忍者ブログ
ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身! メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)      家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)

フルマラソン
  ベスト 2時間48分43秒
  (2015年4月 長野)

ハーフマラソン
  ベスト 1時間22分01秒
 (2012年11月 諏訪湖)

100kmウルトラ
  ベスト 9時間28分20秒
 (2014年5月 野辺山)
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新TB
PVアクセスランキング
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月は野辺山100kmの影響で、1回しかできなかった30km走。

先週はウルトラ明けの「復活の30km走」にトライするものの疲労と暑さで撃沈・・・・・orz



で、今週こそ30km走完走!の意気込みで本日再チャレンジです(^O^)/



・・・・・・で、結果は


0d4ff554.jpeg
なんとか完走!

ようやく普段の休日ランに戻りました。


30kmちょっとを走って、2時間20分程。


完全に復調とはいえないペースですが、とりあえず30km走ができた事。そして、路上の気温表示上で気温が23~25度くらいの気温変化の中、無給水で走りきれた事には満足です。

でも、無給水でしたから、後半の21km~30km区間は、のどがからからで、パフォーマンスも落ちてますが、あくまでもトレーニングの一環ですから良しとしましょう(笑)

序盤の10kmで、軽い吐き気もあった中、なんとかキロ平均4分中盤の30km完走。

今日はここまで・・・・・

来週はハーフのレース。とりあえず90分が切れれば合格です。

初夏のレースですから、最大の敵は暑さでしょうか?

梅雨時期ですから、雨で気温が下がれば、ランにはラッキーですが、「グルメマラソン」のイベント的にはNGですから、お天気が良ければいいな~



本日のラン  30.17km 2時間20分28秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ いや~、走った後のビールが旨いっ!
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
5月も終わり、梅雨真っ只中の6月に突入しました。

それでは毎月恒例の「前月を振り返る」を、行ってみましょう!



先ずは、走行距離の結果・・・・・
2013.5.JPG
月間走行距離は397.31kmと、400kmには僅か3km程足りずに終了しました。

なんとか帳尻合わせて、400kmいっとこうか?って思いもありましたが、そんな事をする「無意味さ」と「むなしさ」が脳裏をかすめ、さらに地味に忙しい日々を鑑みて、ちょっぴり届かない事も「是」として受け入れることとしました。

ちなみにグラフを見ると、爆笑のグラフですね~




中央に ド━(゚Д゚)━ン!! と1本柱が立ってる(笑)




いや~、5月は良くも悪くも「ウルトラ・マンスリー」

100kmマラソン出場のせいで、30km走も短距離のように霞んでいますw



さらに、トレーニングメニューの悪さも際立つ1ヶ月。

結局、月の真ん中あたりにウルトラのレースがあったせいで、その前後の週は、まともな練習が出来ていない。

レースの前週は疲労を残さない為に「軽めのメニュー」。で、レース翌週は疲労が溜まりすぎて「軽めのメニュー」。

つまり、月4週の内、ちゃんと練習できたのは30km走もやった最初の1週だけで、2週目、4週目は全然話しになりません。


じゃあ、レースはどうだったかと言うと、自分の思い描いていた通りにレース運びが出来ず、完全な「負けレース」だった為に、こちらも不完全燃焼・・・・・・

2月~4月が、比較的に充実していた分、「がっかりな5月」に落胆してます・・・orz



でも、ま~「こういう月もあるさ!」ってことで、気持ちを切り替えて行きましょう(^O^)/
(こーゆー所は、雑なO型気質で助かるぅ~ww)

来週は、(おいしいご飯を食べに?)「グルメマラソン出場」も控えています。


今月こそは「6月はがんばったぞ~!!」って自分自身で思える月にしないと (b´∀`)ネッ!



本日のラン  10.52km  49分02秒  (今週も土曜出勤・・・)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 梅雨も吹き飛ばすくらい元気に行こう(^O^)/
にほんブログ村

拍手[0回]

先月受けた健康診断。

昨日結果が届けられた。



毎日のランニングに、ウェイトコントロール、更に食事への配慮・・・・・


どれをとっても、ノー・プロブレム!


結果に自信あり! (^O^)/




・・・・・・って思ってたら、やけに通知書の封筒が分厚い?????


で、開けてみたら・・・・・


ノォォ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(   )━(゚ )━(д゚ ;)━(゚д゚;)━━ッ!!!!



要精密検査が、2通も入ってた・・・・・・orz

P5310541.JPG
便潜血 & 脂質異常・・・・



血尿経験は、何度もありましたが、ついに血便まで来たか・・・・・・・・

そして、なぜか悪玉コレステロールだけが異常に高い。

140以上でアウトなところ、195もあったとは・・・・・・

自己判断してみるところ、悪玉コレステロールだけが高いのは、肥満も食事も原因として考えにくいので、どうやら肝臓が作り出している悪玉コレステロールの影響による可能性が高い。

当然、思い当たるフシもある。

毎日やってる激しいランニングは、疲労を生み、疲労物質の除去に肝臓はフル回転するらしい。

そして疲弊する・・・・・

で、悪玉コレステロールをバンバン作る。


更にまずいのは、休日・・・・・・

何十キロも走りまくって、普段以上に疲弊するのに、滝のように酒が注ぎ込まれ、アルコール分解でも肝臓が働く・・・・・



こりゃー、悪玉コレステロールが増えても当然だな・・・・・・


考えてみりゃ~、100kmマラソンの後も酒飲んでたし(笑)


ま、こっちは対応のしようがあるので、深く考えないとして、問題はコッチ。


便潜血 陽性反応


まずいなー、

こっちは、結果次第ではエライ事になりそう。

P5310542.JPG
主治医宛の再検査依頼書をみても検査結果についていくつかの候補が記載されている。

で、見ると「やっぱり」って感じの病名がズラリ・・・・






で、特にヤバそうなのは、
P5310543.JPG
大腸がん & ポリープ

あと、「カルチノイド」って何だ?ww







いずれにしても、マジだったらヤバいので、きちんと検査をしてもらう予定です。




そんな中、昨晩嫁に検査結果を見せてみると・・・・・・・



(私) 先月の健康診断で、便潜血陽性反応出ちゃった

(嫁) へぇー、ヤバいんじゃないの? 通知書見せて

(私) はいよ、 どーぞ

(嫁) ・・・・・・・・・・・


と、しばらく見てたら


ベリ ベリ ベリッ!


野郎、「主治医宛」ってなってる封筒を開封しやがった(笑)



(私) ちょっ、 おまっ、 何やってんの?

(嫁) えっ? だって、なに入ってんのかな~って思って w

(私) ヾ(゚Д゚ )ォィォィ 主治医宛で、しかも封までしてあるんだからまずいんじゃねぇ~の?

(嫁) いいんだってぇ、こーゆーのはよーく見といた方がいいんだから



・・・・・・・ですって(笑)


で、続けて・・・・・・・・


(私) どーする? もし、大腸ガンだったら?

(嫁) 保険入ってるんでしょ?

(私) そりゃー、まー、一応・・・


(嫁) だったら、

    医療費より保険金の方が多けりゃ問題ないじゃん!

(私) ・・・・・・・・・・・・・・・・・



えーっと、嫁にとっては生死のリスクの問題よりも


保険金(インカム) > 医療費(ペイアウト) の関係の方が重要なようです(爆)




本日のラン  10.52km  48分04秒

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 突然ブログが閉鎖してたら、ヤツは死んだと思って下さい(笑)
にほんブログ村 
 

拍手[0回]

昨晩から降る雨が今朝になっても少し残っており、今朝は久しぶりに雨の中のラン。



そんな雨の日は、決まって使い古しの古いシューズで走ります。


理由は二つ

①雨天ランなので全力で走るわけではないから、使い古しのシューズでも問題ない事。

②雨天ランは、「濡れる」、「汚れる」の弊害があるので、使い古しのシューズにとっては、格好の出番である事。


この二つです。


ですので、使い古しのシューズにとっては、引退前の「最後の出番」と言う事になります。


プロ野球で例えるなら、レギュラー落ちしたベテラン選手が、シーズン最後の最終戦で引退の花道を飾る為、最終打席で「代打」で登場!


そんなイメージです。(ちょっと違うかなw でも、心情的にはこんな感じ)



でも当然、この起用は雨で汚れますので、ラン後には洗ってあげて、きれいになったところでシューズの労をねぎらい最後は大事にしまう。

これが、私流!・・・・・



そんなわけで、雨の降る本日登場するシューズは、初代「アディゼロJapan」。

レーシングシューズなので、レースに4戦出場(いずれもハーフ)した後、練習用として二軍落ち。その後、ペース走のトレーニングシューズとして数百キロ履いたところで、ソールがボロボロになり、使用が限界を迎えました。

そんなJapanが、最後の花道を飾ります。



今日は疲労もあり、雨も降っているのでキロ5分のペース走。

ゆったり走るつもりでした・・・・・が、さすがに元1軍選手。ソールがへたったとはいえ、キビキビした動きはなかなかのもの。朝ランの距離は10km程なので、当初の予定よりも速いペースでサラりと流せました。

引退も惜しまれる中、ラン後は汚れた体をきれいにして乾燥。

今日は、一緒に昨日引退ランをした「アディゼロCS8」と、フルマラソン2回、ウルトラ1回を使用して、「1軍登録抹消」となった「アディゼロJapan2」も一緒にお洗濯。

IMAG0634.jpg
3人ともきれいさっぱり(^O^)/


JapanとCS8は、現役引退。Japan2は、トレーニング用に降格です。




700km程しかもたないと言われるランニングシューズ。

2ヶ月に1足のペースで現役引退組が出てきます。

シューズを買ったときに入っていた箱に戻して、寝室のウォークイン・クローゼットにしまわれていく「引退選手」たち・・・・・

増え続ける箱を見るたびに


ど~しよう ・・・・・・


って思います(笑)



本日のラン  10.50km  50分07秒 (平均4分46秒/km)

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ これ以上増えたらしまえない・・・・・orz
にほんブログ村

拍手[2回]

イベント性の高さで、楽しみな大会

logo_footer_off.gif
が、約2週間後に迫ってきました。



「魚沼産コシヒカリ」の産地で、米処としてはおそらく日本で一番有名な地域が主会場。

現在の所、コンディション的にはいささか不安ですが、初夏のハーフマラソンは、トレーニングの位置づけでの参加でもありますから、先ずは「レースを愉しむ!」ことに主眼を置きたいと思います。


で、昨夜自宅に帰ると一通の封書が・・・・・・・・
IMAG0630.jpg
大会通知ご到着です!

いいですね~

「走って 食べて 南魚沼を楽しもう!」

が、キャッチコピーです。

中を開封してみると・・・・
IMAG0632.jpg
ナンバーカード引換証と駐車券。

申し込みの先着で、台数指定のあった駐車場。
これが無いと車で乗り入れられませんから、大事なチケットです。





さて、以前の記事でも書きましたが、この大会は

01168.jpg01210.jpgIMG_2264.jpg







会場内に「グルメ村」と言うのがあって、参加者は参加賞で貰った「お茶碗」を使い、ご飯は食べ放題! おかずは好きのものを購入可能なシステムのようです。

もー、今から何食おうか楽しみです(^O^)/


さっそく、家族にも同行の有無を確認しますが、嫁はPTAの会合がある為、NG。

そうなると、娘の同行も微妙です・・・・・・・


またしても一人旅の匂いが漂う、この大会・・・・・・・・


いーもん! 


一人でも楽しんでくるからっ!! ☆(ゝω・)vキャピ



ちなみに・・・・・

6a6f44d3.jpg
仮装コンテストも開催されるこの大会。

いろんなキャラがたくさん走る事でしょう。

これもまた一つの楽しみです。
(いつか自分も、仮装ランしてみたいな~w)



本日のラン  10.29km ビルドアップ走!(久しぶりに後半、マジで走った)
 
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 前半5kmを26分39秒 後半5kmを20分56秒でのランでした。
にほんブログ村

拍手[0回]

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者カウンター
日本ブログ村
ブログランキング参加中! ↓↓↓サブ3のクリックをお願致します。 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブスリー)へ
にほんブログ村
忍者AdMax
忍者アナライズ
バーコード
Copyright © 2008 ランニング倶楽部(部員1名) All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS