忍者ブログ
ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身! メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)      家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)

フルマラソン
  ベスト 2時間48分43秒
  (2015年4月 長野)

ハーフマラソン
  ベスト 1時間22分01秒
 (2012年11月 諏訪湖)

100kmウルトラ
  ベスト 9時間28分20秒
 (2014年5月 野辺山)
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新TB
PVアクセスランキング
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長野マラソンまで泣いても笑っても後2日。

前日は、休養日になりますので、トレーニングは今日で最後です。

とはいえ、強度の高いトレーニングで疲れを残すのは得策ではありませんし、セオリー通りにやれば、「短い時間でちゃっちゃっと終わらす」&「軽く刺激は体に入れておく」といったところかと思いますので、最後のトレーニングは、

1000m×3本のインターバル走で決まり (^O^)/

アップも兼ねて、1000mの緩走から入り次に疾走を1セットで、これを3本。
目標ラップは、緩走が6分、疾走が4分を目処にします。

・・・・・で、結果はこんな感じです!

①緩走  5分45秒    ②疾走  3分56秒
③緩走  6分00秒    ④疾走  3分48秒
⑤緩走  6分04秒    ⑥疾走  3分44秒

う~ん・・・・・・ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

疾走の方は、ちょっと頑張りすぎかもしれませんが、僅かづつでもペースが上がって行きましたので、良しとしましょう。
まぁ、僅か3本だけなので初めから気持ちが楽でしたので、当然の結果かもしれません。

さぁ、後は当日を待つばかり。今回はウェイトもいつも以上に気を使って、本日の計測では

体重58.2Kg  体脂肪率6.5%  でした。
  
とりあえず万事はつくしましたので、大会当日は頑張ります(^O^)/


本日のラン  6.75Km  33分53秒 (インターバル走)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ  隣のサブ3.5を押して応援して下さい!
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
早いもので、後3日で「長野マラソン」当日となります。

nagano_tuuti.JPG
昨晩辺りからソワソワし始め、何か準備でも始めようかと、「最終参加者案内」を引っ張り出してきて、当日のスケジューリングの確認をします。






今回は、地元 長野県の大会なので久しぶりに朝ゆっくりの出発かなと思っていましたが・・・

そうでもない! ΣΣ(゚Д゚;)ビクーリ!!

大会へは車で行く事になっているのですが、長野マラソンの駐車場はスタート地点に無く、離れた場所に設定されている為、そこからシャトルバスに乗ってスタート地点に行かなくてはなりません。
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

そうなると、自宅から駐車場(駐車場は、前日受付までわからない)までの所要時間とシャトルバス発車までのタイムラグ、そして駐車場からスタート地点までの移動時間を加味しないといけません。

そうすると、やっぱり自宅を出るのは

早朝4時半 キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


そうすると、起床は3時 Σ( ゚∀)ゲッ!!


以前の私なら、日曜のAM3時は、まだ酒飲んでる最中の時間!

それが、何を血迷ったか、42Kmも走る為に布団から起きようというのです。

楽しみだからこそできる事ですが、モチベーションがちょっと下がってしまった情報が一つ・・・・・・

それは、


家族の応援が無くなった事! ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

当日、応援してくれるはずの娘が、その日は通っている音楽教室の昇級試験があるので行かれないとの事。

従って、妻・娘の応援は無くなってしまいました・・・・・(ノД`)シクシク

P4120193.JPG
(´ε`;)ウーン…
エントリー情報には、
「同伴応援者数2名」と、してある・・・・・・・・・・・


誰か連れて行こうかな~


ミーハーな、還暦過ぎの母が「連れてって!!」と騒いでいたので、まず1名確保。

もう一名は、母の姉(つまり、私にとっての叔母)がエントリー。

・・・・・・・・ということで、当日の応援は、妻と娘から、


老人2名になりました。 ヮ(゚д゚)ォ!


本日のラン  10.12Km  54分31秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ サブ3.5のクリックお願い致します。
にほんブログ村

拍手[3回]

長野マラソンまで残すところあと4日となりました。

これからの調整を含めて、参考に過去のデータを眺めてみます。

とはいっても、フルマラソン参加は、これで2回目。過去データと言っても昨年の10月に参加した、「大町アルプスマラソン」の時のデータしかありません。
それでも、これからの調整のヒントになるかも知れないと思いじっくりと眺めてみます。

前回大町アルプスマラソン直前期データ

大会直前の水曜日
Jog 10.09Km  52分40秒 (5分13秒/Km) 体重61.2Kg

木曜日
ペース走 10.06Km 47分12秒 (4分42秒/Km) 体重59.0Kg

金曜日
Jog 10.04Km  52分09秒 (5分12秒/Km) 体重58.9Kg

土曜日
完全REST  体重61.0Kg

日曜日(大会当日)
42.195Km  3時間24分52秒 体重61.6Kg

(´ε`;)ウーン… とりあえず、金曜日までは10Kmのランをあまり速くないペースで、流しているだけか・・・・
あんまり参考になるものは無いなー ...(´З`)チェッ

そういえば、大会前日の土曜から、体重が一気に増えてるけど「カーボローディング(糖質中心の食事でエネルギーであるグリコーゲンを蓄える食事法)」は、どうしてたんだろう?

ということで食事メニューに目を通すと・・・・・

水曜・木曜は、やはり通常食(1日の摂取カロリーも1500Kcal程)。
つづいて、金曜の食事を見ると、朝・昼は、いつも通りの食事・・・・ε-(´∀`*)ホッ

で、夕食はというと・・・・・

   酒!!! Σ(゚Д゚;エーッ!

発泡酒1リットル + 焼酎500ml につまみ類・・・・と書いてあります。

更に、大会前日の土曜の朝食を見ると・・・・・・・

  発泡酒350ml缶 ・・・・ (゚Д゚)ハァ?

朝食がこれだけ・・・・・・・・・・・・・・

その後、昼と夜に炭水化物系の食事で「カーボローディング」のマネごとのような事をしてますが、明らかにチャージした糖質の主成分は、

   です。

我ながら、アホです。(ノД`)シクシク

よくこれで、初マラソン サブ3.5達成したもんだと感心します。

とりあえず、これはマネしないようにしておけば、前回の記録より早く走れそうな気がしますので、一安心。

長野マラソン直前期のトレーニングメニューは決定しました!

  禁酒!!!

これで決まりです (*^^)v


本日のラン  10.08Km 48分00秒 体重58.9Kg 体脂肪率7.0%

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 禁酒は順調ですので、サブ3.5クリックお願い致します。
にほんブログ村

拍手[2回]

実の弟(38歳)から、「兄貴にいいものやるよ!」といって手渡されたもの・・・・・

touhu1.JPG

「ザクとうふ」 (゚Д゚)ハァ?

中年の兄弟での受け渡しがキモイところですが・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

最近発売になったばかりの代物で、一風変わったコラボ商品です。


ジオンもとうとう豆腐の開発に着手したか・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

と思ったら、「相模屋」という、老舗豆腐店が作ったようです。(当たり前)

パッケージを開くと・・・・・、
touhu2.JPG

ザクの頭だ・・・・・


touhu3.JPG

裏面には、ジオンのマークと

開封の説明書きが・・・・・

どうやら、「ぷっちんプリン方式」で取りだすようです。

・・・・・・・では早速、
touhu4.JPG

ぷっちん!

おー!枝豆を使った薄緑色したザクヘッド登場!

食べるのがもったいない程の出来栄えです。


パッケージ裏面を見ると
touhu5.JPG
「キヌとは違うのだよ・・・・」?

(´ε`;)ウーン… でも「木綿でもないよ」

更に「ジオラマレシピ」?(゚Д゚)ハァ?



早速ウェブサイトを見ると・・・・・・
2_thumb.jpg
本当に作ったようです。ヮ(゚д゚)ォ!

食べ物で思いっきり遊んでいます。

開発者は、120%ガンヲタ間違い無し!サイトにも金がかかっています。

まぁ味は、普通のお豆腐ですので、美味しく頂きました!(^^)!けど・・・・


本日のラン  10.05Km  55分14秒


にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ サブ3.5のクリックお願い致しま~す。
にほんブログ村

拍手[2回]

土日が、出勤日だったので、今日は振り替え休暇を頂きました。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

さて、今週末は、いよいよ「長野オリンピック記念マラソン」です。

そこで、最後の距離走を行うべく、ちょっと足を伸ばして、1周約1Kmの池の周りをぐるぐる回るランニングコースにやってきました。
4091.JPG
今日は、すっきりと晴れ渡り、気温も18度と今年1番の暖かさ。

まさに「小春日和」。

走るには、もってこいの気候です。



そんな暖かい日差しの中、池の周りに目をやると・・・・・
4092.JPG
ん・・・・・・・・・・・?

何かいます・・・・・・






よーく見てみると・・・・・・・・・・・・・・

4093.JPG
鴨 ヮ(゚д゚)ォ!


しかも、むちゃくちゃいます。

(日向ぼっこで、丸くなって寝ているのもたくさん)


人になれているのか、近づいても逃げません。

もし鴨鍋屋がいたら、根こそぎ持って行かれてしまいそうなほど、油断しまくっています。



・・・・おっと、鴨なんて見てる場合じゃありません。

本日のランニングメニューは、「21Km走」
目標ラップタイムは、キロ4分15秒。予定通りいくのでしょうか?

走り始めてすぐに、「やばい」感じが漂います。実は昨晩親戚の集まりがあり、そこで飲んだ酒やつまみがたっぷりと胃に残っている。その為、体がやけに重く、最初の1Km目から想定タイムで走れません・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

それどころか、3Km辺りで、既にギブアップしそうな衝動に駆られるほど。

すかさず走りながら、計画変更! ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?

とにかく、「21Km走る」ことだけに取り組みます。

そんなだらしない走りの結果がこちら!
lap409.JPG
大会直前に、ズタボロのコンディショニング。

見せしめとして、駄目な走りも公開します。



大会まで、あと6日・・・・・・・・・・・

不安たっぷりです。 (;´д`)トホホ…


今日のラン  21.04Km  1時間35分54秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ サブ3.5をクリックしていただけると、元気が出ます。
にほんブログ村

拍手[2回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者カウンター
日本ブログ村
ブログランキング参加中! ↓↓↓サブ3のクリックをお願致します。 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村
忍者AdMax
忍者アナライズ
バーコード
Copyright © 2008 ランニング倶楽部(部員1名) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS