ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
HP:
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新記事
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
最新TB
PVアクセスランキング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて本日は、2014年3月23日開催の能登和倉万葉の里マラソンのレース本編をお送りします。
毎度のことながら、長文ですがお好きな方はどーぞごゆっくりと・・・
2014年3月23日 日曜日
午前10時・・・
能登和倉万葉の里マラソンが大会長の号砲と同時にスタートしました。
最初に、コースのおさらいをすると
海岸沿いを走る風光明媚なコースレイアウト。
ですが・・・
訳が分からないくらいのアップダウンが続きます。
ちなみに、第一関門の能登島大橋は
こんな感じで上っていきます。
テクニカルなコースで、序盤から中盤にかけて、ほとんど平坦な道がないので走るリズムを作るのがとっても難しい感じです。
でも、昨年も走ったコースですからそういったことはすべて織り込み済み。
言い訳なしで、がちんこのサブ3(3時間切り)を目指しましょう。
スタート直後
申告タイムが速いおかげで、スタート位置はかなり前でした。
スタートロスは、10秒ほどですので、グロス・ネットタイム差はほとんど気になりません。
が、最前列の陸連登録組が意外とスローペースだったため、1km近く渋滞が続きオープニングラップは、4分15秒ほどかかり、ややスローな立ち上がりとなりました。
それでも、最初は足慣らしなので2km以降からペースを上げていきましょう。
アップダウンが続く序盤。
それでも、序盤故に脚も軽く、上り坂区間でも4分前半。下りなら3分後半で走れてまずまず上々の立ち上がり。
5km通過も20分ジャストでしたので、目標に向けていい感じで滑り出すことができました。
ちなみに今回のレースシューズは
Japan boostをチョイス。
このシューズの反発力を武器に、アップダウンも攻略しようという作戦です。
10km地点・・・・
第2折り返し地点を過ぎ、タイムを確認すると、ここでも5kmを20分ほどで走れており、10km通過タイムは40分ちょっとで走り切れましたので、予定通りに進んでおりました。
・・・・が
異変はこのあたりから徐々に始まります。
42.195kmを走るうえで、10kmなんて序盤中の序盤。
まだまだ全然余裕のはずでした。
ですが、呼吸が苦しく足取りも重い。
なんだか既にレース後半を走っているような錯覚に陥る状況になりました。
「おかしい?」
「いつものレースじゃないみたいだ」
自問自答を繰り返しながら、いきなり頭をよぎる「リタイヤ」の4文字。
「こんなにきつい思いをしてまで走る必要があるのか?」
「万全なコンディションじゃないから、今日は止めよう」
「今日のレースは練習ということにして、ジョグで流そうか?」
ロクなことが頭に浮かびません。
それでもとりあえず体は動くので、もうちょっとだけ頑張ってみよう。
そう自分に言い聞かせて、ペースは落とさず走り続けて行きました。
しばらく行くと13km地点ぐらいでブロ友「カイトさん」のお友達のI田さんとすれ違い、エールをもらいますが、ろくな返事もできませんでした。(←ほんと、すいません)
更に1~2kmほど行くとカイトさんともすれ違い、こちらもエールに対して「ありがとうございます」と返すのが精一杯の状況。
それでも、お二人の声援の後押しもあって、なんとかペースを維持することができたようです。
15km通過
アップダウンが多いので、5km毎の時間の流れだけを追うようにして、時計を確認します。
15kmを1時間ジャストくらいを目標にしていましたが、1分近く遅れています。
それでも、11km~15kmの区間を21分程で駆け抜けていますから、タイム的には大きく遅れてはいません。
でも、体はどんどん、どんどん疲弊し、楽になるどころか益々きつくなっていくばかり。
普段なら、10km~20kmが一番気持ちよく走れる区間なのに、今回ばかりはいつもと明らかに違う状況が続きます。
20km通過
「止めよう」
本気でそう思う自分がいました。
「歩きたい」
それ以外の言葉が思いつきません。
5kmのラップタイムは21分を切ったか切らないかぐらいのタイムでしたので、サブ3にはきわどいながらも問題ないタイムのはずが、このペースを維持することはこれ以上無理だという思いでいっぱいになり、遂にはレースを止める言い訳探しに奔走し始めました。
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
!?
リタイヤ?
何バカなことを考えているんだ俺は!
レースは記録が全てじゃない!
サブ3は結果でしかないんだ!
大事なことはなんだ!
そう、大事なことは全力を尽くすこと!
今できる最大限を尽くす!
弱い自分に負けない。
いい結果が望めそうにないからといって
諦めるのは卑怯だ!
危なくマラソンにとって一番大事な「ゴールまで走りきる」ということを忘れそうになりました。
「どんなにきつくても歩かない」
「どんなにきつくても諦めない」
「どんなにきつくてもベストを尽くす」
そう言い聞かせて、走り続けます。
ハーフ通過地点
折り返しの21.0975km地点を通過。
タイムは1時間26分少々
3時間を切るにはあまりにも余裕のない折り返しタイム。
でもまだ希望はあります。
「ガンバレ! ガンバレ!」
周囲の声援に呼応し、自分自身にも言い聞かせます
「ガンバレ! ガンバレ!」
ですが、異常な発汗と終始吹き続ける向かい風が容赦なく体力を奪い去り、何度も何度も嘔吐しそうになりつつも、前へ前へと進んでいきます。
「あのカーブを曲がれば、向かい風は変わる」
そう信じて曲がった後も、なぜか風は向かい風のまま。
何か強い試練にさらされているような、そんな錯覚すら覚えます。
25km地点
ここがキロ4分前半で走れる脚の限界点でした。
後続のランナーにはどんどん追い抜かれ、走る速度はもはやレースのものとは思えないほどの失速感です。
もはや走る意味さえ失いかけていたころに、改めて自分自身に問いかけます。
「今回の不調は誰のせいなんだ?」
そう、言うまでもありません。
自分自身の責任です。
ウェイトコントロールの失敗
その為のレース直前の無理な減量
練習の質の不足
これらすべて、自分の甘さから生じたもの。
だったら、自分でその尻拭いはしなくちゃいけない。
今できる全てをぶつけることから逃げちゃいけない。
そう思い、走り続けます。
精一杯の走りをしてもキロ4分半程でしか走れない。
こんな苦しいレースは、フルマラソン8戦目にして初めての経験。
厳しい試練に立たされたと本当に感じました。
30km通過
ここからはもう頭の中で考えることはただ一つだけになりました。
「あと何kmで終わる」
あと12km・・・・あと11km・・・
32km地点を通過し、あと10kmと思ったときに時計に目をやるとタイムは2時間15分丁度。
10.2kmほどを残して、サブ3達成に残された時間は44分程。
キロ4分20秒でギリギリ間に合う時間でしょうか?
普段なら問題ない時間ですが、頑張って走ってみてもキロ4分半が限界の状況。
歯を食いしばる力さえ残っていないように感じてきました。
もはやサブ3は不可能・・・・・
そう思えてくれば来るほど、レースを諦めたい衝動に駆られます。
「海沿いのコースをジョグで流せば気持ちいいんだろうな~」
確かにそうだと思います。
そう思って走っている、ファンランのランナーもたくさんいます。
でも、彼らの目的は初めからファンラン。
そのつもりで、大会に臨んでいるし、完走することだけを目標にしている。
だから、ジョグでも歩きが入っても、完走すれば素晴らしい。
きっと彼らには晴れやかな気持ちが訪れるはず。
でも、私は違う・・・
ガチで臨むと決めたのに、結果が振るわないという理由だけで、逃げに転じようとしている。
同じジョグでも、意味が全然違う。
だから、無様な走りでも一生懸命頑張ろう・・・・・・・
35km地点
激しい脱水症状でエイドの給水では追いつかなくなってきました。
エイドでは、スポーツドリンク1杯と水を1杯取り、2杯分を飲みほし、瞬間的には楽になりますが、1kmも行く頃には激しいのどの渇きと、それに反して激しい嘔吐感が繰り返されます。
更に加えて、こういう状況ですので体内の電解質のバランスも狂い、足の痙攣も始まります。
筋肉がひきつる嫌な感触も加わり、遂に1km5分を超えるタイムも出てきました。
それでも走るしかありません。
ゴールラインを超えるために・・・・・・・
40km通過
あと2km・・・・・・・・
もうこれ以外の言葉は思い浮かびません。
後ちょっとで楽になれる。
ゴールは目の前。
それだけの思いで走り続けました。
41kmを過ぎてしばらくしたところでしょうか?
手元の時計を見ると
3時間00分15秒・・・
サブ3失敗が確定しました。
ここでリタイヤして、このレースを無かった事にしようか・・・・・
この期に及んでロクでもない事しか考えつきません。
負け犬の思考です・・・・・・・・・・
ラスト500m~
かつてこんなに長い500mがあったでしょうか?
昨年はこのラスト500mの道のりで、沿道からの声援で、
「いよっ!サブ3ランナー!」
って、声を掛けられて、天にもまいあがる気持ちでフィニッシュラインを目指しました。
それに引き換え今年は、悔しい思いでいっぱいになりました。
くやしい!
こんなはずじゃなかった!
ちくしょう!
ゴールラインを通過したとき、悔しさで涙が溢れ出そうになりました。
初マラソンを完走した時も、サブ3を達成した時も、少なからず自信があったから、うれし涙は出ませんでしたが、本当に悔しい時にはこみ上げるものがあるんだと、改めて実感しました。
くやしい・・・
せめてもの収穫は、自分の中にあるマラソンに対する矜持を再認識することができたこと。
悔しさは成長のバネになる。
失敗を成功の糧にする。
今回のレースでは、学ぶことが多かったのだと信じたいと思います。
ゴール後、フィニッシャーズタオルを首にかけてもらいましたが、敗者のような気持がしたのは初めてでした。
自分に負けた・・・
この一言に尽きます。
記録証を改めてみると、やはり25kmでこのレースは終わっていました。
リベンジ・・・・
それは、レースのタイムに対してではありません。
自分自身の心と体にリベンジです!
これが私の42.195kmのドラマでした。
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
同じ思いを・・・
こんにちは。
同じ日に私もフルを走っていました。レベルが違い失礼ですが(私は3戦目にして初の3時間10分台狙い)、私も似たような状況に陥りました。
私の場合は、靴が原因。まともに試し履きをしなかったのがいけないのですが、小指があたりまくってどうしようもなく、23kmから30kmまではほぼ全部歩いてしまいました。
後半はなんと2時間半もかかり、4時間10分切りがやっと。止まったときには、今まで積み上げてきたものを全て壊してしまった気持ちになりました。
その悔しさ、よくわかります。自分に負けるという言葉はよく聞きますが、私も初めてそれを実感できました。
負けたらどうなるのか、それがわかったことが大きな財産になったと今では思っています。
またこれからもお互いに頑張っていきましょう。
同じ日に私もフルを走っていました。レベルが違い失礼ですが(私は3戦目にして初の3時間10分台狙い)、私も似たような状況に陥りました。
私の場合は、靴が原因。まともに試し履きをしなかったのがいけないのですが、小指があたりまくってどうしようもなく、23kmから30kmまではほぼ全部歩いてしまいました。
後半はなんと2時間半もかかり、4時間10分切りがやっと。止まったときには、今まで積み上げてきたものを全て壊してしまった気持ちになりました。
その悔しさ、よくわかります。自分に負けるという言葉はよく聞きますが、私も初めてそれを実感できました。
負けたらどうなるのか、それがわかったことが大きな財産になったと今では思っています。
またこれからもお互いに頑張っていきましょう。
Re:同じ思いを・・・
ゆっきーさん
日曜日はお疲れ様でした。
ゆっきーさんも能登では悔しい思いをされたんですね。
私もレースを始めたばかりは走るたびにタイムが縮まり、面白くてたまらない状態でした。
念願だったサブ3を4戦目で達成し、その後はすべてサブ3。
いろんな意味で「いい気になっていた」と反省させられました。
ゆっきーさんは、靴が原因ということでしたので、次回以降は事前に履き慣らしをして、準備を怠らなければ、目標はきっと手に届くと思います。
頑張ってください。
失敗しないとわからないことって、たくさんありますよね。
今回はいい勉強になったと、今ではありがたい気持ちでいっぱいです。
まだまだ走り続けますので、お互いに楽しくがんばりましょう(^^)/
日曜日はお疲れ様でした。
ゆっきーさんも能登では悔しい思いをされたんですね。
私もレースを始めたばかりは走るたびにタイムが縮まり、面白くてたまらない状態でした。
念願だったサブ3を4戦目で達成し、その後はすべてサブ3。
いろんな意味で「いい気になっていた」と反省させられました。
ゆっきーさんは、靴が原因ということでしたので、次回以降は事前に履き慣らしをして、準備を怠らなければ、目標はきっと手に届くと思います。
頑張ってください。
失敗しないとわからないことって、たくさんありますよね。
今回はいい勉強になったと、今ではありがたい気持ちでいっぱいです。
まだまだ走り続けますので、お互いに楽しくがんばりましょう(^^)/
初めまして
毎回楽しみにブログを拝見させていただいてます。大会お疲れ様でしたm(__)m
自分も今回RX-93さんのブログをみて、初めて能登和倉マラソンに参加しました。
自分もサブスリーを狙っていましたが、無理なペースメイクでサブスリーは駄目でした。
でも、今回の失敗から学ぶ事が全く無かったわけでないので、4月の長野マラソンでリベンジしたいです。
実はRX-93さんを大会当日にお見かけしたのですが、人見知りでお声を掛けられませんでした(*_*)
シャトルバス乗り場と、帰りのサービスエリアでパソコンで黙々と作業されている姿を(^-^)
自分も今回RX-93さんのブログをみて、初めて能登和倉マラソンに参加しました。
自分もサブスリーを狙っていましたが、無理なペースメイクでサブスリーは駄目でした。
でも、今回の失敗から学ぶ事が全く無かったわけでないので、4月の長野マラソンでリベンジしたいです。
実はRX-93さんを大会当日にお見かけしたのですが、人見知りでお声を掛けられませんでした(*_*)
シャトルバス乗り場と、帰りのサービスエリアでパソコンで黙々と作業されている姿を(^-^)
Re:初めまして
たらさん
コメントありがとうございます。
日曜日は本当にお疲れ様でした。サブ3チャレンジも、思ったようにレースメイクできなかったのは、本当に残念ですね。
能登和倉は、アップダウンが交互に来るので、レースメイクは本当に難しいコースだと思います。
私も見事に玉砕して、脚はボロボロです。
でも、これでいい勉強ができましたし、次への糧もできましたので、お互いに次も頑張りましょうね。
奇しくも、私も次は長野マラソン。
もうあと4週間を切っているんですよね。
これからできることを着実に、長野を楽しみましょう(^^)/
それにしても、最近いろいろなところで私の目撃情報が出ていますから、変なことをしていないように気を付けないとww
コメントありがとうございます。
日曜日は本当にお疲れ様でした。サブ3チャレンジも、思ったようにレースメイクできなかったのは、本当に残念ですね。
能登和倉は、アップダウンが交互に来るので、レースメイクは本当に難しいコースだと思います。
私も見事に玉砕して、脚はボロボロです。
でも、これでいい勉強ができましたし、次への糧もできましたので、お互いに次も頑張りましょうね。
奇しくも、私も次は長野マラソン。
もうあと4週間を切っているんですよね。
これからできることを着実に、長野を楽しみましょう(^^)/
それにしても、最近いろいろなところで私の目撃情報が出ていますから、変なことをしていないように気を付けないとww
有意義な大会でした!
あれほど頑張って練習していたのに
連続サブ3記録が途切れてしまったんですね・・・
フルマラソンは奥が深いですよね
ハーフなら、ごまかしても何とかなるけど
・・・
ガンダムさんの真摯な姿勢は素晴らしいです!!
記事をじっくり、じっくり、拝読させて頂きました
自分との葛藤!葛藤!の連続で、苦しくてもそれに打ち勝った有意義な大会だったと思います
ウルトラの世界できっとこの経験が花開くと思います
ガンダムさん!!!!!!!!最高!!
連続サブ3記録が途切れてしまったんですね・・・
フルマラソンは奥が深いですよね
ハーフなら、ごまかしても何とかなるけど
・・・
ガンダムさんの真摯な姿勢は素晴らしいです!!
記事をじっくり、じっくり、拝読させて頂きました
自分との葛藤!葛藤!の連続で、苦しくてもそれに打ち勝った有意義な大会だったと思います
ウルトラの世界できっとこの経験が花開くと思います
ガンダムさん!!!!!!!!最高!!
Re:有意義な大会でした!
ほんとうにフルマラソンは奥が深いです。
ハーフなら、暑くても、調子が悪くてもキロ4分後半まで落ちることはないんですが、フルの後半は、もう自分でもどうにもできないくらい体が言うことを聞かなくなっていて、息も絶え絶えになるほどまで追い込んでもキロ4分後半~5分が精一杯の状態でした。
国際クラスのトップアスリートでもレースメイクを失敗すると、後半ボロボロの状態の人もいるくらいですから、42kmのレースメイクがいかに難しいかがよーくわかったような気がします。
いろいろな意味で、とっても有意義な大会だったのは間違いないと思います。
カイトさんにとっても有意義な大会だった御様子。
本当にお疲れ様でした。
ハーフなら、暑くても、調子が悪くてもキロ4分後半まで落ちることはないんですが、フルの後半は、もう自分でもどうにもできないくらい体が言うことを聞かなくなっていて、息も絶え絶えになるほどまで追い込んでもキロ4分後半~5分が精一杯の状態でした。
国際クラスのトップアスリートでもレースメイクを失敗すると、後半ボロボロの状態の人もいるくらいですから、42kmのレースメイクがいかに難しいかがよーくわかったような気がします。
いろいろな意味で、とっても有意義な大会だったのは間違いないと思います。
カイトさんにとっても有意義な大会だった御様子。
本当にお疲れ様でした。
無題
ありがとうございます。
なんて言葉は、ここには似つかわしくないのですが、でも私、まさに今日「もうダイエットやめちゃおうかなぁ~」なんて思ってしまったんです。
結果が出ないのは自分のせいなのに、そのための努力もほんの少ししかしてないくせに、「私には無理でした♪てへっ」なんて笑って逃げようかなと思ったんです。
でも今日のこの記事読んで、自分に負けたらダメなんだって、すごい思いました。
結果はRX- 93さんの望むものではなかったとしても、あの大雪の中なんとか練習して、それが充分じゃなかったとしても、今回最後まで走りきったのは本当にかっこよかったと思います。
変態の先輩がガチで頑張ってるのに、変態の後輩が諦めたらダメですよね!
ありがとうございます!
そしてお疲れ様です!
感動しちゃったぜ!
なんて言葉は、ここには似つかわしくないのですが、でも私、まさに今日「もうダイエットやめちゃおうかなぁ~」なんて思ってしまったんです。
結果が出ないのは自分のせいなのに、そのための努力もほんの少ししかしてないくせに、「私には無理でした♪てへっ」なんて笑って逃げようかなと思ったんです。
でも今日のこの記事読んで、自分に負けたらダメなんだって、すごい思いました。
結果はRX- 93さんの望むものではなかったとしても、あの大雪の中なんとか練習して、それが充分じゃなかったとしても、今回最後まで走りきったのは本当にかっこよかったと思います。
変態の先輩がガチで頑張ってるのに、変態の後輩が諦めたらダメですよね!
ありがとうございます!
そしてお疲れ様です!
感動しちゃったぜ!
Re:無題
諦めの悪さが、成功の秘訣のようですよ。
言い換えれば、成功するまで諦めなければ成功率100%なのだと、何かの本で読んだことがあります。
ま、ちょっとずるやり方ですけどね(笑)
それにしてもダイエットって、本当に難しいですよね~
すぐに成果は表れないくせに、元に戻るのはあっという間だしw
でもダイエットは、あまりにも無理をしすぎると体に毒なので、ほどほどで・・・
言い換えれば、成功するまで諦めなければ成功率100%なのだと、何かの本で読んだことがあります。
ま、ちょっとずるやり方ですけどね(笑)
それにしてもダイエットって、本当に難しいですよね~
すぐに成果は表れないくせに、元に戻るのはあっという間だしw
でもダイエットは、あまりにも無理をしすぎると体に毒なので、ほどほどで・・・
お疲れさまでした
サブスリーの世界はレベルが高すぎて感覚的にわからないのですが、ハイレベルな自分との戦い、臨場感をもって伝わってきました。
悔しい思いはよくわかります。この日のためにハードな練習を重ねてきたのですから。
記録達成と完走との狭間で揺れる気持ち。会長は真のアスリートですね。
その気持ちがある限り、必ず次につながると思います。
お疲れさまでした。ナイスランです。
悔しい思いはよくわかります。この日のためにハードな練習を重ねてきたのですから。
記録達成と完走との狭間で揺れる気持ち。会長は真のアスリートですね。
その気持ちがある限り、必ず次につながると思います。
お疲れさまでした。ナイスランです。
Re:お疲れさまでした
サブ3に固執しすぎてしまったのが最大の敗因なのかもしれません。
もうちょっとコンディションを加味して、前半押さえていけば後半もあそこまで落ちることがなく、トータルでのタイムもよかったかもしれません。
そして、なにより最後まできっちり攻めきることができたと思います。
あらためて、どう42kmを走るのかを、もっとクレパーに考えて走る。
そういうことが必要な競技なのだと改めて思い知らされました。
(だから大人のスポーツなんですね)
もうちょっとコンディションを加味して、前半押さえていけば後半もあそこまで落ちることがなく、トータルでのタイムもよかったかもしれません。
そして、なにより最後まできっちり攻めきることができたと思います。
あらためて、どう42kmを走るのかを、もっとクレパーに考えて走る。
そういうことが必要な競技なのだと改めて思い知らされました。
(だから大人のスポーツなんですね)