ダイエット目的で走りだしたはずだったのに、気がつくとサブ3ランナーとしてガチのマラソンマンに変身!
メインはランニング&マラソンですが、時々「クールな嫁と明るい娘」に話が脱線(笑)
家族とマラソン、そして、酒とガンダムをこよなく愛する、男の日々をどうぞ!
プロフィール
HN:
RX-93
HP:
性別:
男性
自己紹介:
1972年生まれのアラフォー。
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
38歳の時、人間ドックでメタボを起因とする重度の高脂血症により死の宣告を受ける。
それでも大好きな酒がやめられず、飲みながらでも痩せらるよう、必死のダイエットに励みなんとか20kgの減量に成功。
その一環で始めたランニングは、既に趣味の域を脱し、遂にはフルマラソン出場まで果たす事に・・・。
(詳しくは、ホームページもご覧下さい)
フルマラソン
ベスト 2時間48分43秒
(2015年4月 長野)
ハーフマラソン
ベスト 1時間22分01秒
(2012年11月 諏訪湖)
100kmウルトラ
ベスト 9時間28分20秒
(2014年5月 野辺山)
カテゴリー
ブログ内検索
忍者アド
最新コメント
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新CM
[03/03 ブログ管理者]
[03/03 ざいごのあんま]
[02/27 かめ&うさぎ]
[02/27 ペンギン]
[02/23 ブログ管理人]
最新記事
(02/10)
(02/07)
(02/04)
(02/02)
(01/31)
(01/28)
(01/24)
(01/23)
(01/21)
(01/17)
最新TB
PVアクセスランキング
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、ランナーのバイブル「ランナーズ10月号」の発売日でしたね。
で、その中に
「サブスリーを目指すランナーの9月のトレーニングメニュー」として、鍋倉教授が推奨する「ガチゆる走」なるものがありました。
で、
このメニューは、1時間ちょっとでもできるメニューだったので、朝練にはもってこいな感じ。
だったので、
今日は水曜のポイント練習日も相まって、実践してみました。
結果は、どうなったかな~?
・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月23日(水) AM6:00
今回トライする「ガチゆる走」は、最初の2kmはガチで行き、その後流しで1時間~1時間半走るというものですが、私的には、ついでにVO2max(最大酸素摂取量)も計測したい。
ちなみに私のGPSウォッチ(EPSON SF-850)は、スタートから10分間でVO2maxを計測するので、ガチ2kmでは、10分に届かない。
ので、
変則的に、「最初の3kmをガチ⇒そのまま止まらず、10kmを流し」の計13kmのガチゆる走としました。
ちなみに「ガチ」が長めな分、「ゆる」が短めですが、時間の制約もあるので、今朝はこんな感じとしました。
・・・と、言うことで、
スタート!
最初の1km目は、緩やかに200m程下った後、800mの登り(斜度6%くらい)になります。
ので、
いきなり初速は、
キロ2分57秒ペース(笑)←こんなの50m位しか持たないww
ので、
すぐに登りに入ると一気にペースダウン・・・orz
それでも、大半がちょっときつめの登り区間ですが、ここは「ガチ」なので、キロ4分19秒で駆け抜けました。
で、
続く2Km目は、アップダウンが少ない平たん路
ですので、
全体的に3分後半のペース。
で、
2km目のラップはキロ3分57秒でした。
続く3km目は、500m程の下りを含む区間なので、ラップタイムはキロ3分47秒で駆け下り、先ずは「ガチ3km」が終了しました。
ので、
その後は、止まらずに流しに移行・・・
のはずですが、
登りが2km以上続く区間なので、ガチで荒れた呼吸を整えるので精一杯(笑)
なので、
ペースはジョグ並www
で、
ずるずると6kmまでは流しとは呼べないようなペースでしたが、呼吸も安定した7km目からはきっちりと流しに移行。
して、
予定通り、トータル13kmをノンストップで駆け抜けました。
ちなみに流し区間は、ピッチよりもストライドを意識したので、後半の下り区間は本当に気持ちよく流せました。
で、
後で時計から拾ったデータを見ると、全体では、
こんな感じでした。
で、
グラフで見ると、
こんな感じでした。
ちなみにアップダウンが多いコースなので、ペース(青線)はギザギザで、ガチゆる走には見えにくいですが、心拍数で見てみると、
こんな感じで、3kmまでの心拍と、4km以降の流し区間の心拍数では、きっちり違いが出ていると思いました。
ということで、
(個人的に)お待ちかねのVO2maxの測定値はどうだったかな~?
・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(´・ω`・)エッ?
エ・・・エラー???
そう、
今朝はあまりにガチで走りすぎたため、心拍数が最大値の90%を超えたので、測定はエラーになっちゃったというわけです(笑)
ので、
今日の測定結果は、
「不明」
ですwwwww
・・・・・
と、いうことで、
最後に各ラップで~す!
ちなみに、
4km以降の流し区間でも4分前半のタイムは下り区間。
5分半は登り区間と、なっております。
で、
初めてガチゆる走をやってみた感想はというと、
「最初だけ頑張ればいい上に、頑張る区間が短いので、かなり取り組みやすいポイント練習だ」
って感じでした。
本日のラン 上の通りです。
もうちょっと早起きして、「ゆる」12kmは必要かな?
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
無題
朝イチからのガチランはキツいですね。
心肺への刺激はかなり入りますね。そこからのゆるランで有酸素運動に切り替えてスタミナ養成もできて、短時間で効果がありそうです。
もう少し涼しくなったらトライしてみようと思います。
心肺への刺激はかなり入りますね。そこからのゆるランで有酸素運動に切り替えてスタミナ養成もできて、短時間で効果がありそうです。
もう少し涼しくなったらトライしてみようと思います。
Re:無題
朝一のガチランも、夏場は朝から体温が上がっているので可能ですが、真冬だったらウォーミングアップをしっかりやってからじゃないと心臓が止まるかもしれませんねw
しょっぱなの数キロだけがガチなので、心理的にも容易に取り組めるスピードトレーニングなのに加え、その後のゆるでスタミナも養成できるそうなので、本当にメリットたくさんだと思います。
是非チャレンジしてみて下さい(^o^)/
しょっぱなの数キロだけがガチなので、心理的にも容易に取り組めるスピードトレーニングなのに加え、その後のゆるでスタミナも養成できるそうなので、本当にメリットたくさんだと思います。
是非チャレンジしてみて下さい(^o^)/