行くと思いますのでよろしくです(^o^)/
【2017/11/06 18:05】
無題
壮絶なレースになりましたね。
この日、私はいびがわマラソンのコースを試走していました。暑くなって後半は脱水状態でした。
足が重くなって一気に減速。まさにそうでした。

これもレース。すでに課題を分析されていますから、次につながると思います。

長野マラソンでリベンジですね!
ヨッシー URL 2017/11/05(Sun)23:19:11 編集
Re:無題
壮絶になったことも含めて自己責任による結果だと理解しています。

暑さは、原因の一つではありますが、結果の全てではありません。

やはり、トレーニングしてきた結果がそのまま出ますので、マラソンには嘘がつけませんね。

そんなことをしみじみと思った大会でした。

長野は、2年連続でこけてますから、「リベンジ」というより「チャレンジ」に近い感覚です。
【2017/11/06 08:30】
名無しさんへ
お名前が入っておりませんでしたが、拍手コメントをしてくださった方がいらっしゃり、ありがとうございました。

いっぱい「萌え」・・じゃなくて「燃え」て下さったようで、本当にありがとうございますw
ブログ管理者 2017/11/06(Mon)11:14:20 編集
お疲れ様でした
トンネルの出口は近くに見えても遠いものですが
抜ける時は『え?』と思うくらい
一瞬で抜けてしまうものだと思います。
前にさえ進んでいれば(^^)

今回の記事では、復調とは言えずとも
気温さえ上がらなければここまでは・・・
という感じがすごくします。

きっと課題はあるんでしょうけど
一時期のような後退ではなく
しっかり前進しているように感じます(゚゚)(。。)

全盛期のように
痛くても暑くても本番ではナントカなる
ということは少なくなってくると思いますが
様々な条件が味方してくれた時に
自分だけが準備不足だったってことがないように
毎回ベストを尽くすしかないんでしょうね(汗)

本番記事でコメントが増えるのは
他人事ながら嬉しいですね♪
りょうま URL 2017/11/06(Mon)17:54:17 編集
Re:お疲れ様でした
りょうまさん、ありがとうございました。

そうですね、本当にトンネルは意外なところで、「あっ!」という間に抜けるんでしょうね。

でも、それにはおっしゃる通り、「前進」し続けていることが、大前提です。

後退していると、抜けたトンネルが「出口」ではなく「入口」になってしまいますもんねw

42歳の全盛期から3年。

老いにブレーキをかけることはできるのでしょうか?中年のチャレンジはまだまだ続きますよ~

そして、本番にたくさんコメントを暮れる皆様、

本当に感謝感激です~!
【2017/11/06 18:34】
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者カウンター
日本ブログ村
ブログランキング参加中! ↓↓↓サブ3のクリックをお願致します。 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村
忍者AdMax
忍者アナライズ
バーコード
Copyright © 2008 ランニング倶楽部(部員1名) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS