ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
HP:
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新記事
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
最新TB
PVアクセスランキング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BMIとは、ボディマス指数(Body Mass Index)の略で、肥満度を表す指数です。
計算式はとっても簡単で、体重÷身長(m)÷身長(m)で算出。
現在日本では、18.5 未満を低体重、18.5~25.0未満が標準、25.0 以上が肥満と定義し、標準(且つ病気の疾患者が少ない)BMIが、22だと言っています。
では、マラソンランナーの場合はどうでしょう?
トップランナーのBMIを見てみると、男子で18.5~19.0。女子が17.5~18.0と、恐ろしく低い。
まさに、「低体重」一歩手前です。
では、自分が目標とするサブ3(フルマラソンを3時間未満で走る人)に視点を向けた場合はどうでしょう。
福岡大の田中宏暁教授の著書「賢く走るフルマラソン」によると、BMI20以下がサブスリーの目安 と書かれています。
BMI≦20.0 Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
自分の場合で計算すると、身長が166cm 体重が今日の計測で58.4kgこれをBMIの計算式に入れると
58.4(kg)÷1.66(m)÷1.66(m)=21.2
まぁ、ごくごく普通です。
では、逆に目標とするサブ3の仲間に入れてもらうために、BMIを20.0にする為には、体重を何Kgにすればいいのでしょうか?
(BMI)20.0×1.66(m)×1.66(m)=55.1(kg)
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
55Kgまで減量が必要のようです。
2年ほど前までは、超メタボってて、80Kg近い体重だったのを、必死の減量でここまで落としたこの体・・・・なのに、まだ後3Kg以上減量が必要とは・・・(;´д`)トホホ…
どうしろっちゅ~ねん! (#゚Д゚)ゴルァ!!
ちなみに、今日の体脂肪率は6.4%でした。
と言うことは、体にある脂肪の量は・・・58.4Kg×6.4%=3.7Kgとなります。
・・・・・・ん?
3.7Kgしか脂肪がなくて、3.4Kg減量が必要ってことは、もし脂肪だけで減量したら、脂肪が0.3Kgしか残らない・・・・・・
・・・・・ん?
つまり、55Kgで脂肪が0.4Kg・・・・・で、体脂肪率0.7% ΣΣ(゚Д゚;)ビクーリ!!
・・・てか、あり得ないだろ!(#・∀・)ムカッ!!
つまり、脂肪だけの減量では3Kg以上の減量は不可能で、ぶっとい無駄な筋肉もそぎ落とさないと到達しない減量レベルといえます。
確かに過去の記憶を呼び起こしても、今の伸長でおちついた10代中盤以降から、55Kgなんて体重は記憶にありません。もちろん運動部でバリバリやってた頃でさえ、58~59Kgぐらいでした。
(´ε`;)ウーン…
やっぱり、この体はマラソン向きの体じゃないんだな~。
でも、サブ3の称号は手に入れたいし・・・・・・・・・
どうしよう・・・?
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・まぁ、体重だけが全てじゃないし、なんとかなるでしょう!
だいたい、「元アル中(現在、アル中一歩手前)」の「元メタボ中年」がずうずうしくも「サブ3」を目指そうっていうんですから、
「BMI」程度のセオリーは無視!Σ(゚д゚) エッ!?
それ以外の要素からのアプローチでサブ3到達を目指します! <(`^´)>
本日のラン 10.05Km 46分18秒
(膝痛残って膝サポーター装着!)
サブ3.5クリックお願いします。
にほんブログ村
計算式はとっても簡単で、体重÷身長(m)÷身長(m)で算出。
現在日本では、18.5 未満を低体重、18.5~25.0未満が標準、25.0 以上が肥満と定義し、標準(且つ病気の疾患者が少ない)BMIが、22だと言っています。
では、マラソンランナーの場合はどうでしょう?
トップランナーのBMIを見てみると、男子で18.5~19.0。女子が17.5~18.0と、恐ろしく低い。
まさに、「低体重」一歩手前です。
では、自分が目標とするサブ3(フルマラソンを3時間未満で走る人)に視点を向けた場合はどうでしょう。
福岡大の田中宏暁教授の著書「賢く走るフルマラソン」によると、BMI20以下がサブスリーの目安 と書かれています。
BMI≦20.0 Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
自分の場合で計算すると、身長が166cm 体重が今日の計測で58.4kgこれをBMIの計算式に入れると
58.4(kg)÷1.66(m)÷1.66(m)=21.2
まぁ、ごくごく普通です。
では、逆に目標とするサブ3の仲間に入れてもらうために、BMIを20.0にする為には、体重を何Kgにすればいいのでしょうか?
(BMI)20.0×1.66(m)×1.66(m)=55.1(kg)
ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
55Kgまで減量が必要のようです。
2年ほど前までは、超メタボってて、80Kg近い体重だったのを、必死の減量でここまで落としたこの体・・・・なのに、まだ後3Kg以上減量が必要とは・・・(;´д`)トホホ…
どうしろっちゅ~ねん! (#゚Д゚)ゴルァ!!
ちなみに、今日の体脂肪率は6.4%でした。
と言うことは、体にある脂肪の量は・・・58.4Kg×6.4%=3.7Kgとなります。
・・・・・・ん?
3.7Kgしか脂肪がなくて、3.4Kg減量が必要ってことは、もし脂肪だけで減量したら、脂肪が0.3Kgしか残らない・・・・・・
・・・・・ん?
つまり、55Kgで脂肪が0.4Kg・・・・・で、体脂肪率0.7% ΣΣ(゚Д゚;)ビクーリ!!
・・・てか、あり得ないだろ!(#・∀・)ムカッ!!
つまり、脂肪だけの減量では3Kg以上の減量は不可能で、ぶっとい無駄な筋肉もそぎ落とさないと到達しない減量レベルといえます。
確かに過去の記憶を呼び起こしても、今の伸長でおちついた10代中盤以降から、55Kgなんて体重は記憶にありません。もちろん運動部でバリバリやってた頃でさえ、58~59Kgぐらいでした。
(´ε`;)ウーン…
やっぱり、この体はマラソン向きの体じゃないんだな~。
でも、サブ3の称号は手に入れたいし・・・・・・・・・
どうしよう・・・?
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・まぁ、体重だけが全てじゃないし、なんとかなるでしょう!
だいたい、「元アル中(現在、アル中一歩手前)」の「元メタボ中年」がずうずうしくも「サブ3」を目指そうっていうんですから、
「BMI」程度のセオリーは無視!Σ(゚д゚) エッ!?
それ以外の要素からのアプローチでサブ3到達を目指します! <(`^´)>
本日のラン 10.05Km 46分18秒
(膝痛残って膝サポーター装着!)
サブ3.5クリックお願いします。
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
それで!?
それだけ走れて「長距離向きじゃない」とはこれいかに…。
私もBMIの適正値だと62kgが標準です。
あと4kgもあります…
4kgを脂肪で落とすと体脂肪は10%ちょい。
ちなみに62kgなんて中1とかの値です。
全盛期の頃で66~68kg。
あとは…体重じゃなくて体型ってことでしょうね。
もう数値じゃ見えない 体型とか能力とか
そういう所に拘るべきかもしれません。
それにしても…長距離に向いてないって
見ている基準が高すぎですw
私もBMIの適正値だと62kgが標準です。
あと4kgもあります…
4kgを脂肪で落とすと体脂肪は10%ちょい。
ちなみに62kgなんて中1とかの値です。
全盛期の頃で66~68kg。
あとは…体重じゃなくて体型ってことでしょうね。
もう数値じゃ見えない 体型とか能力とか
そういう所に拘るべきかもしれません。
それにしても…長距離に向いてないって
見ている基準が高すぎですw
Re:それで!?
痩せるだけで、タイムがアップするという記事を目にすると、どうしても「痩せる要素がまだまだたくさん残っている人は、たくさん伸びしろがあるんだな~」なんて思ってしまいます。
BMI的には3Kg減量の余地があるはずなんですが、そこにたどり着くのは非常に困難!
やっぱり、簡単には「サブ3」には届かないってことなんですね。
BMI的には3Kg減量の余地があるはずなんですが、そこにたどり着くのは非常に困難!
やっぱり、簡単には「サブ3」には届かないってことなんですね。
今更ながら
RX-93さんこんばんは。およそ3年前の記事を拝読させて頂いていて、コメントというか質問を送らせて頂きました。いつも質問が多く恐縮です。
自分はウェイトコントロールに苦しむタイプだと自覚しております。たくさん食べることやたくさん飲むこと(これが楽しみで生きているようなものです)で仕事のストレス等を発散しているところがあり、特に金曜日などの週末は顕著です(汗)
RX-93さんは、シーズンオフの時などは一旦体を緩ませるというか、特にウェイトを気にしない時期などは設けているのでしょうか?サブ3をさらに超えるようなエリートランナーが身近にいないので、シーズンオフ中のウェイトコントロールについて、勉強させて頂ければと思い、記事を読み直していて思いました。もし、何かございましたら教えてください。
自分はウェイトコントロールに苦しむタイプだと自覚しております。たくさん食べることやたくさん飲むこと(これが楽しみで生きているようなものです)で仕事のストレス等を発散しているところがあり、特に金曜日などの週末は顕著です(汗)
RX-93さんは、シーズンオフの時などは一旦体を緩ませるというか、特にウェイトを気にしない時期などは設けているのでしょうか?サブ3をさらに超えるようなエリートランナーが身近にいないので、シーズンオフ中のウェイトコントロールについて、勉強させて頂ければと思い、記事を読み直していて思いました。もし、何かございましたら教えてください。
Re:今更ながら
ご質問ありがとうございます。
そして、おたぬさんは、私と同じ感じですね。
私も週末の暴飲暴食が楽しみで生きてます(笑)
なので、ウェイトコントロールは全くできてません。
そもそも、この3年前の記事を見てビックリ!58.4kgだったんですね~。今は61kgぐらいありますから、2~3kg増えている感じです。
ただ、毎日体重を計るようにして、極端に増えすぎないようには注意していますので、レース直前は60~61kgで臨めるようにしています。
そして一番は、「シーズンオフ」という概念が無いことでしょうか?
確かに勝負レースは、2~4月と10~11月になりますが、それ以外もレースを入れて、緊張感を保つようにしています。
本当にレースが無い月は真夏の8月と雪の降る真冬の12月1月だけですが、ココはじっくり走り込めるので、トレーニング期間として、「オフ」ではない状況です。
ので、
オフで5kgとか、一気に体重が増えて、その後シーズンに向けて減量するようなサイクルは持っていない状況です。
プロはシーズン中が極端にストイックな分、オフに一気に体重が増える人もいるようですが、私は通年を通じて同じくらいの体重を維持するようにしています。
でも、休日の酒が多すぎちゃうんですよね~
金~日曜で3升くらい飲みますし、昔は月~木は完全禁酒だったのが、ここ1~2年は2合前後飲んじゃってますから、これが2kgの増量につながったとわかっています(笑)
たくさん体重を増やすと戻すのが大変ですから、オフでもゆっくり長く走ることで活動消費量を増やして、常に体重に注意した方が、後々楽だと思います。
ご参考になりましたでしょうか?
コメントへのレスなので、細かく書けませんでしたが、ウェイトコントロールについては、ゆっくり記事にできるくらい深い話ですね。
そして、おたぬさんは、私と同じ感じですね。
私も週末の暴飲暴食が楽しみで生きてます(笑)
なので、ウェイトコントロールは全くできてません。
そもそも、この3年前の記事を見てビックリ!58.4kgだったんですね~。今は61kgぐらいありますから、2~3kg増えている感じです。
ただ、毎日体重を計るようにして、極端に増えすぎないようには注意していますので、レース直前は60~61kgで臨めるようにしています。
そして一番は、「シーズンオフ」という概念が無いことでしょうか?
確かに勝負レースは、2~4月と10~11月になりますが、それ以外もレースを入れて、緊張感を保つようにしています。
本当にレースが無い月は真夏の8月と雪の降る真冬の12月1月だけですが、ココはじっくり走り込めるので、トレーニング期間として、「オフ」ではない状況です。
ので、
オフで5kgとか、一気に体重が増えて、その後シーズンに向けて減量するようなサイクルは持っていない状況です。
プロはシーズン中が極端にストイックな分、オフに一気に体重が増える人もいるようですが、私は通年を通じて同じくらいの体重を維持するようにしています。
でも、休日の酒が多すぎちゃうんですよね~
金~日曜で3升くらい飲みますし、昔は月~木は完全禁酒だったのが、ここ1~2年は2合前後飲んじゃってますから、これが2kgの増量につながったとわかっています(笑)
たくさん体重を増やすと戻すのが大変ですから、オフでもゆっくり長く走ることで活動消費量を増やして、常に体重に注意した方が、後々楽だと思います。
ご参考になりましたでしょうか?
コメントへのレスなので、細かく書けませんでしたが、ウェイトコントロールについては、ゆっくり記事にできるくらい深い話ですね。