ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
HP:
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新記事
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
最新TB
PVアクセスランキング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本年の出社は本日をもって終了(^O^)/
ん!?・・・・・・良く読みましょう。
出社は、本日をもって終了!
仕事は大量に来年へ持ち越しです(T_T)
まあ、いまさらジタバタしたところで焼け石に水!
悪あがきは止めて年末年始を楽しみましょう(^O^)/
(課長職でこの発言!・・・この会社ヤバい!)
まずは、ラン!
これは、走り収めまで後2日もあります。
30日 OR 31日のいずれかは、ロング走で締めくくり。
できれば30日をロング走で、大晦日は2年参りで寺まで走って行ってくるなんて言うのもオツなもんだと企んでいます。(そううまくいくかどうかは、まったくもって不明)
これができれば、走り収めと走り初めが同時にできて一石二鳥(^^)v
それから、もう一つの楽しみはなんといっても酒!
これが無くては、年末年始は始まりません。
親族の集まる1月1日&2日は祭りです。カーニバルです。
特に義父・伯父×2の3名がやばい!
日本酒を飲み過ぎてのどが渇いたとビールを飲む。そこから又、息を吹き返したように日本酒を飲む・・・
ビールは、「やわらぎ水」じゃないっつ~の(*_*)
だいたい、この人たちの席には日本酒の一升瓶が3本、焼酎の一升瓶が2本、ビールが1ケースと並び、深夜まで宴は続きます。
今でもよ~く覚えていますが、嫁と結婚する直前にこの宴に初参加した時の事。
しこたまビールを飲んだ後、
「これ君の分だから(^^)v」と出てきた日本酒の一升瓶。
もちろん飲み干しましたが、「なんと楽しい親族なんだ」と思ったのを良く覚えています。
なにはともあれ、年末年始休暇の6日間をエンジョイするぞ~!!
ちなみに当社は、年末最終日にお歳暮で頂いた品を従業員に分配する「くじ引き」があります。
引いたくじと同じ番号の袋をお持ち帰りできます。

(この中から、自分の引いた番号の袋をGet!)
・・・で、今回の戦利品は

ビールが2缶とつまみにもなる「カニ缶」
それから、「だしの素」と「味付けのり」
ビールとカニは、今日の晩酌の一部です(^^)v
本日のラン 10.11Km 48分07秒
仕事納めの方もそうでない方も一押しください<(_ _)>
にほんブログ村
ん!?・・・・・・良く読みましょう。
出社は、本日をもって終了!
仕事は大量に来年へ持ち越しです(T_T)
まあ、いまさらジタバタしたところで焼け石に水!
悪あがきは止めて年末年始を楽しみましょう(^O^)/
(課長職でこの発言!・・・この会社ヤバい!)
まずは、ラン!
これは、走り収めまで後2日もあります。
30日 OR 31日のいずれかは、ロング走で締めくくり。
できれば30日をロング走で、大晦日は2年参りで寺まで走って行ってくるなんて言うのもオツなもんだと企んでいます。(そううまくいくかどうかは、まったくもって不明)
これができれば、走り収めと走り初めが同時にできて一石二鳥(^^)v
それから、もう一つの楽しみはなんといっても酒!
これが無くては、年末年始は始まりません。
親族の集まる1月1日&2日は祭りです。カーニバルです。
特に義父・伯父×2の3名がやばい!
日本酒を飲み過ぎてのどが渇いたとビールを飲む。そこから又、息を吹き返したように日本酒を飲む・・・
ビールは、「やわらぎ水」じゃないっつ~の(*_*)
だいたい、この人たちの席には日本酒の一升瓶が3本、焼酎の一升瓶が2本、ビールが1ケースと並び、深夜まで宴は続きます。
今でもよ~く覚えていますが、嫁と結婚する直前にこの宴に初参加した時の事。
しこたまビールを飲んだ後、
「これ君の分だから(^^)v」と出てきた日本酒の一升瓶。
もちろん飲み干しましたが、「なんと楽しい親族なんだ」と思ったのを良く覚えています。
なにはともあれ、年末年始休暇の6日間をエンジョイするぞ~!!
ちなみに当社は、年末最終日にお歳暮で頂いた品を従業員に分配する「くじ引き」があります。
引いたくじと同じ番号の袋をお持ち帰りできます。
(この中から、自分の引いた番号の袋をGet!)
・・・で、今回の戦利品は
ビールが2缶とつまみにもなる「カニ缶」
それから、「だしの素」と「味付けのり」
ビールとカニは、今日の晩酌の一部です(^^)v
本日のラン 10.11Km 48分07秒

にほんブログ村
PR
今日の明け方の事でございます・・・・・。
夢か幻か・・・・、前後の脈絡はなにも無く、ただ漠然と宝くじ売り場で買った何かが高額当選した・・・・・・という雰囲気の中で目が覚めました。
時刻は、早朝の4時55分。目覚ましの鳴る僅か前の出来事。
なにが当たったのか?
宝くじ? ロトくじ? ナンバーズ?
あたったのはいくらなのか?
2憶? 1億? 1千万?
細かい情報は、何一つ記憶にありません。ただ、すごい金額が当たった・・・気がする・・・
それだけです。
そんな程度の記憶ですから、日中は全くその事を忘れていました。
そんな中、午後に社用で外出したとある場所。その目の前に偶然あった「宝くじ売り場」。
ふと今朝の記憶がよみがえります・・・・。

・・・で、買ってしまった(^^♪
年末ジャンボとミニロト!
年末ジャンボはわずか10枚。更にミニロトは、数字を考えている時間がありませんでしたので自分自身に言い聞かせます。
Don’t think.Feel!
感じるままに5つの数字を塗りつぶし、5パターンの購入。(この間1~2分)
合計4千円也。
文字通り「夢」への投資です。
当然、こんなくだらない理由で買った「夢の塊」は、家族には内緒の代物です(^^)v
本日のラン 15.58Km 1時間15分35秒
(夢のおかげで早目の起床! いつもより遠出のラン)
←大勢のクリックで、当選確率が倍増?
にほんブログ村
夢か幻か・・・・、前後の脈絡はなにも無く、ただ漠然と宝くじ売り場で買った何かが高額当選した・・・・・・という雰囲気の中で目が覚めました。
時刻は、早朝の4時55分。目覚ましの鳴る僅か前の出来事。
なにが当たったのか?
宝くじ? ロトくじ? ナンバーズ?
あたったのはいくらなのか?
2憶? 1億? 1千万?
細かい情報は、何一つ記憶にありません。ただ、すごい金額が当たった・・・気がする・・・
それだけです。
そんな程度の記憶ですから、日中は全くその事を忘れていました。
そんな中、午後に社用で外出したとある場所。その目の前に偶然あった「宝くじ売り場」。
ふと今朝の記憶がよみがえります・・・・。
・・・で、買ってしまった(^^♪
年末ジャンボとミニロト!
年末ジャンボはわずか10枚。更にミニロトは、数字を考えている時間がありませんでしたので自分自身に言い聞かせます。
Don’t think.Feel!
感じるままに5つの数字を塗りつぶし、5パターンの購入。(この間1~2分)
合計4千円也。
文字通り「夢」への投資です。
当然、こんなくだらない理由で買った「夢の塊」は、家族には内緒の代物です(^^)v
本日のラン 15.58Km 1時間15分35秒
(夢のおかげで早目の起床! いつもより遠出のラン)

にほんブログ村
昨日、自宅に帰るとテーブルの上に封筒小包が1つ。
袋には「KADOKAWA」の文字。
・・・・・・・・・??? (何かネットで買ったっけ?)
袋を開けると中から出てきたものは、


「ケロロ軍曹の特製ヘッドフォン」 (ちなみにアリサ バージョン)
そして
「プレゼント当選のお知らせ」の紙
・・・・忘れてましたが、懸賞に応募したものが当選したようです。
それもそのはず。この応募は、昨年の9~12月。1年も前の懸賞です。
紙にも一言
「発送が遅くなり・・・・」
・・・・遅すぎでしょ(-_-;)
くじ運が無く、一度も懸賞に当たったことが無かったので、これが初当選!
こんな程度の商品でも 嬉し~(^O^)/
紙には追加でもう一言、
「ネットオークション等で売らないように・・・・」
・・・・・・大丈夫です。 「売りませんから (-_-メ)」
きっと、大事にしまっておいて、ときどき眺めるだけ。一度も使わずにしまったままで、気が付いたらなくなっている・・・
そんな気がします。
本日のラン 10.14Km 49分41秒
良かったら押してって下さい<(_ _)>
にほんブログ村
袋には「KADOKAWA」の文字。
・・・・・・・・・??? (何かネットで買ったっけ?)
袋を開けると中から出てきたものは、
「ケロロ軍曹の特製ヘッドフォン」 (ちなみにアリサ バージョン)
そして
「プレゼント当選のお知らせ」の紙
・・・・忘れてましたが、懸賞に応募したものが当選したようです。
それもそのはず。この応募は、昨年の9~12月。1年も前の懸賞です。
紙にも一言
「発送が遅くなり・・・・」
・・・・遅すぎでしょ(-_-;)
くじ運が無く、一度も懸賞に当たったことが無かったので、これが初当選!
こんな程度の商品でも 嬉し~(^O^)/
紙には追加でもう一言、
「ネットオークション等で売らないように・・・・」
・・・・・・大丈夫です。 「売りませんから (-_-メ)」
きっと、大事にしまっておいて、ときどき眺めるだけ。一度も使わずにしまったままで、気が付いたらなくなっている・・・
そんな気がします。
本日のラン 10.14Km 49分41秒

にほんブログ村