ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
HP:
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新記事
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
最新TB
PVアクセスランキング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自宅に帰宅すると、娘が元気に一言
「パパ―!賞状もらってきたよ~!」
との事。
なんの賞状かな?って思い見せてもらうと・・・

そろばん検定の合格証書でした。
10級からスタートの検定ですから、まだまだ下から2番目の級ですが、そろばんを始めて月日も浅く、生まれて初めて挑んだ検定試験での合格です。
しかも、級の横に朱書きされた「満点」の文字。
どうやら、文字通り「満点合格」だったようです。
で、満点で合格すると・・・・

珠算教室からちょっとした文具品のプレゼントもあったので、それもちょっと自慢のようす。しきりに「見て!見て!」って見せびらかしてきます。
ま、中身は『ノートに赤鉛筆と消しゴムとよくある文具に加え、「謎の筆記具(なんか丸いやつに3つのイボがついたやつ)」そして、ミニ折り紙』と微妙なラインアップ(笑)
まぁ、単なるご褒美ですから、内容に過度の期待をしちゃ~いけません。
それでも初めての検定試験を無事クリアしてくれたので、親としてはそちらの方に先ずはホッと一息です。
さて、そろばん教室からは微妙なご褒美でしたが、嫁からは特別なご褒美がもう一つ。
それが・・・・・

3DS!
昨年サンタに「3DSをください!」ってお願いをしつつも、意地悪なサンタに「クッキングトイ」へプレゼントを変更され、娘の手元に来ることはなかった品です。
まぁ、これは、嫁の方針で「ゲームはダメ」って事で、買ってあげなかったんですが、これまで私のPSPを貸してあげつつ、名探偵コナンや太鼓の達人、そしてモンハン日記アイルーの~等の娘用のソフトをいくつか買い与えましたが、特にゲームに熱中しすぎる事も無く、どちらかといえば「熱しやすく冷めやすいタイプ」のようで、ソフトを買ってしばらくは熱中するものの、毎日常に「ゲーム!ゲーム!」って感じではなかったので、嫁も若干安心したのか、ようやく「3DS」の許可が下りました。
ただし・・・・・
この3DSの所有権は「嫁」になるそうで、名目上、「娘は嫁から3DSを借りて遊ぶ」というスタイルになるようで、ゲームばっかりになったり、宿題がおろそかになったり、ヤマハの練習がおろそかになったり・・・・なんて事になった場合は、「貸さない」というルールが付帯するようです。
さらに、目が悪くならないように、私も仕事で使っているJINSのPC用メガネもセットに(笑)
一応、これをかけてやる事もルールの一つのようです。
ま、そんなわけで、一応娘の手元にやってきた「3DS」。
早速、娘は何のソフトが希望なのかなーって思ったら、「とびだせ どうぶつの森」との事。
早速購入しようと、近所の量販店をいくつか回りましたが・・・・・、
全店品切れ中! ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
しばらくは、友達に借りたポケモンで我慢のようです・・・・
本日のラン 10.34km 49分11秒
1級までの道のりはまだまだ遠いけど、ガンバレ!
にほんブログ村
「パパ―!賞状もらってきたよ~!」
との事。
なんの賞状かな?って思い見せてもらうと・・・
そろばん検定の合格証書でした。
10級からスタートの検定ですから、まだまだ下から2番目の級ですが、そろばんを始めて月日も浅く、生まれて初めて挑んだ検定試験での合格です。
しかも、級の横に朱書きされた「満点」の文字。
どうやら、文字通り「満点合格」だったようです。
で、満点で合格すると・・・・
珠算教室からちょっとした文具品のプレゼントもあったので、それもちょっと自慢のようす。しきりに「見て!見て!」って見せびらかしてきます。
ま、中身は『ノートに赤鉛筆と消しゴムとよくある文具に加え、「謎の筆記具(なんか丸いやつに3つのイボがついたやつ)」そして、ミニ折り紙』と微妙なラインアップ(笑)
まぁ、単なるご褒美ですから、内容に過度の期待をしちゃ~いけません。
それでも初めての検定試験を無事クリアしてくれたので、親としてはそちらの方に先ずはホッと一息です。
さて、そろばん教室からは微妙なご褒美でしたが、嫁からは特別なご褒美がもう一つ。
それが・・・・・
3DS!
昨年サンタに「3DSをください!」ってお願いをしつつも、意地悪なサンタに「クッキングトイ」へプレゼントを変更され、娘の手元に来ることはなかった品です。
まぁ、これは、嫁の方針で「ゲームはダメ」って事で、買ってあげなかったんですが、これまで私のPSPを貸してあげつつ、名探偵コナンや太鼓の達人、そしてモンハン日記アイルーの~等の娘用のソフトをいくつか買い与えましたが、特にゲームに熱中しすぎる事も無く、どちらかといえば「熱しやすく冷めやすいタイプ」のようで、ソフトを買ってしばらくは熱中するものの、毎日常に「ゲーム!ゲーム!」って感じではなかったので、嫁も若干安心したのか、ようやく「3DS」の許可が下りました。
ただし・・・・・
この3DSの所有権は「嫁」になるそうで、名目上、「娘は嫁から3DSを借りて遊ぶ」というスタイルになるようで、ゲームばっかりになったり、宿題がおろそかになったり、ヤマハの練習がおろそかになったり・・・・なんて事になった場合は、「貸さない」というルールが付帯するようです。
さらに、目が悪くならないように、私も仕事で使っているJINSのPC用メガネもセットに(笑)
一応、これをかけてやる事もルールの一つのようです。
ま、そんなわけで、一応娘の手元にやってきた「3DS」。
早速、娘は何のソフトが希望なのかなーって思ったら、「とびだせ どうぶつの森」との事。
早速購入しようと、近所の量販店をいくつか回りましたが・・・・・、
全店品切れ中! ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
しばらくは、友達に借りたポケモンで我慢のようです・・・・
本日のラン 10.34km 49分11秒

にほんブログ村
PR