忍者ブログ
ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身! メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)      家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)

フルマラソン
  ベスト 2時間48分43秒
  (2015年4月 長野)

ハーフマラソン
  ベスト 1時間22分01秒
 (2012年11月 諏訪湖)

100kmウルトラ
  ベスト 9時間28分20秒
 (2014年5月 野辺山)
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新TB
PVアクセスランキング
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


島根ではとんでもない量の雨が降ったそうですが、我が家周辺は小雨程度の朝でした。

そんな小雨の今朝は、

水曜日の朝で、

ポイント練習日で、

咳の出る朝でした。

が、

とりあえずロードに出てみました。



で、


最初の1kmは流して、

2km目から全開に・・・


・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


このまま最後まで行けるか心配でしたが、

やっぱり、


3km地点で肺が苦しくなり撃沈w

したので、

4~5kmはジョグペースになりました。


ので、


次の6~7kmは、再び全開。


すると、ここでまた撃沈ww


で、


又8~9kmはジョグ。


で、


ラスト1kmは全開で走ってフィニッシュとなりました。


ので、


【結果】・・・1km毎のラップ


4分42秒、4分05秒3分52秒、5分06秒、5分30秒

3分50秒3分48秒、5分10秒、4分39秒、3分34秒


10km 44分16秒  (赤字が全開ポイント)


と、言うことで2km目以降は、2km毎のインターバル走のようなランになっちゃったとさ




本日のラン  10.04km 44分29秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ ガチで忙しいので、記事は、手短になっております
にほんブログ村

拍手[8回]

PR

7月1日(土)

休日

そして、

雨・・・・orz


でも・・・


走ってみたw





寒いのなんの


路上の気温表示は17度

しかし、強風

で、

体感気温は12度くらい。

ちなみに、風速1mで体感気温は実気温より1度下がるそうな。


なので、

7月なのに凍えるような寒さと、ずぶ濡れの靴の重さに耐えながら走って行くのでした。




30km

何とか完走・・・・

って感じですね。


まあ、大雨警報が出る中のランなので、歩道は水たまりだらけで、ロードを走っている感じよりも、トレイルのような不整地感満載のランでした。



・・・・・・・・



7月2日(日)

まさかの快晴!?

前日の疲労で、走り出したのは昼近く。

だったので・・・

気温は、27度(ちなみに最高気温は28度)

だったので・・・

前日気温差10度!?

もあったので、

4kmで謎の心臓痛

胸元には、異常な発汗・・・・

で、

10km通過すると、

右足に神経痛が発症・・・・


もう・・・・


まともに走れない・・・・


ので、





21km走で終了。

しかも、足は15回も止まりました。

さらに~

足の痛みをとるために、5分以上の長い休憩は、6回もありました。


・・・・・・・


さて、

足は痛ぇ~わ、

異常発汗で干からびそうになるわ、

30km走れね~わ、


何もいいとこの無い日曜日でした。




本日のラン  ラン&ストップ?

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ 土日連続30km走ができない・・・orz
にほんブログ村

拍手[6回]


ちょっとさかのぼること、昨夜



(娘)パパ、明日は中間テスト前で部活が無しだから、車で送らなくていいよ


とのこと。

ちなみに娘の普段の水曜日は、部活終わり直後に塾があるため、車で送る必要があります。そのため、朝も自転車通学ではなく、車で送っているんです。


で、

送っていくのは、私の役割

なので、

毎週水曜日は、大忙し!

なんですが、

先ほどのとおり、今日は車で送る必要がない。

ので、


ε=\_○ノ イヤッホーゥ!


と、

昨夜はうかれて、


飲みすぎた!(←大馬鹿野郎)




・・・・・・・・・


【結果】

6月28日(水)


AM 5時45分 起床


もちろん・・・・・


寝坊・・・orz


しかも、


起き抜けは、ちょっち酒臭い・・・・・



ちなみに今日は、水曜日

なので、

ポイント練習日

ですが、

それどころじゃない・・・


ので、


とりあえず水を3杯飲んで、ジョグに出た

が、

いつものアップダウンコースの最初の登りが登れないw

ので、





田んぼの周りのフラットな周回路へ移動

して、

吐かない程度にジョグ


(私)あ~あ、あんなに飲んじゃだめだよな~


と、


一応、猿でもできる反省


をして、


田んぼの周りをぐ~るぐる

と、

ゆったり流していると、

汗と一緒に酒も抜け、

徐々にペースアップ!

してきたので、


8km目で、ちょっとだけポイント練習らしさを見せた


けど、

1kmで撃沈w

後は、流して終了するのでした。




2km~8kmまでタイムがぐんぐん上がり、MAXまで上げたので、


今日のポイント練習 : 「ビルドアップ走」


って、

自分に都合のいいことを言っちゃだめですよね~w



・・・・・・・


さて、

10kmを走ると、酒が完全に抜けた

ので、

帰りにちょっと寄り道(^o^)/




バラのオープンガーデンがあったので、

ちょっと散策してきました。

で、



梅雨の湿度とバラの香りにむせ返るのでした。



・・・・・・


【教訓】

「飲んだら走るな、走るなら飲むな」(ちょっとなら可w)




本日のラン 上の通りです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ お酒はほどほどに(←ムリw)
にほんブログ村

拍手[3回]


いや~

今週は忙しかったぁ~

仕事が山盛りなところに、お葬式や人間ドックまでありました。

そこに加えて、娘の部活動の送り迎えに、塾の送り迎えとあったため、疲れていても早起きしないとこれらの予定が消化できない。

ので、

ようやく訪れた土曜休みは、まともに起きることすらできませんでした。


目は覚めているんだけど起き上がることができず、ベットの中でゴロゴロと惰眠をむさぼり、やっとのことで起き上がっても、リビングでゴロゴロしている始末・・・

で、

走りに行くかぁ~

って、重い腰を上げたのは11時。

外の気温は30℃くらい。

30km走どころか、21km走すらできる気がしない・・・

ので、

自宅の近所にある、1周1.1kmの周回路で、走れるだけぐるぐる回ってみました。

ら、

11kmでギブアップ・・・orz

しちゃったので、

何か一つ、トレーニングらしいことをしないと・・・

ってことで、

これまた自宅のそばにある急坂を使って、100mダッシュを5本だけやってみました。

登りをダッシュで駆け上がり、折り返して下りをゆっくり流す。

これを繰り返す事5本で1km。

合計してもたったの12kmの休日ランでした。




・・・・・・


日付が変わって、6月25日(日)


昨日はあまりに疲れがたまっていたので、珍しいほど飲酒量が少なく、更に早く寝たので、


3時半に目が覚めたw


ので、

2度寝(←これがたまらないw)


してたら、


グラグラグラ~


っていう地震で7時に起床しました。

ちなみに長野県南部は、震度5強で、被害もいくつか出ているようですが、我が家は震度3程度

なんの影響もありませんでしたので、

今日こそ30km走に行ってきました。


・・・・・・ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


で、結果。
 

キロ4分45秒ペースのゆるゆる30km走でした。

今日は湿度が高くて、汗が滝のように出ましたが、気温が22℃と低めだったおかげで2度の給水だけで何とか走り切ることができました。


さあ、

これから本格的な夏になりますが、暑い中でも頑張っていきましょう!




本日のラン  30.12km 2時間23分03秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ 疲れたけど、いい汗をかきました。
にほんブログ村

拍手[5回]


さて、

いつもなら毎週水曜日は記事更新日だったんですが、昨日は親族の葬儀参列があり、記事更新ができませんでした。

が、

一応昨日は水曜日でしたので、ポイント練習は実施しました。

が、

調子はまだまだ良くない上に、この日の天候は梅雨らしい雨。

それでも、気温は14度と寒くはありませんので、ランシャツ&ランパンでズブ濡れランを実施してきました。

で、結果はというと



10km通過で42分42秒。(キロ平均4分16秒)

まだまだサブスリーペースの10km42分30秒以下には、後12秒以上も足りませんでしたが、今日は後一歩のところまできましたので、これからも頑張っていきたいと思っています。


・・・で、

ランの後は、いつも通り会社に出勤し、午前のダルイ会議だけは消化して、

午後は親戚の葬儀と告別式に参列してきました。

ちなみに娘にとっては、曾祖父にあたる人。

そんな97歳のおじいちゃんの大往生を見送ってきたのでした・・・


・・・・・


さて、

日付は変わって22日木曜日。

今朝は朝4時半に起床して、いつもの10km走に出てきました。


ちなみにランは、ジョグよりすこし速いペースで走り、10.36kmを49分23秒で快走。



普段なら走り始める時間である、5時50分には帰宅ができたので、すぐにシャワーを浴びて、身支度を整え、その後はすぐにある場所に向かいました。


・・・


で、

今朝向かった「ある場所」とは・・・


自宅から20km程離れた「とある病院」

今日は、ここで人間ドックの予定が入っている為、朝早くから来院をしたのでした。

で、

病院到着は、朝6時50分

ちなみに受付時間は7時半からなので、相当早い時間の到着でした。

ので、

受け付け順位はもちろん1番!

ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

・・・・

で、

8時スタートの人間ドックの1番手として、

採血や検尿、そして胸部レントゲン、腹部エコー、と検査が続き・・・

いよいよ、お待ちかねの「胃カメラ」に突入しました。

ちなみに胃カメラ経験者は、ご存知のことと思いますが、先ずは「胃洗浄」のくそまずい液体を飲み、その後は喉に麻酔をしてもらいます。

で、

しばらくすると診察室に入り、マウスピースを装着し、ベッドに横たわりました。

・・・

いやー、毎度のことなんですが、胃カメラは本当に苦手ですね~

むせ返るし、苦しいし、涙とよだれが滝のように出るしw

そんな苦しい思いが、今まさに始まろうとしていると思うと、逃げだしそうになりましたw

で・・・

(私)ご・・・ゴクリ・・・

目の前を見るとホース状のカメラを持った医師が仁王立ち。

ちなみに、

この病院は割りと古いタイプの病院なので医師の持ってるカメラを見ると・・・


このカメラ、太ぇーよ!

  ↑
(サマーズの三村バリに心の中で叫んだw)


と、ツッコミますがw


医師の持つカメラは、


否応なく私の口へ「ツッコミ」w

で、

その後は喉をこじ開け、胃に侵入。


すると、


いつも通りに派手にむせ返りながら画面に写る自分の胃の中を見て気を紛らしていました。

で、

十二指腸にまでカメラを押し込んだところでツッコミは一通り終了。

で、

カメラを引き抜きながら、帰り道でも何枚も撮影をしつつ、ようやく口からカメラが出たところでドック最難関をなんとかパスすることができました。

で、

その後は視覚、聴覚、心電図など緩い検査を次々消化・・・して、すべての検査を完了!


( ゚ω^ )ゝ 乙であります!


・・・・・・


で、

当然のことながら詳細の結果は後日ということですが、既に結果が出ているものについての所感を看護師さんから最後に告げられました・・・・

すると、


いつも通りの、高コレステロールとガンマGDPの高値を指摘w


で、


(看護師)やっぱり、お酒の飲みすぎですね~

と、軽く一蹴w

で、

さらに、

(看護師)先生からも指摘があったと思いますが、心電図に異常波形があったのでこれも再検査となると思いま~す♡

との優しいお言葉w


ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


っていうことで、

再検査は確定したもののw

とりあえず今のところは、大きな異常は確認されなかったので、今日は無事(?)人間ドックを終えることができたのでした。



・・・・・・・



で、

ドック終了後は、お待ちかねのお昼御飯。



・・・・・!?

「ショボい」

と、そう思ったそこのあなた、


大・正・解~!w


ま、健保組合から補助金をだしてもらっている上に、会社からも補助金が出ている人間ドックですから、この辺はコスト削減なんでしょうね~w

でも・・・

昨晩から何も食べていないので、やっぱり


(゚д゚)ウマー


でした。


・・・・・・


と、

いうわけで、

来月は心臓の検査に行ってきます ('ω')ノ




本日のラン  上の通りです。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ 腹の中は黒くなかったし、心臓には毛はありませんでしたw
にほんブログ村

拍手[3回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者カウンター
日本ブログ村
ブログランキング参加中! ↓↓↓サブ3のクリックをお願致します。 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村
忍者AdMax
忍者アナライズ
バーコード
Copyright © 2008 ランニング倶楽部(部員1名) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS