ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
HP:
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新記事
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
最新TB
PVアクセスランキング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の記事にも書いたとおり、私の愛用している、ランニングダイアリーが廃刊になってしまいました。
これまで(今も)愛用しているのは左のランニングダイアリーで、日々の記録をたっぷり書き記せるのが最大の魅力でした。
更に、日々のスケジュール管理も同時にでき、これ1冊を会社へも自宅へも常に持ち歩いていました。
この手帳は、毎日のランニング記録を書き記し、後日トレーニングの参考にすることはもちろんの事、手書きゆえに走った当時の感想をリアルに思い返す事ができるので、これからも続けていきたい大事なツール。
なので、何か代用品はないかな~と探していると・・・
よく似た構成の手帳を発見!
サイズも同じB6判
中を見てみると・・・・・・・・・・
「月間ブロック」のスケジュール欄と「週間レフトタイプ」のメモページがついたタイプですから、まさに今までの手帳と瓜二つ。
違いは、ランニング専用ではないので、ランニングを記録しやすいように罫線で仕切られていないという点ぐらいです。
月間ブロックは、スケジュール欄なので、そのまま使えますが、週間レフトのメモ欄は、使いやすいように罫線を引きこんであげる必要があります。
必要な枠組みとして、今使っているランニング手帳に記入しているのは、
①気温 ②天気 ③体調(〇△☓で記号化) ④起床・就寝時刻 ⑤トレーニング時間と内容 ⑥トレーニング内容メモ(感想) ⑦ランニングルート ⑧走行距離 ⑨走行時間 ⑩1キロ平均ラップ ⑪5km毎のラップタイムとスプリットタイム
以上になります。
先程、「気に入っている」と言った今の手帳ですが、唯一気に入っていないのは、5km毎のラップ記入欄が20kmまでの距離にしか対応しておらず、それ以上の距離を走るときは、別の日の行を借りて記入しないと書ききれないという点があります。
特に最近は30km走を積極的に行っているので、最低でも30kmまでは書けるスペースがほしかったのも事実。
そこで・・・・・・・
週間レフトのページをコピーして、
「あーでもない、こーでもない」と、罫線の引き方を試行錯誤。
必要な情報を漏れなく記入したうえで、見やすいものでなくてはいけません。
ページ左側のトレーニングの感想を書く部分は、これまでの手帳と瓜二つなので、これまでと同じように使えば良いという事で、3日分ぐらい試し書きしてみて、特に罫線などの追記は不要と判断。書き方は決定しました。
さて、問題は右側の体重や距離、そしてタイム等の数字の記入欄です。
ここは、前述の通り、盛りだくさんの数値データに加え、従来とは変更して「30km走」にまで対応したマス目の確保が必要になってきます。
いろんな風に罫線を引きながら、スペースを最大限に生かして記入欄を作ります。
コピー2枚分(計14日分)のスペースにいろんな線を引いてみた結果、確定した枠組みがこちら・・・
(クリックで、大きく表示)
こんな風に書けばうまくいきそう!
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!
来年の手帳の使い方が決まりました。
完全に「自己満足」でしかない代物ですが、これからランニング日誌をつけたいという方は、ご参考までにどーぞ・・・。
本日のラン 10.21km 43分33秒
これで、来年もd( ^ω゚ )バッチリ!!です。
にほんブログ村
これまで(今も)愛用しているのは左のランニングダイアリーで、日々の記録をたっぷり書き記せるのが最大の魅力でした。
更に、日々のスケジュール管理も同時にでき、これ1冊を会社へも自宅へも常に持ち歩いていました。
この手帳は、毎日のランニング記録を書き記し、後日トレーニングの参考にすることはもちろんの事、手書きゆえに走った当時の感想をリアルに思い返す事ができるので、これからも続けていきたい大事なツール。
なので、何か代用品はないかな~と探していると・・・
よく似た構成の手帳を発見!
サイズも同じB6判
中を見てみると・・・・・・・・・・
「月間ブロック」のスケジュール欄と「週間レフトタイプ」のメモページがついたタイプですから、まさに今までの手帳と瓜二つ。
違いは、ランニング専用ではないので、ランニングを記録しやすいように罫線で仕切られていないという点ぐらいです。
月間ブロックは、スケジュール欄なので、そのまま使えますが、週間レフトのメモ欄は、使いやすいように罫線を引きこんであげる必要があります。
必要な枠組みとして、今使っているランニング手帳に記入しているのは、
①気温 ②天気 ③体調(〇△☓で記号化) ④起床・就寝時刻 ⑤トレーニング時間と内容 ⑥トレーニング内容メモ(感想) ⑦ランニングルート ⑧走行距離 ⑨走行時間 ⑩1キロ平均ラップ ⑪5km毎のラップタイムとスプリットタイム
以上になります。
先程、「気に入っている」と言った今の手帳ですが、唯一気に入っていないのは、5km毎のラップ記入欄が20kmまでの距離にしか対応しておらず、それ以上の距離を走るときは、別の日の行を借りて記入しないと書ききれないという点があります。
特に最近は30km走を積極的に行っているので、最低でも30kmまでは書けるスペースがほしかったのも事実。
そこで・・・・・・・
週間レフトのページをコピーして、
「あーでもない、こーでもない」と、罫線の引き方を試行錯誤。
必要な情報を漏れなく記入したうえで、見やすいものでなくてはいけません。
ページ左側のトレーニングの感想を書く部分は、これまでの手帳と瓜二つなので、これまでと同じように使えば良いという事で、3日分ぐらい試し書きしてみて、特に罫線などの追記は不要と判断。書き方は決定しました。
さて、問題は右側の体重や距離、そしてタイム等の数字の記入欄です。
ここは、前述の通り、盛りだくさんの数値データに加え、従来とは変更して「30km走」にまで対応したマス目の確保が必要になってきます。
いろんな風に罫線を引きながら、スペースを最大限に生かして記入欄を作ります。
コピー2枚分(計14日分)のスペースにいろんな線を引いてみた結果、確定した枠組みがこちら・・・
(クリックで、大きく表示)
こんな風に書けばうまくいきそう!
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!
来年の手帳の使い方が決まりました。
完全に「自己満足」でしかない代物ですが、これからランニング日誌をつけたいという方は、ご参考までにどーぞ・・・。
本日のラン 10.21km 43分33秒
これで、来年もd( ^ω゚ )バッチリ!!です。
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Re:無題
データ大好き♥ 記録大好き♥
なので、ついついこういうものにも気合が入ってしまいます(笑)
これで後、「分析能力」と「分析結果に基づく実行力」が身に着けば完璧なんですけどね~(爆)
いつかその能力が身に着くと信じて、今はせっせと記録だけは付けていかないと・・・
なので、ついついこういうものにも気合が入ってしまいます(笑)
これで後、「分析能力」と「分析結果に基づく実行力」が身に着けば完璧なんですけどね~(爆)
いつかその能力が身に着くと信じて、今はせっせと記録だけは付けていかないと・・・